dorje2009のブックマーク (7,516)

  • 「生活保護を受けるくらいなら死んだ方がマシ」と思わせる福祉とは?――桐生市だけの問題ではない排除の仕組み - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People

    保護費を全額支給せず、ハンコの大量管理、窓口で暴言も 「生活保護費が窓口で1日1000円しか支給されない」「自分がハローワークに行ったことを役所の職員が確認すると支給される」――生活保護利用者のひとりからそんな相談を受けたとき、仲道さん自身も当初は信じられない思いだったと語った。1日1000円の支給ということは、来支給されるべき額が、満額支給されていないことを意味する。ハローワークに毎日行ったところで、求人が1日で劇的に変わるはずもなく、これを強いていた理由が「嫌がらせ」以外に思い当たるだろうか。 しかし現実は、仲道さんが想像していた以上に杜撰極まりないものだった。満額支給されなかった生活保護費の未支給分は、「会計上は支払ったこと」にした上で、金庫に保管されていたことが分かっている。 信じがたい対応ではあるが、問題はこれに留まらなかった。仲道さんが関わった中だけでも、窓口に来た利用者や家

    「生活保護を受けるくらいなら死んだ方がマシ」と思わせる福祉とは?――桐生市だけの問題ではない排除の仕組み - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People
    dorje2009
    dorje2009 2024/05/01
    "満額支給されなかった生活保護費の未支給分は、「会計上は支払ったこと」にした上で、金庫に保管" これ違法じゃないの?
  • ヨーロッパで徴兵制復活の動き、ドイツ国防相「兵役停止は誤りだった」…デンマークなどは女性も対象

    【読売新聞】 【ロンドン=尾関航也】欧州各地で長く停止していた徴兵制を復活させたり、兵役の対象者を拡大したりする動きが広がっている。ドイツで兵役再開の是非が議論されているほか、すでに再開した国もある。ウクライナ侵略を続けるロシアへの

    ヨーロッパで徴兵制復活の動き、ドイツ国防相「兵役停止は誤りだった」…デンマークなどは女性も対象
    dorje2009
    dorje2009 2024/05/01
    志願兵だけだと不足してきているのか?あと最初の図、兵役以外の役務でもよい国も含まれてる
  • 為替介入観測、政府・日銀が4月29日に5兆円規模か 市場推計 - 日本経済新聞

    日銀が30日に公表した5月1日の当座預金残高の見通しによると、為替介入を反映する「財政等要因」による減少額が7兆5600億円だった。為替介入を想定しない市場推計と5兆円強のずれが生じており、市場では円が急変動した29日に5兆円規模の円買い介入があったとの観測が強まっている。為替介入は財務省が判断し、日銀が実行する。円買い介入を実施すると、民間金融機関が日銀に預ける当座預金から円が国庫に移動し、

    為替介入観測、政府・日銀が4月29日に5兆円規模か 市場推計 - 日本経済新聞
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/30
    あれこれ推測してもいいけどどうせ5月末には公表されるので https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/feio/index.html
  • おっさんが久々に街コン行ってきて気づいたことメモ

    彼女に振られたので久々に街コンにいってきたおっさんの話 テーブルぐるぐるまわって最後に投票した人とマッチングするふっつーの形式の街コン 気づいたこと意外と人多い前回行ったのがコロナのちょっと前位だったがその時と比べて人が倍位に多かった コロナ明けで婚期逃したアラサーが多いのかな 何話せばいいのかわからんプロフィール見ながら会社の面接みたいなトークになりがち 色々話してくれる相手だと話を広げやすいがYes or Noの相手はほんとに面接状態 コミュ症多すぎ上で書いた通り俺もひどいもんだったが 他のテーブル見てみるとどちらも何もしゃべらずスマホとにらめっこしてたテーブルぼちぼちあった 女側は俺とは普通に喋っていたので男側がリードできてないけど女もリードされないとしゃべれないってことよな トークの盛り上がりは関係ない↑で見た何もしゃべってないテーブルの一つがマッチングしてた やる前からすでに誰に

