darkstarkunのブックマーク (1,150)

  • 社員の賃上げは置き去りなのに、社長の年収が上がるのはなぜか?

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 企業の社長の報酬はハイペースで上昇してきた。さらに、「まだ上がる」ための追い風も吹いている。政府に要請されながらも社員の賃上げがなかなか進まないのに、社長の

    社員の賃上げは置き去りなのに、社長の年収が上がるのはなぜか?
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/21
    だから金の亡者とか言うやつは、自分が社長目指して、自分の給料安くすりゃいいだけだろ?。従業員に高い給料払うなら絶対競合から人取ってこれるってw
  • 「若い教員が大量に辞めている!」について

    教育学部の教授に小中高教員経験者、起用を義務化…文科省方針 上記の記事については、「元校長や元教頭を大学にって、天下り先確保では?」とか「労働条件改善や給与アップが先だろ」という意見がTwitterで散見されるところだが、中身を見ると 25歳未満で離職した公立小中高校の教員は18年度、790人で、12年度の647人から増加している。 として、内訳のグラフがある。増田にグラフは書けないので表で表現し、ついでに2012年度を100としたときの値も書いてみる。 25歳未満で退職した教員の人数年度小学校中学校高校合計2012313(100.00)238(100.00)96(100.00)647(100.00)2015359(114.70)239(100.42)97(101.04)695(107.42)2018450(143.77)225(94.54)115(119.79)790(122.10) お

    「若い教員が大量に辞めている!」について
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/21
    数字が出てきたら割合を見よ、割合が出てきたら数字を見よの本質は、人間はデータを都合よく使っているということに他ならない。
  • マクドナルド、都心部の184店舗にて“都心型価格”を7月19日より適用へ

    マクドナルド、都心部の184店舗にて“都心型価格”を7月19日より適用へ
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/20
    みんな大好きインフレ、MMTマンもにっこりだねw
  • 独国防相、ウクライナへ「非暴力抵抗」を勧めるとの案を否定 「ブチャの住民に述べてみよ」

    ドイツ連邦共和国のピストリウス国防相は、侵略を続けるロシアに対してウクライナ人が「非暴力」手段で抵抗するとの案を否定した。 ピストリウス国防相が独オスナブリュック市での教会会議の際に、オスナブリュック・カトリック教区のテオ・パウル司教代理による、ウクライナは非暴力抵抗を行うことができる、との発言に応じて発言した。独DWが報じた。 司教代理は、ロシアによる全面侵略開始後、「あまりに多くの人が戦争の論理を染まってしまった」とし、その論理は過去に「私たちに多くの害を与えた」と発言した。その際同氏は、「他の道もある」と主張した。 これに対して、ピストリウス氏は、「それをブチャの人々に述べてみると良い」と応じ、「私は彼らに非暴力抵抗について話すことはできない。私には怒りの涙が溢れるだろう」と発言した。 その他同氏は、ウクライナへの武器供与の停止は戦争の迅速な終了を意味するかもしれないが、「しかし、そ

    独国防相、ウクライナへ「非暴力抵抗」を勧めるとの案を否定 「ブチャの住民に述べてみよ」
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/20
    非暴力を殊更に叫ぶものに限って、革命だのデモだの大好きだからなw自身の暴力性が後ろめたいからこそ、愛だの平和だのいってバランスをとりたいのさ
  • 就職氷河期世代が社会を騒がせなくても共産党に投票すればいいのだけど誰も呼び掛けてくれない…。

    この人現実的路線を俯瞰している筈なんだけど、何分共産党が絡んでいるからもんのすんごく勿体無い気がする…。 執行部に対して何にも言えないってのが良く分かってしまうなあ…。 でも、こんな感じだと氷河期世代も維新に流れちまうんだろうなあ。 維新ってネオリベだし氷河期世代なんか燃えカスとなって生き残れやしないのに。

    就職氷河期世代が社会を騒がせなくても共産党に投票すればいいのだけど誰も呼び掛けてくれない…。
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/20
    共産党に投票してどうすんだよw共産独裁化したら氷河期世代の弱者がますます辛くなるだけだろ、それで満足か?
  • 36歳既婚子ありの悲惨な休日はこんな感じ。 6時、長女起床リビングに一緒に..

