IthacaChasmaのブックマーク (18,694)

  • 4月の所定内給与 前年同月比2.3%増も 実質賃金はマイナス続く | NHK

    ことし4月の働く人1人当たりの基給などにあたる所定内給与は前の年と比べて2.3%増加し、およそ30年ぶりの高い伸び率となったことがわかりました。 一方で、物価を反映した実質賃金はマイナスが続いていて、厚生労働省は「春闘で賃上げの動きが広がったが、物価上昇の影響が強い状態が続いている」としています。 こうした中、賃上げの不足分を補おうと、ユニークな取り組みを進める企業を取材しました。 目次 「現金給与の総額」前年同月比 2.1%増 「実質賃金」前年同月比 0.7%減 25か月連続のマイナス

    4月の所定内給与 前年同月比2.3%増も 実質賃金はマイナス続く | NHK
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/05
    春闘の大幅賃上げで状況が変わると言っていたエコノミストもいたけれど、やはり物価上昇に追いついていない。「25ヶ月連続実質賃金マイナス」は過去最長を更新。これではGDPの過半を占める個人消費が伸び悩む。
  • 無いものなのに広まってる1-グランプリ

    "神"みたいな、まあまあ使い所があるやつより、 近年でてきた概念で、日常的に使い道がないが一般に浸透しているほど芸術点が高いものとします。 先攻オレ。 テレポテーション はい優勝。 チャールズ・フォートが1931年に「テレポテーション」を初めて使用した後、この概念は特にSFやファンタジーのジャンルで広く知られるようになり、人気を博しました。様々なメディアで取り上げられ、現在では一般的なSF用語として定着しています。 量子テレポーテーションについてはトラバで見解語っております。時系列調べたわけでないのでふわふわだけど。

    無いものなのに広まってる1-グランプリ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/05
    ニセ科学はみんなそうだよね。ホメオパシー・血液クレンジング療法・ゲーム脳・水からの伝言・EM菌・インテリジェントデザイン・スカラー電磁波……等々、枚挙に暇が無い。
  • 結婚ってどうですかに対する最適解について

    サイコーと答えることにしたが、それがベストな回答というかしっくりくる回答だと未だに思えずにいる。 私は周りよりも比較的早く結婚したお陰で、そんな質問を話のとっかかりとしてされる。 オープン過ぎる質問は罪だなと思いつつ、これに対して、ほぇーと思われるような回答をしらっとしたいがために、一旦ここに自分の考えとか思いとかを書き殴って整理させていただきたい。 この質問する相手は、もちろん未婚の方々である。結婚をすでにしてる人は自分が経験しているわけだから、結婚ってどいうものなのかは、わかっているので質問はしないわけである。 そしてこれは結構自信があるが、結婚した人間はかなりの高確率で拍子抜けすると思う。なぜなら、婚約の紙をだして、氏名が変わる場合は各所のカード手続きを行い、ありとあらゆるところで新しい性を名乗る。言ってしまえば、ただそれだけのことだからだ。 何か新しい能力が備わり、社会から圧倒的に

    結婚ってどうですかに対する最適解について
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/05
    結婚しても人生はほとんど変わらない。ただ、子供が生まれると人生が変わる。増田の言葉を借りるなら、「人生の主人公が自分ではなくなる」のだ。なにせ弱く可愛く思い通りにならない存在が家族になるのだから。
  • 高校1年生で恋愛経験0なのは全く恥ずかしいことではないしおかしいことでも..

    高校1年生で恋愛経験0なのは全く恥ずかしいことではないしおかしいことでもないよ…と思うけど、今の時代違うの?みんな高校入るまでに何かしらの恋愛経験あるものなの? 恋愛経験皆無で思い詰めた感じの投稿みつけて、そんな思い詰めてるなら結構大人の人かな?とプロフィール見に行ったら高校1年生で、その投稿に、私も同じです涙ってコメントしてる人のプロフィール見に行ったらアラサーと書いてあったんだよ なんかこう……なんかこう…なんだよ 高校生で恋愛したことなくてもいいと思うんだよね いや、高校生じゃなくても恋愛経験無くたっていいと思う…みんながみんな恋愛するの当たり前でしょ?とか、してないとおかしな人って風潮はめんどい とりあえず、恋愛は必須とは思わないけどその投稿主が高校1年生で、コメントした人がアラサーだったのになんとも言えない気持ちになったんだよ

