YEPSKDy6のブックマーク (137)

  • 会社情報 : 講談社

    出版という事業を通して、人々の暮らしの役に立ち、心の豊かさに資すること。そして、社会の繁栄と人類の平和に貢献したい、これが講談社の創業以来の、変わらぬ願いです。 この願いを実現させるために、これまで培ってきた経験を財産に、さらに魅力的な作品をより多くの読者の皆様にお届けできるよう、新しい時代に即した出版活動を果敢に続けてまいります。 近年は、コンテンツを展開する幅がどんどん広がっています。世界に向けての海外事業や、電子書籍はじめデジタル事業の充実、ドラマや映画などの映像化・アニメ化といったライツビジネスの比重もますます高まっており、社の重要な屋台骨となっています。 創業時の原点である「を創る喜び」を、社員ひとりひとりが胸に抱き、刊行するすべての書籍、雑誌を軸とするコンテンツが、読者の皆様の心に残るものになるよう、社員全員が「世界一おもしろくて、ためになる」をつくる気持ちで一層の努力を重ね

    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/02/01
    完全に生身の私の目は盗めないのでこれはおかしい。したがってダウト。
  • アニメ「ぬきたし」公式サイト

    人気ゲームブランド「Qruppo」による衝撃の話題作が、ついにアニメ化決定!誇り高き童貞による戦いが今はじまる!

    アニメ「ぬきたし」公式サイト
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/29
    随分と尻だなと思ったらやっぱりエロ外科
  • 結婚てか女心て難しい

    コロナ禍でなし崩しに半同棲を始めてしばらく経つんだが、少なくとも俺には不満ないしこのまま結婚するんだろうなーって思ってた。でも彼女は全くそういうことを言わないし結婚を匂わせるようなことを言うと話を逸らされてしまう。で、ついに昨日風呂上がりに「もしかして別れるタイミング伺ってたりする?」と聞いてしまった。彼女は困ったなーって顔して「結婚する気がないわけではないし別れるつもりもない」と言いつつ煮え切らない。じゃあなんで?と聞いたら、「この話を聞いた上でよく考えてくれ」と言われた。 「結婚したら不妊じゃない限り子供産まなきゃいけないと思ってるけどほんとはいらない。でもお互いの両親が可哀想だし、あなた(俺)も可哀想だ。だから他の女の子を探す方がいい」という。彼女は子供欲しくないと言うのは知ってた。子供や赤ちゃんが好きではないと言ってたし、態度から薄々わかってたと言うのもある、店とかで見かける子供も

    結婚てか女心て難しい
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/27
    彼女の気持ちわかりすぎる。親に手伝ってもらえばいいって意見あるけど、核家族化が進んだ時代にワンオペで子供育て上げてようやく自分のペースで生きられると思ったら孫押し付けられる側の身になってみろよ。
  • 新NISA、個別株人気トップはJT 購入総額は過去最高へ - 日本経済新聞

    新しい少額投資非課税制度(NISA)を使った個別株投資が拡大している。ネット証券5社経由の購入総額は、19日までの約2週間で4600億円を超えた。旧制度での単月最高記録(1686億円、20年3月)をすでに上回っている。人気銘柄上位には高配当利回り株が並び、首位は日たばこ産業(JT)となった。SBI証券楽天証券、マネックス証券、松井証券、auカブコム証券のネット証券大手5社にNISA口座を使

    新NISA、個別株人気トップはJT 購入総額は過去最高へ - 日本経済新聞
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/27
    アルトリアグループでもそうだけど、いくら儲かろうが煙草の会社の株は買わない。パッケージの警告表示を見かけるたび、偽善と茶番に虫唾が走るわ。
  • 日本一高いレンタル彼女が遭遇した“あてがい飲み”の地獄「飲み会に“素人女性”を求めるうえに“接待”を強要し、自分に好意があると勘違いまでされるのだから女性としては“地獄”でしかない」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    「日一高いレンタル彼女」が遭遇した“あてがい飲み” 「女衒」「あてがい」誰が2024年、最初の流行語がこんな言葉になると予想しただろうか。世も末だ、と思うと同時にこうした問題が表面化してよかったなとも思う。 今回問題になっているのは、昨年12月に「週刊文春」が報じた、お笑いコンビ・ダウンタウンの松人志氏による都内高級ホテルでの性加害疑惑だ。そのなかで印象に残るフレーズとして、「女衒」「あてがい」が挙げられている。 しかしこういった飲み会は、なにも芸能界だけの話ではない。一般人の中でも似たようなものは割とよくあるように思える。 「先輩と飲んでるんだけど来てくれない?」 「上司と飲むんだけど来れたりしない?」 こんな誘いを受けたことのある女性は結構いるのではないだろうか。別にホテルに誘われて性行為を強要されるまではないにしても、当然のように「はい、じゃあ、そこ座って!」と、先輩や上司の横に