    36歳既婚子ありの悲惨な休日はこんな感じ。 6時、長女起床リビングに一緒に行こうと言われる。昨日から夏風邪で辛いので夫に託して二度寝。(前日の私の熱は38.2度) 7時半、病み上がりの長男起床。朝ごはんべたいと言うが夫に任せて横になる なおこの風邪は4歳の長男から移ったもので先週は3日間仕事を休んでいる。 昼前、夫から娘たちとスーパーに行くけど一緒にこれない?と不機嫌気味に聞かれ、熱を測ると37.1だったので家族で行くことに。 娘が目当てのお菓子と、昼ごはんの素麺と惣菜を買い帰宅。 昼を簡単にすませると2歳の長女が眠気でぐずり始める。私はまだ頭痛があり横になりたいが、夫は早起きと仕事の疲れで昼寝がしたいようで少し険悪な雰囲気になりつつも、なんとか娘を寝かしつけ3人共横になることができた。 それも束の間、アニメ鑑賞に飽きた長男が「あそぼ!」と寝室に来たので娘も起こされる。 以後昼寝が足り

    36歳既婚子ありの悲惨な休日はこんな感じ。 6時、長女起床リビングに一緒に..
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/19
    大変やな、子育てしてる人は尊敬するよ
  • 1店舗残して閉店したコンビニオーナーの告白「働く人が本当に集まらない」

    でコンビニエンスストアと呼ばれる形態の店舗が生まれて、半世紀以上が経つ。いまやただ物品を売る店というだけでなく、公共料金の支払い、コンサートチケット、宅配便、銀行ATMなどあらゆるサービスがある。いまや日全国で5万店舗を超えるコンビニが存在し、年間売上高は百貨店のそれを上回っている。ところが、主に労働力不足から24時間営業の廃止を検討する動きがある。俳人で著作家の日野百草氏が、閉店や縮小を選択したコンビニオーナーが訴える危機と現実についてレポートする。 * * * 「人手が足りません!助けてください!」 「誰でも!1時間でも!大歓迎!」 「あなたの都合にすべて合わせます!」 これ、すべてコンビニエンスストアのアルバイト・パート求人の張り紙である。ポップな仕上がりだが、実際のところは切実で、誰も働いてくれないから閉店、の危機にひんしている店もある。もちろん例は極端ではあるが、多くのコン

    1店舗残して閉店したコンビニオーナーの告白「働く人が本当に集まらない」
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/19
    いい記事、バイトを最低賃金で使い倒すオーナーもゴミだし、店員を奴隷かなんかと勘違いしている客らもゴミ、記事にあるように接客なんて座ってやっていいんだよ。後はセルフレジをどんどん皆利用していくべき
  • 学食のソロ女性には話しかけていいのか。

    話しかけて正解なのか、それとも間違いなのか…… どうなんだ? 好みの女の子がいるんだけど、ってか気になり過ぎてる。 学生堂に入るたびにドキドキして顔たぶん耳まで赤くなってる。 完全挙動不審だよ。 でも彼女の名前はおろか、学科も何も分からない。 友達や仲間と一緒にいるところも見た事ないから困ってる…。 かと言ってつけまわすのは紳士道にもとる。 でもでも、あんな可愛いのに、いつも一人でごはんべてるって…… そういう事なんじゃないの?? 誰かに話しかけてほしいんじゃないの。 少なくとも俺が逆の立場なら、魅力を持て余して男一人でいつもポツンとご飯べる羽目になってるなら、異性には、女の子には話しかけてくれると嬉しい。 いやでも、人として普通の気遣いを普通にするならば、掃いて捨てるほどいる赤の他人の男は寄り添ったりせず身を引くべきなんだろうか。 俺は正直、ソロキャンパー女性に話しかけるのも自由恋