    高校1年生で恋愛経験0なのは全く恥ずかしいことではないしおかしいことでも..
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/04
    年齢や性別などの条件で「こうでなきゃいけない」みたいな有形無形の圧力から解放されるのが、真の意味での多様性社会なのでは。
  • JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース

    JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/04
    手数料を下げてシェアを取りに行くなら使っていきたいけど、手数料を下げずにSuicaユーザー囲い込みを狙うなら小売店が離れていく可能性もあると思う。熊本の鉄道会社のように。
  • インド総選挙 モディ首相 政権維持も 与党議席大幅減の見通し | NHK

    ことし4月から7回に分けて投票が行われたインドの総選挙は4日、一斉に開票が行われています。 このうち、首都ニューデリーの開票所では、セキュリティーゲートが何重にも設けられ、多くの警察官が警備にあたるなか開票作業が行われ、選挙管理委員会の担当者が票の数を確認していました。 こうした中、地元の複数のメディアは、モディ首相率いる与党連合が全543の議席のうちの過半数を獲得し、3期目の政権を維持する見通しを伝えました。 ただ、与党インド人民党が単独では大幅に議席を減らし、過半数にも届かない可能性があると報じています。 与党インド人民党は、2019年の前回の総選挙では303議席を獲得し、単独過半数を確保しました。 今回の選挙ではさらに多い370議席を目指していましたが、議席を大幅に減らすことになれば、経済や外交などで強いリーダーシップを発揮してきたモディ首相の影響力低下も免れない事態となりそうです。

    インド総選挙 モディ首相 政権維持も 与党議席大幅減の見通し | NHK
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/04
    モディ首相の神格化からの一党独裁体制への移行、みたいな流れが怖かったけど、ひとまずそういうルートには進まなそうで何よりです。
  • 看護師さんが「バイトと夜勤しまくって貯めた8000万を全部投資に回して年間で200~300万円の配当ある、看護師の仕事は趣味。」って言葉パワーワードすぎた

    底辺ナース @teihen_ns_fire バイトで来てた少し上の看護師さんが「バイトと夜勤しまくって貯めたお金8000万くらい全部投資に回して年間で200~300万円くらいは配当ある、看護師の仕事趣味。」って言葉パワーワードすぎた。。。看護師ドリームだ。私もそれやる 2024-06-03 16:56:00

    看護師さんが「バイトと夜勤しまくって貯めた8000万を全部投資に回して年間で200~300万円の配当ある、看護師の仕事は趣味。」って言葉パワーワードすぎた
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/04
    教材売ってるアカウント、という時点で個人的には信ぴょう性が8割減。ウマい話で楽して生きてる人の話はインプレ稼ぎに最適ですしね。
  • 東京都がマッチングアプリ、夏にも実用化 「独身」「年収」証明必須:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京都がマッチングアプリ、夏にも実用化 「独身」「年収」証明必須:朝日新聞デジタル
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/04
    直感的にはダメなんだけど、上手くやれれば隠れた需要(民間のマチアプが怖い人など)を掘り起こせる可能性があるかもしれない。ひとまず結果待ち。
  • 普段はクレームしか並んでない近所のスーパーの”お客様の声”にある日投書が貼り出され...→「どう生きたらこんな美しい日本語を書ける大人になれるのか」

    まことぴ @makotopic 前にもあげたけど、普段は「○○を置け」という命令や店員へのクレームしか並んでない近所のスーパーの投書掲示板にある日貼られていた、店のねぎ塩チキンを「デパートに勝るとも劣らないお味」「時々でいいので並べて欲しい」「貴店は我が家の大きな冷蔵庫」などとひたすら絶賛している投書に和んだ。 pic.twitter.com/wbR1d8nLvF 2024-06-02 12:56:34

