PikaCyclingのブックマーク (4,623)

  • <独自>川口クルド人「子供率」20%で突出 家族帯同で難民申請、出産で事実上の移民化 「移民」と日本人

    埼玉県川口市が、トルコの少数民族クルド人ら在留資格を持たない外国人子弟への就学援助費を国に求めている問題で、同市内に住むクルド人全体のうち小中学生が約20%を占め、他国出身者の割合に比べて突出して高いことが、16日わかった。「家族帯同」で難民申請したり、国内で出産したりしたケースもあるとみられる。 市内のクルド人の小中学生が推計約400人とみられることも判明。これまで市はクルド人やその家族の実数など詳細を把握していなかったが、今回、国に提出した要望書を作成する中で初めて明らかになった。 政府は今年度から、人手不足の業界で働く在留資格「特定技能」の受け入れを拡大し、5年間で最大82万人の受け入れを見込む。この資格では段階を踏めば家族帯同の永住も可能だが、川口市ではクルド人による家族帯同、「移民化」が進んでいる。 市教委によると、市内の外国籍の小中学生は4月時点で3134人。市教委が公表したデ

    <独自>川口クルド人「子供率」20%で突出 家族帯同で難民申請、出産で事実上の移民化 「移民」と日本人
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/16
    ガザ地区はイスラエル人が再入植しようとしたけど出生率が違いすぎてパレスチナ人に埋め尽くされたんだよなあ。
  • 高知のチキンナンバンを確認しに行く

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:高知で町全体をバイキング会場とする 生きるとは何か 生きるとは何か。チキンナンバンをべることだ。一般的には「チキン南蛮」と書くが、高知では「チキンナンバン」と書くそうだ。変換ミスじゃない。 なんでだ。それはこの記事を読んでもわからないのですが、おいしいということだけはお伝えしたい。 鳥心と書いてとりしん。 鳥がおいしいお店。 めちゃくちゃ並んでいる。めちゃくちゃ並んでいて「並んでいるなー」と思った。行列ができすぎている。それぐらい人気店。 先日、かなり並ぶラーメン店に行ったら、自分の2個前で売り切れてしまって泣いたことを思い出した。ここで泣くとは比喩ではなく、当に涙を流してます。この日のために前日、なにも

    高知のチキンナンバンを確認しに行く
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/16
    きさらぎ駅よりもくいしんぼう如月に行きたい。変な電車に乗って連れていかれたい。
  • 鈴木亮平『シティーハンター』インタビュー。「令和の観客」に愛されるためにアップデートしたこと | CINRA

    北条司による人気漫画を実写化したNetflixのオリジナル映画『シティーハンター』の配信が始まり、Netflix週間グローバルTOP10で初登場1位を獲得するなど反響を呼んでいる。主人公・冴羽獠を務めたのは、作の熱烈なファンでもあり、長年にわたって冴羽獠を演じることを望んでいたという鈴木亮平だ。 配信後初となるインタビューで、並々ならぬ思いを込めた作に参加した感想を聞いた。 『シティーハンター』予告編 / 物語の主人公・冴羽獠は、東京・新宿を拠点にし、裏社会での様々なトラブル処理を請け負う超一流のスイーパー(始末屋)。無類の美女好きで、美女に出会うとタガが外れてしまうが、いざ依頼を受ければ、並み外れた銃の腕と身体能力、そして冷静沈着な頭脳で、仕事を遂行する。そんなクールでおバカでもっこりの “冴羽獠” を演じるのは鈴木亮平、ヒロイン “槇村香” 役は森田望智、獠の相棒である “槇村秀幸

    鈴木亮平『シティーハンター』インタビュー。「令和の観客」に愛されるためにアップデートしたこと | CINRA
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/15
    槇村がいい味出してたんで次回作は「シティーハンターZERO」みたいな感じで、二人がコンビを組んでた頃の前日譚が見たいな。
  • オールナイトニッポン、広告出稿が爆増 Z世代つかむラジオの内幕