    学食のソロ女性には話しかけていいのか。
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/19
    お前が学生だったらそれぐらい、いいんじゃない?若いんだし。ただここに渦巻いている中高年弱者男性が女子大生とかに声掛けにいくのは死んでも止めるけどな
  • 氷河期世代にとってキツかったのは政府支援の薄さより団塊親世代の無理解。 『正社員で結婚・子供・家を建てて一人前』『できない奴はダメ人間』『就職は簡単』『自己責任』

    Kanji @kanjinagay 氷河期世代にとっては、政府の支援が薄かったことより親世代の無理解の方がきつかったんじゃないかな 高度経済成長時代には、社会人として「一人前」とされた規範(正社員、結婚して子供、家を建てる、親より金かせいで親孝行等々)に手が届かないダメ人間扱いされるのがいちばん応える 2023-06-17 12:10:01 Kanji @kanjinagay 幸福の要素を次の3つだとして、 1.そこそこの収入 2.社会的尊厳 3.幸福感 政府がなんとかできるのは1.だけなんだよね 従来とは違う価値観で育った氷河期世代は、気持ちの切り替えだけで、3.については得られたりするんだけど、それに水をぶっかけ続けるのが他世代の無理解 2023-06-17 15:56:20 Kanji @kanjinagay 非正規労働者やニートのことに限って書いたつもりはなくて、大企業社員や、収入

    氷河期世代にとってキツかったのは政府支援の薄さより団塊親世代の無理解。 『正社員で結婚・子供・家を建てて一人前』『できない奴はダメ人間』『就職は簡単』『自己責任』
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/19
    団塊親世代の無理解がきつかったのなら、下の世代に同じことをしなければいいだけだろ。下の世代のことなんて知るか、俺を助けろとかいうのならそれは団塊親世代と変わらねぇしな。今度は下の世代から嫌われる気か?
  • 共産党圧力問題で二次被害を受けた弁当屋さん、相次ぐいやがらせで電話が使用不可に

    立川海鮮丼MONROE 海からの贈り物。 @tachikawamonroe しばらくの間 電話非対応とさせて頂きます。 非対応になる経緯は皆様のご想像の 通りです。 ひかやしの電話に対象する気力も ありませんので電話ベルが鳴りましても電話取りませんのでご了承下さい。 2023-06-16 09:40:30

    共産党圧力問題で二次被害を受けた弁当屋さん、相次ぐいやがらせで電話が使用不可に
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/18
    いつも弱者救済を謳っているやつらはこういう弱者は完全放置、つまりは自分にとって都合のいい弱者が好きであり、ひいては自分の利益を追求してるだけなのである。だから危険なのwわかるかな?共産党シンパ諸君w
  • 氷河期世代はどんだけ不幸か、下の世代はわかってない

    (追記) なんかすごいブコメがついていて驚き。 一部に「不幸を嘆いてばかりじゃだめだ」という「正しい意見」が散見されるけど、日には生まれた世代や環境を嘆く自由もないの?「前を向いて挑戦し続ける」人間以外を見下す社会って、どんだけ息苦しい社会なんだろうね。団塊世代以上の、高度成長期までの元気活発な日人のほうが、自分の不遇や不幸をもっと政府や経営者や社会のせいにしていたと思うよ。 (以下元記事) anond:20230615113223 全然違う。いわゆるそれに相当する「氷河期世代」とは、 「人間は生まれたからには結婚して家庭をつくるのが当たり前という社会観念が強く残っていたが、実際はできない人が大量に出現した世代」 でもあるんだよな。「人間として当たり前のことができなかった」という劣等感を背負ったからこそ、不幸感がめちゃくちゃ強いわけ。 かつてに比べて恋愛が圧倒的に自由競争化し、雇用も不