    普段はクレームしか並んでない近所のスーパーの”お客様の声”にある日投書が貼り出され...→「どう生きたらこんな美しい日本語を書ける大人になれるのか」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/04
    近所のスーパーに、レジの人に感謝する「声」を書いたことがあるんだけど、もっと書いていこう。店員さんの士気が上がるのは客である自分にもメリットだ。みんな幸せになる。
  • 「ダーティペア」と「ふたりはプリキュア」の類似を原作者・高千穂遙氏が語る。「サンライズのPが東映のPに「いくらなんでも、これはやりすぎだろ」と…』『ふつーは髪の色ぐらいは違うものに…』

    高千穂遙 @takachihoharuka テレビ屋の感覚的には「見た目地味なOLが実はセクシーなベリーダンサー? おもろいじゃん。そこだけ借りて連ドラ企画しよ。原作窓口は小学館? じゃ、そこにオッケイとってきて。テレビになればが売れるからだいじょーぶ」って感じでやってるんですよね。だから、契約って概念もないんです。 2024-06-02 16:34:46 ゴンザレス・カトー @gonzalezes2544 @takachihoharuka 釈迦に説法に恐縮ですが、アイディアは著作権保護の対象ではありませんので「地味OLが実はべリーダンサー」だけ使ってガラッと中身を変えてタイトルも変えて・・・は可能なんでしょうね それでも売る上げの相乗効果も狙えるから一応小学館に打診して、小学館も気軽にOKしてしまったと 2024-06-02 17:19:31 高千穂遙 @takachihoharuka

    「ダーティペア」と「ふたりはプリキュア」の類似を原作者・高千穂遙氏が語る。「サンライズのPが東映のPに「いくらなんでも、これはやりすぎだろ」と…』『ふつーは髪の色ぐらいは違うものに…』
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/04
    『ふたりはプリキュア』が赤髪と青髪と言われても、さすがにそうか? と首を傾げる。「短髪と長髪の女性2人組」なら他にも過去にたくさんある。オマージュ要素はあるかもしれないけど流石にパクりは言いすぎでは。
  • 「口から血が出てて」と救急車を呼んだが大した事ない扱いされたが対面した途端に本気の対応になった話

    水玉 @gdhnptdmt 「口から血が出てて…」って救急車呼んだら「…え?自分でいけませんか?」「すみません、ちょっと無理そうで…」「はぁ…」みたいなやり取りの後に来た隊員の方がだるそうにドアの前で立ってたんだけど、両手にビニール袋抱えてドパドパ吐血し続ける私を見て慌てて「な、何で歩いてるんですか!?」って x.com/ffc_tds/status… 2024-06-03 11:35:54 水玉 @gdhnptdmt 言われ「すみません、なんか血が止まらなくて…」とごぽごぽ血に溺れながら喋ったら「喋らないで!?!」と制止され、支えられながら救急車まで行ってて乗り込もうとしたら「違う!当にやばいです!」と車に乗ってた人達になんか報告し始め、「は?」みたいな隊員さん達が私を見て「担架!!!」って 2024-06-03 11:38:31 水玉 @gdhnptdmt 慌てふためいたの未だに家族

    「口から血が出てて」と救急車を呼んだが大した事ない扱いされたが対面した途端に本気の対応になった話
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/04
    「軽傷なのに救急車呼ぶダメな患者が多すぎる」というところが本質で重要なのだと思う。どうせまた軽傷だろうと油断してたのはいただけないけど。
  • 緊急地震速報に驚いてベッドから落ちて骨折「ほぼ震度0の愛知県にまさかの負傷者1、日本一のバカ大学生は間違いなく私です」→怖いので通知を切っているという人も

    まし @netizonjukensei 笑い話に昇華するしかないので 今朝の緊急地震速報にびっくりしすぎてそのままベットから落ちて骨折しました ほぼ震度0の愛知県にまさかの負傷者1 日一のバカ大学生は間違いなく私です pic.twitter.com/T79VQPci2b 2024-06-03 22:29:35

    緊急地震速報に驚いてベッドから落ちて骨折「ほぼ震度0の愛知県にまさかの負傷者1、日本一のバカ大学生は間違いなく私です」→怖いので通知を切っているという人も
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/04
    "ほぼ震度0の愛知県にまさかの負傷者1" 申し訳ないけどちょっと笑ってしまった。ベッドには転落防止の手摺りをつけておくという対策もあります。お大事に。
  • 赤ちゃんと子ども動物の動画ばかり見てる