    日本一高いレンタル彼女が遭遇した“あてがい飲み”の地獄「飲み会に“素人女性”を求めるうえに“接待”を強要し、自分に好意があると勘違いまでされるのだから女性としては“地獄”でしかない」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/24
    呼ぶ呼ぶって、世の中そんな召喚士が多いの?芥辺さんとかユウナとかそういう特殊能力だと思ってたわ
  • 「鬼滅の刃」を見た外国人の夫から「なぜ日本アニメは女の子の胸が強調されてるの?」と聞かれた女性の感想と議論

    shima🇺🇸 @shimaintheus 鬼滅の刃、遅ればせながら夫と鑑賞してたんだけど、中盤、女の子のキャラの胸が強調されたコスチュームが多くなってきて、案の定、夫に『なんで、日のアニメって、女の子の胸が強調されてるの?』って言われて、答えられなかったけど、この人はまともな感覚を持ってるんだな、って安心した。 2024-01-22 10:12:57

    「鬼滅の刃」を見た外国人の夫から「なぜ日本アニメは女の子の胸が強調されてるの?」と聞かれた女性の感想と議論
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/23
    少年誌だからでは(語弊)
  • 大河ドラマ、ロバート秋山の「演技力がヤバい」 役者オーラに絶賛の嵐

    俳優の吉高由里子が主演を務める、大河ドラマ『光る君へ』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第3話「謎の男」が21日に放送され、藤原実資役のロバート秋山竜次が登場した。 【写真】その他の写真を見る 秋山が演じる藤原実資は、藤原小野宮流の当主。有職故実(政治や儀式のしきたり)に詳しく学識がある。正義と筋道を重んじると同時に、プライドが高い頑固者でもある。道長にとっては尊敬しつつも煙たい存在。 第3話では、帝の容態は一向に回復しないまま時が過ぎ、実資が「重くはなっておらぬ。されどご回復の兆しもない。あのご様子はただのお疲れではない。どうあってもおかしい」と鋭く気づき、内侍所にて陪膳の女房たちの取り調べを行う。 そのほか、譲位を促され弱気になる天皇を励ます一方で、女房たちからの陰口に落ち込む姿も。視聴者からは「ロバート秋山さん、コントのキャラネタで鍛えた演技力と芝居がかった台詞回しが大変に平

    大河ドラマ、ロバート秋山の「演技力がヤバい」 役者オーラに絶賛の嵐
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/22
    演技訓練のなせる業ではなく彼の持ち味ということだろうけど、あの薄い表情で訥々としゃべる感じはとてもいいと思う。目に耳に心地よい。
  • 年収300万「投資して100万儲かった!!ヒャッホー!!!」

    資産1億「すごーい!」 これが現実

    年収300万「投資して100万儲かった!!ヒャッホー!!!」
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/20
    年収と資産じゃぼやけるよ。年収300万の資産1億はそこらへんにいる。
  • 安楽死が合法の国で起こっていること…「生活保護」より「安楽死」の申請のほうが簡単というカナダの事情 合法化からわずか5年で安楽死は4万人超

    後発国でありながら「安楽死先進国」になったカナダ カナダは安楽死の合法化では2016年と後発国でありながら、次々にラディカルな方向に舵を切り続け、今ではベルギー、オランダを抜き去る勢い。ぶっちぎりの「先進国」となっている。 カナダではケベック州が先行して2015年に合法化したが、その際に法律の文言として積極的安楽死と医師幇助自殺の両方をひとくくりにMAID(Medical Assistance in Dying)と称し、翌年の合法化でカナダ連邦政府もそれを踏襲した。Medical Assistance in Dyingを平たい日語にすると「死にゆく際の医療的介助」。しかし、これでは積極的安楽死から緩和ケアまでがひと繫がりのものとして括られてしまう。 安楽死を推進する立場はそれまでにもAID(Assistance in Dying)、VAD(Voluntary Assisted Dying