    おっさんが久々に街コン行ってきて気づいたことメモ
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/30
    "色々話してくれる相手だと話を広げやすいがYes or Noの相手はほんとに面接状態" これはツライw シンクロニシティのネタみたいだ
  • 「誰がいつ望んだ?」大阪万博の次は「横浜花博」市の予算は1年で7倍、市議も危惧する「赤字に税金投入の可能性も」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「誰がいつ望んだ?」大阪万博の次は「横浜花博」市の予算は1年で7倍、市議も危惧する「赤字に税金投入の可能性も」 社会・政治 投稿日:2024.04.30 06:00FLASH編集部 会場建設費の総額が、資材価格や人件費の高騰により、当初想定の1.9倍となる最大2350億円まで膨らみ、問題視されている「2025大阪・関西万博」。 吉村洋文大阪府知事は「万博は国家事業」と言い切り、批判をかわそうとしているが、2027年3~9月に「米軍上瀬谷通信施設跡地(神奈川県横浜市瀬谷区・旭区)」で開催される「2027横浜国際園芸博覧会(花博)」でも、同様の問題が持ちあがっている。 花博は、万博協会で会長を務める経団連会長の十倉雅和氏が代表理事(会長)になった『公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会』が運営組織となり、園芸文化の普及や花と緑のあふれる暮らし、地域・経済の創造や社会的な課題解決への貢献を目的

    「誰がいつ望んだ?」大阪万博の次は「横浜花博」市の予算は1年で7倍、市議も危惧する「赤字に税金投入の可能性も」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/30
    当初予算の何倍にも膨らむの禁止にして。招致や開催検討段階の予算見積がまるで当てにならないなら何をもってゴーサインを出すっていうの?放漫経営のツケを円安・物価高で支払わされている国民の身にもなってよ
  • 姫騎士「くっ殺せ」オーク「ふふ...当時の担当が誰も残っていない客先基幹システムの保守・更新職に就いてもらう」姫騎士「助けて!助けて!」

    まっくろくろいの @makkurokuroino 姫騎士「くっ殺せ」 オーク「ふふ、つらい目にあわせてやる」 姫騎士「私は凌辱されても助けも求めないし、許しも乞わない!」 オーク「当時の担当が誰も残っていない客先基幹システムの保守・更新職に就いてもらう」 姫騎士「助けて!助けて!」 オーク「君がリーダーだ」 姫騎士「許して!許して!」 2024-04-28 21:49:34

    姫騎士「くっ殺せ」オーク「ふふ...当時の担当が誰も残っていない客先基幹システムの保守・更新職に就いてもらう」姫騎士「助けて!助けて!」
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/30
    どちらもファンタジーです
  • ノア・スミス「日本は通貨危機におちいってるの?」(2024年4月29日)|経済学101

    もしも日が通貨危機におちいったら,世界経済が土台から揺らいでもおかしくない.Photo by jun rong loo on Unsplashまだ,日の通貨は自由落下してはいない.でも,そうなるかもしれない.2021年から円は安くなってきているけれど,先月,その動きは加速した: 最新の為替相場では,円がさらに下げて,1ドル154円から160円にまで進んだ. この20年ほどのあいだ,日を訪れたときにはたいてい頭の中で「1円はだいたい1セントか,あとちょっぴり安いくらい」と考えておいて困らなかった.いまや,円はだいたい 0.63セントになってる.これはすごい値下がりっぷりだよね. 当然ながら,日の人たちはこの事態に動揺してる.もっともな反応だ.日は世界でも屈指の輸入依存国で,エネルギー供給の 90% 以上,料の 60% 以上を輸入している.円が安くなると,日の人たちはいきなり貧し

    ノア・スミス「日本は通貨危機におちいってるの?」(2024年4月29日)|経済学101
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/30
    ブコメ、増税が景気に悪影響なのはそうだけど減税や財政出動で債務が増えると本記事後半にあるように金利を上げるのが難しくなる。アベノミクスは出だしは良かったのに第3の矢が不発だったのが痛い
  • 車の運転中いきなりヒグマに襲われるドラレコ映像が話題に→画面をよく見ると襲われた理由がよく分かる「道理で執拗に攻撃してくるわけだ」

    ぐっち@小さな街の車屋さん @gucci999333 春の熊は怖い。 これは日採れ立ての映像です。 山菜採り、釣人が襲われるパターン。 よく『熊を殺さないで!!』『熊との共存を!!』『人間が悪い!!』って云う人達は、この可愛い可愛い熊さんの前に連れて行ってあげるから、なだめてあげてよ。 北海道なめんな(笑) pic.twitter.com/PsBy90JRAu 2024-04-28 21:29:06