    ねぇ、彼氏がインスタでフォローしてるのが赤ちゃん動画と動物の子ども動画ばっかりなんだけど。それで子どもとか動物の赤ちゃんばっか見てニヤニヤしてる。わたしには、そんな表情まじ無しなんだけど。 これもうムリかなぁ?てか、彼ヤバくない?母性強すぎの異世界人って感じしない?男子、キミらの感覚からマジ大丈夫かどうか、教えてよ。無理だったら、今後考えなきゃだし。おじさんでもいいから、わかる人頼みます。。。。

    赤ちゃんと子ども動物の動画ばかり見てる
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/04
    赤ちゃんとか動物の子供の動画を「面白さがわからん」「気に入らない」と切り捨ててしまうような男と比べると、遙かに良いように思える。
  • スーパーで売られていた地元のブランド牛を買って食べたら家族全員が味が違うと即答→店に問い合わせたらラベル間違いだと分かった話

    タタミン @tatamin_ttmn 地元の某スーパー「地元のブランド牛だよ」 俺「買ったはいいが番号調べたら県外産どころか県外屠畜やんけどないなっとんねん(問い合わせ)」 スーパー「(長期間返答なし)」 俺「反応ないから消費者センターとかに相談してみますね」 スーパー「ラベル間違いでした!!!!はいこれ仕入伝票です!!!」 2024-06-02 19:06:13 タタミン @tatamin_ttmn 勘違いしてる人が散見され始めたので補足 ・県内で一定期間飼養されている ・基準となる格付けを満たしている(A5とかA4とか) ・県内で屠畜されている などなどの条件が必要な銘柄なのに、県外産県外育ち県外屠畜の肉だったため問い合わせしたら店側の記載間違いだった、という案件です 2024-06-03 07:59:42 タタミン @tatamin_ttmn みなさんも牛肉を買った時は個体識別番号を

    スーパーで売られていた地元のブランド牛を買って食べたら家族全員が味が違うと即答→店に問い合わせたらラベル間違いだと分かった話
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/03
    "味で見抜くとかプロかよと思ったらプロ中のプロだった " 素人とはやっぱり違うんだな。こういう作り手は信頼できる気がする。
  • 『ペルーに鳥山明追悼の壁画ができた』とは聞いていたんです。車窓から見かけて慌てて降りました「すげぇ完成度だな」

    コージさん。 @K4brJQDUKX61035 @agEEvyuAWp0pJjN 日人が一番楽しませてもらったのにどうしてこの熱量が日には無いのだろう…ジャンプショップさえ追悼のコーナー無かったもん…(近くの店舗の話) 2024-06-03 15:43:42

    『ペルーに鳥山明追悼の壁画ができた』とは聞いていたんです。車窓から見かけて慌てて降りました「すげぇ完成度だな」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/03
    えっ、これすごいね。クオリティもそうだけど、それ以上に大きさ・長さが想像をはるかに超えてくる。日本を上回る追悼だな……本当にすごい。
  • ネットにおいて広告は「迷惑コンテンツ」で課金は「迷惑を取り除いてもらう代金」みたいになっているが、広告主はまだ広告に価値があると信じているのか?→賛否両論の議論が巻き起こる

    鮎 @SH51_mitkat ネットにおいて、広告って「迷惑コンテンツ」で、アプリ課金で広告が消えるみたいなのって「迷惑を取り除いてもらう代金」になってるじゃないですか こんな状況で広告主は広告に価値があると信じて、金を出して広告を載せたがるの、かなり信じられない状況で、虚構なんじゃないかと思う 2024-06-02 01:28:38 鮎 @SH51_mitkat いつかその虚構性が暴かれて、誰も広告を出さなくなって、金を払わないとコンテンツを享受できない状況になってしまうかもしれない、と想像することがある 2024-06-02 01:36:05

    ネットにおいて広告は「迷惑コンテンツ」で課金は「迷惑を取り除いてもらう代金」みたいになっているが、広告主はまだ広告に価値があると信じているのか?→賛否両論の議論が巻き起こる
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/03
    「悪名は無名に勝る」がどこまで通用するかのチキンレース。出稿する企業も、それを載せるサイトも。(とりあえず自分は絶対にTemuで物を買わないことを誓っています)
  • 有名配信者さん、フォロワー、リア友「低気圧が辛くて…」→気圧の変化を感じ取れたことがない私の方が異常なんか…?