    安楽死が合法の国で起こっていること…「生活保護」より「安楽死」の申請のほうが簡単というカナダの事情 合法化からわずか5年で安楽死は4万人超
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/15
    選択肢を持てるということ自体は素直に羨ましい。いよいよとなったらカナダへ行って死なせてもらえないかな(海外渡航で価値観が変容して生き直したくなる可能性もあるだろうが)
  • ゴールデングローブ賞アニメ映画賞に「君たちはどう生きるか」 | NHK

    アメリカでアカデミー賞の前哨戦とされるゴールデングローブ賞の各賞の発表が行われ、アニメ映画賞に宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が選ばれました。 日の作品がアニメ映画賞を受賞するのは初めてです。 今回で81回目となるゴールデングローブ賞は、ハリウッドで映画業界を専門に取材する外国人記者でつくる団体が選ぶもので、3月に開かれるアメリカ映画界最大の祭典、アカデミー賞の前哨戦と位置づけられています。 7日、ビバリーヒルズのホテルで各賞の発表が行われ、アニメ映画賞に宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が選ばれました。 日の作品がアニメ映画賞を受賞するのは初めてです。 宮崎監督は授賞式に出席しませんでした。 「君たちはどう生きるか」は宮崎監督が引退宣言を撤回し、原作と脚も担当して、およそ7年の製作期間をかけて作り上げた作品で、太平洋戦争中に母親を失った少年が不思議な世界に迷い込む宮崎監督のオ

    ゴールデングローブ賞アニメ映画賞に「君たちはどう生きるか」 | NHK
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/08
    何度見ても見飽きない不思議なアニメだった。1回目が1番低評価で回数を重ねるほどなーんか好きになる。
  • 話題のロール式生理ナプキン「Egal」のCEOに取材― 生理用品の提供は「トイレットペーパーと同じように考えるべき」 - フロントロウ | グローカルなメディア

    「Egal/イーガル」 トイレットペーパーのような生理用品 「EgalはEqual(平等)という意味です。私たちは、すべての身体機能を平等に扱うべきだと考えています。 トイレットペーパーを持ち歩く必要がないのに、なぜ生理用品を持ち歩く必要があるのでしょうか?」。Egal(イーガル)のCEOであるペネロペ・フィニー氏は、Egalの理念をフロントロウ編集部にそう明かす。 アメリカで誕生した「Egal(イーガル)」は、トイレの各個室に設置するロール式の生理ナプキン。Egalの特製ディスペンサーに入れることもできるが、既存のトイレットペーパーホルダーにも設置できるため、導入しやすい。とくにホルダーが2つある個室では、すぐにでも設置できる。 Egalの生理ナプキンは羽なしタイプ。薄いが吸水性が高く、4~6時間ほど吸収力が持続するという。羽つきも検討したものの、型抜きした後に製造上の無駄が生じるため、

    話題のロール式生理ナプキン「Egal」のCEOに取材― 生理用品の提供は「トイレットペーパーと同じように考えるべき」 - フロントロウ | グローカルなメディア
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/08
    へえ。自宅に配備したい。
  • 北九州小倉北区 飲食店街付近で火災 住民に避難呼びかけ | NHK

    3日午後3時すぎ、北九州市のJR小倉駅近くの飲店が密集する「鳥町道街」の付近で火災があり、発生から4時間近くがたった今も消し止められていません。警察によりますとこれまでのところけが人の情報はありませんが、付近の住民などに避難を呼びかけています。 現場から中継(3日16時ニュースで放送) 3日午後3時11分ごろ北九州市小倉北区魚町1丁目で「建物が燃えている」と近くの飲店などから消防に複数の通報がありました。 現場はJR小倉駅から南におよそ300メートルのところにある飲店などが密集する「鳥町道街」の付近で、消防車20台あまりが出て消火活動が続けられていますが、火は発生から4時間近くがたった今も消し止められておらず、警察は付近の住民などに避難を呼びかけています。 警察によりますとこれまでのところけが人の情報はありませんが、消防や警察が逃げ遅れた人がいないかなどを確認しています。 「鳥町

    北九州小倉北区 飲食店街付近で火災 住民に避難呼びかけ | NHK
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/03
    天満とか鶴橋とか逆に燃えてないのが不思議みたいな飲食街てそこここにあるよね
  • 1人の時間がないとダメになる