    氷河期世代はどんだけ不幸か、下の世代はわかってない
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/16
    お前が突き放されるのは、自分のことだけウダウダいって他の世代を理解しようともしてないから。そしてお前が不幸なのは幸せを他人と較べているから、グダグダ愚痴ってないで若い世代にできることしてやれ
  • 30〜40代の女性は人生を自分で支える気がない人多すぎ

    この感じは30〜40代の女性限定かもしれないけど、 なぜ家事育児の負担は男女で平等に分けるといいいながら、養われて当然みたいな感じの人多いの? 50代くらい以上が専業主婦の時代だったのはわかるし、その世代の専業主婦が家事育児をすべて引き受けるから労働は男性に任せるというものわかる。 でも「今は家事育児の負担は男女平等の時代、でも女性は養われる立場である」という思いは共感できない。 結婚しないといってる独身の人でも自ら非正規とか短時間労働の職を主体的に選んだりして、ふんわりと自分は養われる立場であるという雰囲気を出している。 けどそれ親が死んだらやばくない?

    30〜40代の女性は人生を自分で支える気がない人多すぎ
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/15
    女性は良くも悪くも男によって人生変わるからな、死ぬほど勉強頑張ってそこそこの企業入れても、遊び歩いていた女に医者のパートナー見つけられたら速攻人生逆転されるわけだろ?
  • 闇バイトバカにされてるけどZ世代からすれば時給1000円で命売ってるやつらのほうがバカだよ

    氷河期世代の人もわかってるんだろ? 年300万で命売った結果お前らどうなってる? ずっと我慢して安月給で命捧げてよかったと思ってんの? それよりは一発逆転してビジネスでもしたほうがいいよね Z世代って知識はこれまでの世代の10倍ぐらいはネットの発展のおかげでもってるから、金さえあればって人が多い でもその金は上のやつらが出し渋ってるから結果ちゃんとした対価を支払ってくれる闇バイトで稼ぐしかないってわけ お前らみたいなただ指しゃぶって待ってるだけではない世代 スマホ一つでビジネスを始められてやる気次第でいくらでも逆転できる時代 インターネットが俺らに翼を授けて、世界を一望した結果、行動力もなく口だけだった日人が変わろうとしているこの瞬間 10年後の日に期待してね きっといい国になってるから 追記 理解できてない人がいるから追記しておくね 銀行が、国が、投資家が若者に金を出すなら誰も闇バイ

    闇バイトバカにされてるけどZ世代からすれば時給1000円で命売ってるやつらのほうがバカだよ
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/15
    書いたやつは氷河期おじさんかな?
  • スシローは「6700万円の損害賠償請求」を止めるべき、3つの理由

    スシローは「6700万円の損害賠償請求」を止めるべき、3つの理由:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) 「さすがスシロー! ああいうバカは一生かけてでも罪を償うべきだ」 「いいぞ! こういう毅然とした対処をする企業が増えれば、外テロもなくなっていくぞ」 ニュースを聞いて、胸がスカッとした人も多いのではないか。 ちょっと前に話題になった、回転寿司チェーン「スシロー」で備えつけの醤油の差し口や湯呑みを舐(な)めまわしていた岐阜県の少年に対して、運営会社の「あきんどスシロー」が約6700万円の損害賠償を求めていたことが分かったのだ。 報道によれば、スシロー側はこの少年の動画によって、「全国の店で客が大幅に減ったうえ、会社の衛生管理への信用が損なわれた」と主張しているという。つまり、いくら子どもとはいえ、大損害をもたらしたワケだから、一生かけてでもその罪を償えというわけだ。 この対応については既