    1967年の放送開始から57年、いつの時代も若者から絶大な支持を得ているラジオ番組がある。深夜番組「オールナイトニッポン」だ。タイパ重視、デジタルネーティブといわれる現代の若者にも人気は健在。人気俳優やミュージシャン、お笑い芸人が内面や音を語る他では聴けないコンテンツが若者を引き付ける。2023年3月には、番組に広告を出稿するスポンサーが約70社を記録した。インスタライブでも配信アプリでもない、古株のラジオからの発信がなぜ受けるのか。 「オールナイトニッポン」は、なぜいつの時代も若者の心をつかむのか。番組全体を統括するプロデューサーの冨山雄一氏(左)と、自身もZ世代でZ世代マーケティングの第一人者である、僕と私と(東京・渋谷)代表の今瀧健登氏が対談した(写真/古立康三) タイパのZ世代にも受ける理由 ラジオは“元祖推し活” オールナイトニッポンは、放送開始から57年目を迎える、言わずと知

    オールナイトニッポン、広告出稿が爆増 Z世代つかむラジオの内幕
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/15
    ANNは学生向けの企業宣伝が多い印象。TBSラジオはジジババ向けばかりだから先細る一方だろうな。
  • 【防犯アラーム】KNOG SCOUTを購入 - PikaCycling

    最近Twitterのフォロワーさんでロードバイクを盗まれている人が続いているので、自分も何か対策をしなければ、と思い始めました。 うちのロードバイクはエントリークロモリロードなのでだいぶ油断してたんですが、うっかりDi2化してしまったのでパーツだけ狙われる危険性があります。 買ったばかりのころはABUSのチェーンロックを使っていました。 ABUS(アブス) 信頼の100年続くドイツブランド 超軽量 自転車 鍵 チェーン ロック 軽量 盗難防止 防犯 セキュリティレベル4 4804K 110cm レッド 【日正規品】 ABUS(アブス)Amazonでもこれは500gくらいあってそこそこ重いし、しょせんはチェーンなので気の窃盗団に狙われるとひとたまりもありません。 ということでこれは通勤用のDAHONちゃんで使用しています。 海外に行ったり自転車輪行をするときはU字ロックを持って行きます。

    【防犯アラーム】KNOG SCOUTを購入 - PikaCycling
  • 『【防犯アラーム】KNOG SCOUTを購入 - PikaCycling』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【防犯アラーム】KNOG SCOUTを購入 - PikaCycling』へのコメント
  • 1人で転んだだけでも「交通事故」になるらしい|山野祐介

    いい年こいてバカみたいな報告だが、自転車(電チャリ)でコケた。 車道を走っていたら、側溝みたいなところで滑って転んだ。とっさに歩道にダイブしたが、幸いにも大きなケガはなかった(1週間くらい肩が上がらなかったが)。 しかし、電チャリのクランクとモーターにダメージが入ったらしく、走るたびに変な音がするようになってしまった。電チャリは体代の半分以上がモーターやバッテリーといった電気まわりの代金なため、モーターがイカれるということは5万円以上が吹っ飛ぶことを意味する。 一応、壊れたときに保険金がおりるタイプの自転車保険には入っていたのだが、相手もいない自爆事故なので保険はおりないだろうと思いつつも、未練がましくHPを見ていたら「衝突・接触・墜落・転覆のいずれかにおいて、 自転車が全損または半損になった場合に保険金をお支払いします。」と書かれていた。 必ずしも車や歩行者とぶつからないとダメ、とは書

    1人で転んだだけでも「交通事故」になるらしい|山野祐介
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/13
    参考になる、と思ったけど自分の自転車保険は物損に対応してなかったわ。
  • “ネコ量子ビット”をフランスの研究者らが発表 「シュレーディンガーの猫」から発想 一体どんなもの?

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 フランスの量子コンピューティング・スタートアップ「Alice & Bob」などに所属する研究者らが発表した論文「Quantum control of a cat qubit with bit-flip times exceeding ten seconds」は「シュレーディンガーの」にヒントを得た量子ビットが、従来にない長時間にわたってエラーを起こさずに機能することを明らかにした研究報告である。 量子コンピュータは、従来のコンピュータでは解決できない問題を解決できると期待されているが、計算中にエラーが発生しやすいという問題がある。エラーを自動的に修正

    “ネコ量子ビット”をフランスの研究者らが発表 「シュレーディンガーの猫」から発想 一体どんなもの?
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/13
    よかった。箱の中で死んだ猫はいなかったんだ。
  • 腹痛で駅のトイレにこもったら突然こんなものがディスプレイに表示されてヒィッ!!って声出た「こんなん泣いちゃう」「これが都会の闇…(ΦωΦ)」

    ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507 料理コラムニスト 著書「syunkonカフェごはん」1~7他(累計700万部)エッセイ「おしゃべりな人見知り」ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」 インスタグラムinstagram.com/yamamoto0507 お仕事のご依頼syunkon@hotmail.co.jp ameblo.jp/syunkon/

    腹痛で駅のトイレにこもったら突然こんなものがディスプレイに表示されてヒィッ!!って声出た「こんなん泣いちゃう」「これが都会の闇…(ΦωΦ)」
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/12
    下半身丸裸の時の顔をよくSNSにあげられるなー。さすがプロだ。
  • 男に痴漢撲滅するインセンティブなんかなくね?

    https://anond.hatelabo.jp/20240509195934 こういう勘違い女見るとイライラする。 だって男からすれば痴漢なんてしないしされないし純粋に関係ないぜ? 俺は未だに見たことがない。 電車内でキョロキョロしないせいもあるかもしれんけど。 別に痴漢を死刑にするのは賛成してもいいけどそれだってなんかおもしれーからとかちょっとでも電車止まると迷惑だからってことなんよな。 車内で体調崩して救護されるカスも一緒に死刑にして欲しいし。体調悪いなら降りれる駅で降りてホームで休憩するか死ぬかしてろよカスって話だし。 線路に立ち入って急ブレーキ踏ませるカスも死刑にして欲しい。九族皆殺し晒し首で構わない。 痴漢を晒し首にしろとか言ってる女もこれと同じだろ。 晒し首までは全然いいと思う。迷惑かける奴は死刑。 でも痴漢無くすためになんか莫大なコスト発生させてそれが必要だろとかいいださ

    男に痴漢撲滅するインセンティブなんかなくね?
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/10
    切断処理するつもりはないけど、痴漢とか下着泥とか盗撮とか強制わいせつとかする男の気持ちは全く理解できなくてほとんど別人種だと感じるので、増田の気持ちも分からなくはない。
  • 「自炊はそれでもと言い続けるんだ」ボンカレーのコスパやタイパはわかった上でおうちカレーでしか満たされない欲はある

    にゃいった@大阪 @nyaitter お家カレー作ると確かに高いから、 「ちょっと高いレトルトカレー」 買ったりするなw 「野菜ゴロゴロカレー」とか、セブンイレブンの「金のビーフカレー」とかw x.com/nametainu/stat… 2024-05-09 19:51:29 リンク セブンプレミアム公式 金のビーフカレー 200g | セブンプレミアム公式 スパイスの香りとバターのコク、柔らかく煮込んだ牛肉が味わえる欧風ビーフカレーです。柔らかくなるまで赤ワインと一緒に煮込んだ牛肉、18種類のスパイスの芳醇な香り、欧風カレーには欠かせないバターのコク、じっくり炒めた玉葱の甘味が楽しめる仕立てにしました。 147

    「自炊はそれでもと言い続けるんだ」ボンカレーのコスパやタイパはわかった上でおうちカレーでしか満たされない欲はある
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/10
    牛肉700円は高いな。うちは安い牛スネ肉かスジ肉を豚肉野菜と一緒に前日から低温調理して作って当日はジャガイモをチンしてルーとあわせて煮るだけ。時短&安い&美味いのトリプルプレーだ。
  • 中学高校の頃からショート動画で育ってる子らが大学で90分の授業をずっと座って聞いていられないのは当たり前の話なのか?

    副主席 @SEI__jou 中学高校の頃からショート動画で育ってる子らが90分の授業ずっと座って聞いてられへんのは当たり前やし、そら映画かて早送りで観よるで、って話をしていた。 それにいまは大学の学費も高い、親も昔ほどゼニ持っとらん、バイトせなあの子ら大学行かれん、そのバイト先見てみい、 2024-05-08 20:03:59 副主席 @SEI__jou コンビニの店員かてワシらの時代のレジ打ちとちゃう、肉まんやらおでんやら何やようわからん機械やら荷物の発送やら、ようけ仕事あるわい。 その仕事ぜんぶ覚えて短い時間にこなしてようやく一人前、そんな世代がショート動画観てしょうもない映画や授業は途中で立ってまうんは当たり前やで、って。 2024-05-08 20:06:12 副主席 @SEI__jou 映画は古くて長いものにウンウン言いながら向き合ってナンボ、授業で寝たりスマホ見たりする人間