    DALT @alt_dirty 英検1級取得済みジェネリック英国紳士系YouTuber / A multilingual-wannabe YouTuber || Langs I'm learning: 🇯🇵🇬🇧🇰🇷🇨🇳 || ▶️ youtube.com/@DirtyALT DALT @alt_dirty 有名配信者さん「低気圧が辛くて…」 TwitterのFF「低気圧が辛くて…」 リア友「低気圧が辛くて…」 人生において一度も(飛行機等の特殊な状況を除いて)気圧の変化を感じ取れたことがない私「私の方が異常なんか…?」 2024-06-02 21:12:51

    有名配信者さん、フォロワー、リア友「低気圧が辛くて…」→気圧の変化を感じ取れたことがない私の方が異常なんか…?
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/03
    私「この時期、気圧の変化で吐き気と頭痛が悪化するんです」医者「ああ、君は動物に近いんだね。動物は雨の日はなるべく動かないようにできているからね。人間に生まれて可愛そうに」ってTweetが以前あった。
  • フォロワー5000人くらいのときに「調べたらわかるだろ」ってアンチコメ来たけどこう返したら優しくなった

    も〜ウチにかまわんでよ @ongr__mgmg フォロワー5000人くらいの時に「これって○○ですか?」とツイートしたらFF外から「調べたらわかるだろ」と言われたのが人生初のアンチコメだったんだけど「調べたらすぐわかるけど好きな人たちと絡みたくて呟いてるの」と返したら「そっかごめんね○○だよ」と優しく教えてくれて好きだった 2024-05-26 18:52:05

    フォロワー5000人くらいのときに「調べたらわかるだろ」ってアンチコメ来たけどこう返したら優しくなった
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/03
    妻のTwitterの使い方がまさにこれで、「調べたら分かるのでは」って言ったら「コミュニケーションだから」って返された駄目な夫です。
  • 今の10代は、わざわざツイッターのアカウントを作ろうとは思わない。ここは限界集落と思っていたらトレンドに10代が大量発生した

    解答略 @kaitou_ryaku 今の10代は、わざわざツイッターのアカウントを作ろうとは思わないだろう。ここは20代後半以上のおっさんが惰性で続けてる限界集落。あとは緩やかにしぼむだけ。斜陽、落日、日の縮図。そんな儚いコミュニティ みたいに思ってたけど、トレンドを見ると「駿台模試」が2位にランクインしててびっくり 2024-06-02 11:41:11

    今の10代は、わざわざツイッターのアカウントを作ろうとは思わない。ここは限界集落と思っていたらトレンドに10代が大量発生した
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/03
    観測範囲には10代でTwitterやってる人はそこそこいるので、あまり限界集落という印象はない。ただTwitterを主な生息地にしている人の割合が下がっている気はする。
  • 初任給が急騰、大卒5.68%上昇 企業間格差縮める動き活発に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「マイナビ就職EXPO」で企業の説明を聞く学生たち=福岡市中央区で2024年3月1日午前11時49分、矢頭智剛撮影 急速な円安とインフレ、人手不足の波が押し寄せる中、「初任給戦争」が沸騰している。連合の集計によると、今春闘を経た大卒(事務技術職)の初任給は、改定前と比べ平均5・68%の上昇となり、データを公表している2007年以降、最大の伸び率になっている。 【グラフで見る】昨年度から急激変化…大卒初任給伸び率の推移 連合が傘下労働組合の企業側回答を中間集計(5月2日時点)した。これによると、初任給の増加率が最も大きかったのは、飲店などを含む「サービス・ホテル」の10・34%。「製造業」は5・74%、百貨店やスーパーなどの「商業流通」が5・18%で続いた。「情報・出版」は3・04%と伸び悩んだ。「その他」は6・24%だった。 企業規模が大きいほど初任給の増加率が大きく、「従業員数1000

    初任給が急騰、大卒5.68%上昇 企業間格差縮める動き活発に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/06/03
    「皆さんの初任給は21万5000円ですが、7月から4万5000円引き上げて26万円とします」←去年入社した人はどうなるのか気になる。