    恋人がいる。一緒にいると楽しいし、彼は自分にはないものをたくさん持っている人だから一緒にいると生活の視野が広がる。これからも一緒に過ごしたいと思う。 ただ私は1人の時間がないと耐えられない。部屋で1人無になる時間がないと回復しない疲労がある。誰の目も気にせず散らかった部屋でひたすら寝たりTwitterを眺めたりしていたい。彼は気を遣ったりする相手じゃないけれどそうしないとぐったりしてしまう。今月は彼と毎週末お泊まりをして過ごしたので楽しかったけれど当に疲れた。 先日同棲の話が出た。一緒に住み始めたら1人の時間が確実に減るので正直怖い。一度始めたら簡単に辞められないのも怖い。好きだから早く一緒に住みたい気持ちもあるけどそれよりネガティブな気持ちの方が強い。でも別れたくはない。 思い切って同棲を始めたらいい落とし所を見つけることができるだろうか。案外大丈夫だったりするだろうか。不安。

    1人の時間がないとダメになる
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/03
    同棲開始すると住まいを分ける提案は別れる場合を除き実質不可能になるから増田のような人は同棲はほんと止めといたほうがいい。別居婚(円満)に持ち込める相手を探せ。
  • 「一粒万倍日」「天赦日」「天恩日」を信じるのやめろ。地震起きてるだろうが

    迷信なんだよ 目を覚ませよ 今年の元旦は「一粒万倍日」「天赦日」「天恩日」だからめでたいとか、良い日だとか、んなんけねーだろ 震度7の地震起きる日が良い日だと? 頼むからこういう迷信から目を覚ましてくれよ 非科学的で何の根拠もないんだよ もっと現実を見ろ こんなの信じるやつはバカだと思われる社会に早くならねーかな

    「一粒万倍日」「天赦日」「天恩日」を信じるのやめろ。地震起きてるだろうが
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2024/01/03
    ファッショントレンドと同じで、人を誘導することで経済効率が上がるという話なんだよね。
  • ジャニーズが大ごとになったのは男同士だからで

    男が加害者・女が被害者の件なら今までと同じくどうせ大して騒がれない、「よくある事、女が悪い」で済まされるだろう、と思っていたけど もし松人志と吉の件がジャニーズ並みの大ごととなったら当に時代が変わってるんだな、と思えるが それを問題に出来る世の中になったとなると、他にも同じような事やってる連中は掃いて捨てるほどいるだろうから やっぱ何がなんでも抑え込んで終わらせんのかな 追記 「ジャニーズが問題になったのは未成年だから」論者は相手が成人であればレイプしても無問題だと思ってんのか…

    ジャニーズが大ごとになったのは男同士だからで
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2023/12/30
    山口メンバーの時は被害者が女だけど未成年だからしっかり大ごとになった。やはり未成年だから大ごとになったのだと思うけどなあ(追記読んでから書いてます)
  • 10歳の長男が生理的に受け付けない

    10歳の長男が生理的に受け付けない 長男10歳ですが、生理的に受けません。 長男の性格が生理的に駄目なのかもしれませんが 長男の好きなことといったら 寝ること、べること、テレビゲーム、マンガ、動くことは大嫌い 休みの日は一日中動かずにゴロゴロ 当然、ポッチャリ体型で運動神経もビックリするくらい鈍いです。 口を開けてペチャペチャ鳴らしながらべ、 立っていても、座っていても、寝転んでいてもずっと貧乏ゆすり・・・ 何度注意しても直りません。 学校とかで長所を書く欄があったりすると長所が思い浮かびません。 そんな長男ですが、最初から生理的に受け付けなかったわけではありません。 2,3歳の頃は当にかわいくて愛しくて自分の宝物だと思ってそんな気持ちがいつまでも続くものだと思っていました。 違和感を覚え始めたのは6歳ころからでしょうか そのころからどんどん長男から気持ちが離れていってしまったよう

    10歳の長男が生理的に受け付けない
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2023/12/25
    知性だの謙虚だの生理的嫌悪感の前では無力。子供を持つと生まれてくる子が嫌悪対象となっても本人にはバレないように保護育成の義務を引き受けるリスクを負うから大変だね。子供には絶対バレてるけど頑張って。
  • 「もっと兵士を産め」 ロシアで中絶阻止の動き強まる