    スシローは「6700万円の損害賠償請求」を止めるべき、3つの理由
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/14
    スシローは馬鹿、俺のやる通りに立ち回れたら企業イメージアップできたのに!という、承認欲求丸出し記事、スシローさんは気にせず淡々と裁判してください。
  • 【2023年版】キャンセル・カルチャーのなにが問題か - 道徳的動物日記

    (6/14追記:トークイベントをやりましたのでよかったら視聴(※チケット購入)してください) #左からのキャンセル・カルチャー論 無事終了!!🙌 あいちトリエンナーレの件から 小山田圭吾事件、あらゆる差別問題… 様々な角度から “キャンセル・カルチャー”に ついて議論しました🤔 (たっぷり150分!!) アーカイブ6/27まで残ります ぜひご視聴ください👀https://t.co/0kDi3cqSHb pic.twitter.com/H8Mtb9ZCOA — 阿佐ヶ谷ロフトA (@AsagayaLoftA) 2023年6月13日 twitcasting.tv www.loft-prj.co.jp 日開催の「左からのキャンセル・カルチャー論」に備えた、要約・メモ的な記事。もっと早く書きたかったんだけど、開催数時間前とかなりギリギリの公開になってしまった。 1・(法律的な)手続きを無視

    【2023年版】キャンセル・カルチャーのなにが問題か - 道徳的動物日記
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/14
    リベラル君は誰かを守りたい・救いたいからキャンセルしてるわけじゃなく、誰かを正論でぶん殴りたいからキャンセルしている自分に気づいてな。基本的にはコンビニで休んでいる消防員にクレームいれてるゴミと同じ
  • 撮り鉄の高校生、非常停止ボタンを踏切6か所で押す「好きなアングルで撮りたかった」

    【読売新聞】 列車を撮影するために踏切の非常停止ボタンを押したとして、静岡県警沼津署は12日、神奈川県横須賀市の男子高校生(17)を威力業務妨害容疑で静岡地検沼津支部に書類送検した。 発表によると、男子高校生は1月7日、静岡県沼津市

    撮り鉄の高校生、非常停止ボタンを踏切6か所で押す「好きなアングルで撮りたかった」
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/13
    犯罪するやつは基本正常な判断なんかしてないだろ定期、まぁそういう危険がある人が入れる保険作るしかなくないか?認知症とかにも使える
  • どなたでも利用できる、イラストレーション・アイコン素材集を配布します |デジタル庁

    2023年6月27日 「今回配布を予定しているアイコンの例」画像を差し替えました。 ライセンスの記載について追記しました。 デジタル庁では、行政手続をわかりやすくするためのイラストレーションやアイコン素材集の制作をおこなっています。 2023年の始めにプロジェクトが発足し、これまでデジタル庁の四半期報告会見資料や、重点計画資料で活用をおこなってきました。これらの素材集を、府省庁や自治体、事業者の方々など、どなたでも活用ができるように配布をはじめます。 Figma Communityで公開しているデジタル庁デザインシステムから、ウェブやアプリケーションで利用ができる素材を6月中に配布開始予定です。 専門的でわかりにくい行政手続の改善へマイナンバーに関連するデジタル手続は専門用語が多く、イラストレーションやアイコンなどを活用して、ひと目でわかりやすく伝える必要があります。しかし、これまでは政

    どなたでも利用できる、イラストレーション・アイコン素材集を配布します |デジタル庁
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/13
    少しずつできることだけやってけばいい、いい仕事を褒めず一言言わないないと気がすまないやつは、間違っても管理職になるなよw最悪のマネジメントだから。まぁ総じてそういうやつは無能だからその心配はないかw
  • 苦悩続く共産 赤旗部数減少、野党共闘視界不良