    車の運転中いきなりヒグマに襲われるドラレコ映像が話題に→画面をよく見ると襲われた理由がよく分かる「道理で執拗に攻撃してくるわけだ」
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/29
    こわ。車じゃなかったら助かる気がしない。熊対策スプレーでも無理そう
  • 乙武洋匡氏が5位で落選「責任感じる」 衆院東京15区補選 支援候補が連敗の小池百合子知事、3選に向け痛手:東京新聞 TOKYO Web

    乙武洋匡氏が5位で落選「責任感じる」 衆院東京15区補選 支援候補が連敗の小池百合子知事、3選に向け痛手 28日投開票の衆院東京15区補選で、東京都の小池百合子知事が支援した無所属新人の乙武洋匡氏(48)は、午後8時の投票締め切り直後に落選が確実となった。最終的には1万9655票で、当選した酒井菜摘氏(37)に3万票近い差をつけられて、5位に沈んだ。

    乙武洋匡氏が5位で落選「責任感じる」 衆院東京15区補選 支援候補が連敗の小池百合子知事、3選に向け痛手:東京新聞 TOKYO Web
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/29
    15区、日本保守党が無党派層を結構取り込んでたのが気になる https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240428a.html
  • すごい勢いの円安のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    すごい勢いの円安のイラスト
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/29
    いらすとやはGWもお仕事しているのね
  • 円相場(外国為替市場) 一時1ドル=160円台も154円台に値上がり | NHK

    29日の外国為替市場では、円安がさらに加速して午前中、34年ぶりに1ドル=160円台をつける場面がありましたが、日時間の午後になって一転して円高方向に変動し円相場は1ドル=154円台まで値上がりしました。 29日、日は祝日ですが、アジアなど海外の外国為替市場では通常通り取り引きが行われています。 アジアの外国為替市場では日時間の朝方から1ドル=158円台前半で推移していましたが、日時間の午前10時半すぎに円安が一気に進み、円相場は1990年4月以来、34年ぶりに1ドル=160円台をつけました。 しかし、日時間の午後1時すぎに一転して円高方向に変動し、円相場は1ドル=155円台まで値上がりしました。 その後、午後3時すぎにかけて1ドル=157円台まで2円程度、円安方向に振れましたが、午後4時すぎには再び円高方向に動き、円相場は1ドル=154円台まで値上がりしました。 日時間のきょ

    円相場(外国為替市場) 一時1ドル=160円台も154円台に値上がり | NHK
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/29
    ブコメ、日銀が物価上昇を問題視してないってことはないでしょう。物価安定は中央銀行の最重要ミッションなんだから
  • 円安加速で34年ぶり1ドル158円台 米国の高い経済成長率・高インフレ・高金利に歯止め利かず - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=三島大地、野一色遥花】26日のニューヨーク外国為替市場で円は1ドル=158円台前半まで下落した。1990年5月以来、34年ぶりの安値をつけた。日の財務省は円買い・ドル売りの為替介入をちらつかせるものの、現在の円安・ドル高は米国の高い経済成長率、高インフレ、高金利という「3高」が根底にあり、日の当局が打てる手は限られているとの見方も強い。26日の金融政策決定会合で日銀は金融政

    円安加速で34年ぶり1ドル158円台 米国の高い経済成長率・高インフレ・高金利に歯止め利かず - 日本経済新聞
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/27
    リーマンショック前に金融危機のリスクを指摘し、インド中央銀行トップも務めたラグラム・ラジャン氏のインタビュー記事が示唆に富んでいる https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/12/11/36497.html
  • ドコモ、8月以降データ移行アプリの提供を終了

    ドコモ、8月以降データ移行アプリの提供を終了
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/26
    お知らせを見ると"今後の各種データのバックアップについては、「ドコモデータコピー」を参照ください"とあり、リンク先に飛ぶと"ドコモデータコピー(サービス終了予定)"というページに行く。どういうこと?
  • 三大デザインが完璧な生き物

    ・カブトムシ ・アオミノウミウシ ・ あと一つは? by増田

    三大デザインが完璧な生き物
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/26
    紅くらげ
  • 江崎グリコの基幹システム移行トラブルについてまとめてみた - piyolog

    2024年4月5日、江崎グリコは基幹システムの切り替え後にシステム障害が発生し、同社や販売委託を受けている一部の冷蔵品の出荷に影響が生じていると公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 障害後緊急対応するも在庫数合わず業務停止 今回システム障害が起きたのは江崎グリコの基幹システムで2024年4月3日の新システムへの移行に伴い発生した。物流、販売、会計などを一元管理するERPパッケージ SAP社製「SAP S/4HANA」で構築されており、「顧客への継続的価値創出を可能にするバリューチェーン構築と経営の迅速な意思決定を目的とした、調達・生産・物流・ファイナンスなどの情報を統合する基幹システム」と同社では説明している。障害原因の詳細は同社から開示されてはいないが、システム障害の問題個所の特定は済んでいる。なおサイバー攻撃によるものではないと取材に答えている。*1 システム障害の影響に