    中学高校の頃からショート動画で育ってる子らが大学で90分の授業をずっと座って聞いていられないのは当たり前の話なのか?
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/09
    社会人になると90分ごとに休み時間が無くて辛かった思い出。当時は喫煙タイムがあったから耐えられたけど。
  • Nintendo SwitchのX(旧Twitter)連携機能および「フレンドおすすめ機能」のSNS連携終了のお知らせ|サポート情報|Nintendo

    1.HOMEメニューの「アルバム」から、X(旧Twitter)に画面写真や動画を投稿する機能は、ご利用いただけなくなります。 Facebookに画面写真や動画を投稿する機能は引き続きご利用いただけますが、今後サービスを終了する可能性がございます。ご了承ください。 HOMEメニューの「アルバム」から、スマートフォン向けアプリ『Nintendo Switch Online』の「スマプラス」に画面写真を投稿する機能もご利用いただけなくなります。 2.『スプラトゥーン3』において、以下の影響があります。 広場のポストから投稿するとき、X(旧Twitter)やFacebookへの投稿を行わず、直接任天堂のサーバーにデータが送られるようになります。この変更により、X(旧Twitter)やFacebookのアカウントを所持していなくても投稿できるようになりますが、13歳未満のお客様が投稿した画像は、ほか

    Nintendo SwitchのX(旧Twitter)連携機能および「フレンドおすすめ機能」のSNS連携終了のお知らせ|サポート情報|Nintendo
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/09
    QRコードでダウンロードするのめんどくさすぎるんだよなあ。せめて自動でクラウドにアップロードしてアプリとかからダウンロードできるようにしてくれ。
  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第1話

    LMlxoIWtd3vVhws4BEdU0ZWkNFAMZjv1 LMlxoIWtd3vVhws4BEdU0ZWkNFAMZjv1 4bff6a0762071a5fbd35fa78aa0f1e61

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第1話
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/09
    現実にこの量食う女、鈴木もぐらみたいな体型で体臭が油の酸化した生臭い匂いになってる上に吹き出物が多そう。
  • 「乙女ギア」試してみませんか?軽いギアで、ヒルクライムが変わる! | 【CYCLE HACK】自転車が楽しくなるマガジン - サイクルハック

    「乙女ギア」とは、ロードバイクのスプロケットの最大ギア歯数が28Tを超える大きなギアを指します。乙女でもこげるような軽いギア、ということですね。しかし今や、12段変速の時代となり、デフォルトで最大ギア30Tも珍しくありません。「乙女ギア」を乙女だけのものにしてはもったいない!漢も大注目、ヒルクライムが変わります! The post 「乙女ギア」試してみませんか?軽いギアで、ヒルクライムが変わる! first appeared on 【CYCLE HACK】自転車が楽しくなるマガジン - サイクルハック.

    「乙女ギア」試してみませんか?軽いギアで、ヒルクライムが変わる! | 【CYCLE HACK】自転車が楽しくなるマガジン - サイクルハック
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/08
    32Tが乙女ギア、34Tが姫ギアと呼ばれることあるけど、それなら自分が使ってる36Tはょぅじょギアだな🤣🤣🤣
  • Apple、M4チップを発表

    カリフォルニア州クパティーノ Apple日、まったく新しいiPad Proに驚異的なパフォーマンスをもたらす最新チップ、M4を発表しました。第2世代の3ナノメートルテクノロジーを使って設計されたM4は、Appleシリコンの業界をリードする電力効率をさらに向上させ、iPad Proの驚くほど薄いデザインを実現するシステムオンチップ(SoC)です。このチップはまた、iPad Proの画期的なUltra Retina XDRディスプレイの驚くべき精度、色、輝度を実現する、まったく新しいディスプレイエンジンを搭載しています。新しいCPUは最大10コアを搭載し、新しい10コアGPUは、M3で導入された次世代GPUアーキテクチャをもとに設計され、Dynamic Caching、ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシング、ハードウェアアクセラレーテッドメッシュシェーディングを初めてiPadで利用