    早期の衆院解散・総選挙が取り沙汰される中、共産党が苦境を脱せずにいる。党勢回復の起爆剤として期待する野党共闘の再構築は見通せず、財政基盤を支えてきた機関紙の部数減少にも直面する。通常国会の前半に火を噴いた党員除名問題も尾を引いている。 「なかなか難しい状況にあるが、再構築する選挙にしていきたい」。志位和夫委員長は12日、東京都内の日外国特派員協会で質問に応じ、野党共闘についてこう述べた。 共産は令和元年参院選や3年衆院選で他の野党と候補者調整を行ったが、立憲民主党の泉健太代表は次期衆院選での選挙協力を否定する。共産は12日、新たに選挙区で30人を擁立すると発表。共産関係者は「候補者調整をしないということは、自由に擁立してもいいということだ」と野党第一党を牽制しつつ、視界不良の野党共闘に「こんな事は初めてだ」と語った。 機関紙『しんぶん赤旗』は「発行の危機」(小池晃書記局長)を迎えている。

    苦悩続く共産 赤旗部数減少、野党共闘視界不良
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/13
    なぜ共産主義なんて失敗続きのもんを信じられるのか考えてみたけど、自分の考えを修正することが出来ない人達なのかもな、人間間違ってて当然だし、新たな事実によって修正も可能なのにそれができない、宗教も同じ
  • 水着撮影会中止で弁当キャンセルに困るお店にフェミニストらが暴言「反共カルト弁当屋」「未成年搾取に加担する弁当屋」

    立川海鮮丼MONROE 海からの贈り物。 @tachikawamonroe sea級グルメ Mall of Asia 11時~14時30分 18時~22時 何回海鮮丼を作るのだろ⁉️ 閉店までカウントダウン始まりました。 PayPayは使えません現金のみ 東京都立川市羽衣町1-8-7 立川海鮮丼MONROE 海からの贈り物。 @tachikawamonroe プール撮影会がいきなり中止‼️ お弁当注文頂いていますが身勝手な 突然の中止で大迷惑。 共産党さんは既にチケット購入されたお客様やタレント、主催者、仕入先が どれだけ困っているかわかりますか? 仕入れは済んでいます。 みんな仕事無くなりと共に仕入れ損 せめて1ヶ月前に通達を‼️ twitter.com/jcp_sai/status… 2023-06-09 11:42:16 日共産党埼玉県議会議員団 @jcp_sai 埼玉県営公園で女

    水着撮影会中止で弁当キャンセルに困るお店にフェミニストらが暴言「反共カルト弁当屋」「未成年搾取に加担する弁当屋」
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/12
    少女を守りたいのではなく、自分の嫌いなものを殴りたい人々。自分を社会のために行動する善人だと思ってるのだろう。実際は自身の攻撃性、醜悪さを隠す知能もない、ただのクズなのにな
  • デジタル庁のサイトやばすぎるwww - Qiita

    はじめに みなさん、デジタル庁のサイトはご覧になったことはありますか?今話題のデジタル庁です。 こちらが2023年6月現在のデジタル庁のサイトです。やばくないですかこれ?最初見たときこれ「やっばw」と思いました。これからこのサイトのやばさを語っていきたいと思います。 洗練されたシンプルさ、そしてデザイン 僕は最初見たときびっくりしました。「なんてシンプルで見やすいんだ!」官公庁のサイトですよ?官公庁のサイトといえば、細かい字がずらっと並んで見づらいイメージでしたが、デジタル庁のサイトはとことんシンプルさを追求して見やすくしてます。フォントもNoto Sans JPを使われててとても読みやすい。黒も #000 でなく見やすい色になっている。 やばいですねこれ。 そしてこのレイアウトを見たとき、余白のおかげでとても見やすいなと思いました。そこでChrome Dev Toolでレイアウトを見てみ

    デジタル庁のサイトやばすぎるwww - Qiita
    darkstarkun
    darkstarkun 2023/06/12
    老人意識してたらもう永久に現状維持、DXもなし、FAXハンコの世界でおkになるよな?それはお前らがいつも批判してたことじゃないのか? すべての世代に合わせる余裕など、もう日本にない