    【12月22日 AFP】ロシアではウクライナ侵攻開始以降、急激に保守化が進み、国民の暮らしも変化した。影響が及んでいる問題の一つが、女性の中絶権だ。 宗教色のより強い多くの西側諸国とは違い、ロシアでは何十年も前から中絶は合法で、この問題で社会が分裂することもあまりなかった。だがここ数か月で雲行きが変化している。 各地ではロシア正教会の要求に屈し、民間クリニックでの中絶を規制しようとする動きが相次いでいる。一方、国営クリニックを運営する保健当局は政府の方針を強化し、女性たちに中絶を思いとどまらせようとしている。 当局は出生率の向上が目的だとしているが、権利運動家たちはウクライナ侵攻後の広範な弾圧の一環だとみている。 ジョージアに亡命中のフェミニスト活動家、レダ・ガリーナ(Leda Garina)氏は「戦争中の国家には、この種の法律が常につきまとう」と指摘した。今回の措置はロシア人女性に対し、

    「もっと兵士を産め」 ロシアで中絶阻止の動き強まる
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2023/12/23
    徴兵か出産かで男女二元論みたいに言われてるのを見て、もし自分が戦争当事国の28歳の女性で今の自分と同じように子供を産みたくなかった場合、徴兵か出産かの選択を迫られたらどちらを取るだろうかと考えてしまう
  • 「"片親パン"という言葉を知ったとき、山崎パンの企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。」←差別だろこれ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231218234524 "片親パン"という言葉を知ったとき、山崎パンの企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。 まずこれは「山崎製パンの企画者は嫌な気持ちになるはずだ」って意味でいいよな? 「片親パン」とは?・安くて量の多い袋入りスティックパンを「片親パン」と呼ぶ界隈がある ・片親家庭出身の配信者が片親家庭あるあるとして提唱 ・「金も手間も掛けてもらえない子供が親に事代りに与えられがちなパン」の意 山崎製パンとは?・間違っても高級ブランドではない。 ・安くておいしいパンを提供するイメージの会社。 スティックパン企画者はどう考えるか・安くて量のあるパンを売り出したら裕福でない人達が消費しました ・片親家庭の子供の事代わりにされて片親パンと言う呼び方をされました これでなんで商品企

    「"片親パン"という言葉を知ったとき、山崎パンの企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。」←差別だろこれ
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2023/12/20
    片親にネガティブな印象を持つのは差別であるという批判は当たらないだろ。増田はまさか、「片親パン」という言葉やそれを呼称するときに揶揄や蔑視の意図を含んでないと思ってるの?感受性とか読解力とか大丈夫??
  • イスラエル狙撃兵、カトリック教会で母娘を射殺か ガザ地区

    パレスチナ自治区ガザ地区の教会で、イスラエル軍の狙撃兵によって母娘とされる女性2人が射殺されたとみられることがわかった/Mohammed Saber/EPA-EFE/Shutterstock/File (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区からの情報によると、ガザ市にあるキリスト教カトリック教会、聖家族教会の小教区内で16日、母娘とされる女性2人がイスラエル国防軍(IDF)の狙撃兵に射殺された。 自治区ガザ地区、ヨルダン川西岸地区とイスラエル、キプロス、ヨルダンのカトリック教徒を管轄するラテン・エルサレム総大司教区座が声明を出した。 声明によると、ガザ地区での戦闘が始まってから、地区内にいるキリスト教徒の家族は大半がこの小教区に避難している。 2人の女性は徒歩で小教区内の修道院へ向かっていた。一方の女性は、もう1人を安全な場所へ運ぼうとして殺害された。ほかに7人が撃たれて負傷した。 声明は、

    イスラエル狙撃兵、カトリック教会で母娘を射殺か ガザ地区
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2023/12/18
    まずユダヤ教徒はキリストを救世主自称罪で十字架に付けた過去があるのでな。あんときから教義はあまり変わっていないと思われる。「私はこの決定とはかかわりがない」と群衆の前で手を洗って見せたピラトはマジ有能
  • 男と女が一緒にやって楽しいものってなんだろ?

    体を動かす系って男女で身体能力に差があって楽しめないだろ? 例えばサイクリングとかだと男側はペースが遅すぎてつまんなくなって来る。 女側は当然その逆でペースが速すぎてつらくなる。 それならインドアで、ってなるとゲームで対戦とかだとだいたい男のほうが熱くなりすぎるだろ? 女は何やかや言うて勝ち負けはほどほどにして楽しむための協調性を大事にする。 でも男は勝敗にこだわりすぎて勝ちにこだわるし負ければ拗ねる。 そうなると結局、映画を見るとか受動的なことでしか共同して楽しめないんだよなあ。 もっと能動的で、それでいて二人で楽しめるものがあればいいんだけど。

    男と女が一緒にやって楽しいものってなんだろ?
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 2023/12/18
    相性ていうか、セックスとか女の方はほぼ楽しくないしな