    Apple、M4チップを発表
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/08
    まだM1で十分。M10が出たら考えるわ。
  • ヴェネツィアで広場のレストランに入店、店員「1時間したら水没するから店を閉めるけどいいか」→水に浸かりながら退店しました

    ginjake @sirojake ヴェネツィアで衝撃的な事がありました サン・マルコ広場のレストランに入店 1時間したら水没するから店を閉めるけどいいかと聞かれました。 30分で事を終え、会計を頼んだらビニールのブーツを渡される。 店の出口は既に浸水。 水に浸かりながら退店しました pic.twitter.com/FOJoJsoDXn 2024-05-07 07:28:42

    ヴェネツィアで広場のレストランに入店、店員「1時間したら水没するから店を閉めるけどいいか」→水に浸かりながら退店しました
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/08
    ブコメ、いくらなんでもイタリアの付け根にあるヴェネツィアと南端のナポリの沖にある青の洞窟を一緒にするのは乱暴すぎでしょ。
  • 【AR日本橋】フレッシュ日本橋2024 前編 - PikaCycling

    台湾から帰国して息つく暇なく翌週にはフレッシュに参加するため東京へ飛ぶことになりました。 どうしてこうなった……。 www.ar-nihonbashi.org Flecheとは フレッシュとは、3〜5人一組のチームで走るブルベのことで、制限時間は24時間、距離は360kmとなっています。 R5000の認定のためにはPBPに加えて、フレッシュの認定も必要になるため、なんとか今年中に走っておこうと考えていました。 しかし課題となるのが「チーム戦」の部分です。 いつもひとりぼっちで走っている自分のような人間に「5人」という限られたメンバーの中に加えてもらえるような人はなかなかいません。 参加者のほとんどは前の年のうちからメンバーの目星をつけているらしく、Twitterで多少絡みがある方に声をかけてみても後の祭りでした。 この年になって、修学旅行の班分け気分を味わうとは思わなかったぜ……。 しかし

    【AR日本橋】フレッシュ日本橋2024 前編 - PikaCycling
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/07
    3月末に行われたフレッシュ日本橋に参加してきました! 遠征の楽しいところは知らない道を走れるところ、なんですが、房総半島奥地にある謎の集落、あれはなんだったんだ……。 #fleche
  • 猫のなつめ氏と、17年間暮らした

    2006年生まれの(なつめ氏)と一緒に暮らしてきまして、先日、2024/4/22に死んでしまいました。17歳7ヶ月、人間の年齢にすると86歳で息を引き取りました。年齢的には寿命と言っていいでしょう。 「うちのが死んだ」という個人的な内容ではあるんですが、なつめ氏は僕の記事にもたびたび登場しており無関係とも言えないため、ここで追悼させていただきたいと思います。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:ミューズリ

    猫のなつめ氏と、17年間暮らした
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/07
    黒猫は生まれつき最高のハンターであるという特権意識があるため、賢くてプライドが高くて人に大変甘えるらしい。頑固で要求が強いイメージあるのはうちも同じ(n=2が3になった)。
  • 官製デスマーチがやってくる、全国の自治体やベンダーが証言するシステム移行の実態

    「もうデスマーチが始まってますよ」。自治体情報システムの開発を手掛ける複数のベンダー幹部は口をそろえる。自治体は2025年度末までに主なシステムを標準仕様に準拠させ、政府が契約したクラウドサービスに原則移行しなければならない。ところが標準仕様の改版が続いている上に、岸田文雄政権の経済政策に伴うシステム改修が追い打ちをかけているためだ。 全国約1700の自治体は2025年度末までに、それぞれの自治体で仕様が異なっていた戸籍情報や住民記録など計20の基幹業務システムを同じ標準仕様に基づいて作り直さなければならない。その上で政府が運営する「ガバメントクラウド」に原則移行する。 政府の大号令によって、全国の自治体は一斉に移行作業を迫られる。ベンダー各社では既にシステム開発担当者らが過酷な労働を強いられる「デスマーチ」が始まっているという。政府のシステムでなぜデスマーチを招く事態になっているのか、匿

    官製デスマーチがやってくる、全国の自治体やベンダーが証言するシステム移行の実態
    PikaCycling
    PikaCycling 2024/05/07
    ガバクラ移行で自治体自前のサーバーを全廃するからAWSに障害があると全国あらゆる手続きがストップするのが笑える。来年の春は死屍累々だと思う。