    江崎グリコの基幹システム移行トラブルについてまとめてみた - piyolog
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/26
    にーらめっこしましょー、入れると負けよー、さっぷっぷ
  • ドル円155 円突破でも為替介入しない・できない理由 | 藤代 宏一 | 第一生命経済研究所

    経済分析レポート 日、米国、欧州、アジア、新興国経済に関する様々な分析レポート 経済指標レポート 世界各国の経済指標に関するタイムリーな情報、解説レポート 経済見通しレポート 日、米国、欧州、アジア経済に関する今後の見通しレポート 金融市場レポート 株価・金利・為替マーケットおよび金融政策に関するレポート ライフデザインレポート 主に生活に関連した研究レポート、調査結果のプレスリリース 第一生命経済研レポート 経済・金融市場に加え,様々な話題を取り上げた月次レポート ビジネス環境レポート 労働、環境、技術、外交などビジネス・社会環境に関する研究レポート 1分でわかるトレンド解説 注目のトレンドワードについて、わかりやすく1分で解説したレポート

    ドル円155 円突破でも為替介入しない・できない理由 | 藤代 宏一 | 第一生命経済研究所
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/26
    記事の通りだと思う。米国債ですら日本政府が保有するのは1兆ドルちょいでしかなく、為替介入をそう何発も打てるほど玉がない。介入してもすぐ戻されるのが見えているから投機筋への牽制効果もあまり期待できない
  • 金融所得で保険料増を検討 医療介護、不公平見直し | 共同通信

    自民党は、所得に応じて徴収される医療や介護の保険料の算定に、株式配当などの金融所得を反映する仕組みの徹底に向けた議論を始めた。25日、プロジェクトチームの初会合を開いた。現在は確定申告をした人のみ保険料に反映され、不公平との指摘があった。見直しによって未申告だった人の保険料が増える可能性がある。算定の事務を担う自治体の負担が増えるなど課題も多く、2028年度までに可否の検討を進める。 高齢化によって膨らむ医療や介護の費用を賄うため、金融所得を踏まえて保険料負担を増やし、社会保障制度の持続性を高める狙い。政府が23年末に決定した社会保障の改革工程表にも検討方針が明記された。

    金融所得で保険料増を検討 医療介護、不公平見直し | 共同通信
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/25
    この検討案ならNISAの範囲内なら影響ないかもだけど、インカムゲインに増税しようとする政府ならキャピタルゲインにも手を伸ばす暗い未来が見える
  • ソニーグループ、セブンイレブン500店にAIカメラ 消費者の行動分析 - 日本経済新聞

    ソニーグループは24日、店内の電子看板の広告効果を測定するシステムをセブンイレブンの国内500店舗に導入したと発表した。人工知能AI)を搭載したカメラが客の動きを把握し、広告を見た人数などを計測する。購買や広告配信のデータと組み合わせることで消費者の行動を精度高く分析できるとして、ほかの小売り各社にも売り込む。ソニーグループ傘下で半導体事業のソニーセミコンダクタソリューションズ(神奈川県厚木

    ソニーグループ、セブンイレブン500店にAIカメラ 消費者の行動分析 - 日本経済新聞
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/25
    店員さんか可愛いほど広告に目がいく確率が下がる(ルッキズム脳)
  • 政治資金規正法改正へ 自公実務者が議員の責任強化で協議 | NHK

    政治資金規正法の改正に向けて焦点となっているいわゆる「連座制」について、自民・公明両党の実務者は、議員に対して収支報告書の「確認書」の作成を義務づけ、内容を確かめずに作成していた場合は公民権を停止するとした内容で導入を図ることで一致しました。 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、自民・公明両党は24日、政治資金規正法の改正に向けて実務者が協議を行い、自民党が独自の案をまとめたことを踏まえ、議員の責任を強化する具体策について意見を交わしました。 そして、いわゆる「連座制」については、収支報告書の「確認書」の作成を議員人に義務づけた上で、会計責任者が虚偽の記載などで処罰された場合、内容を確かめずに「確認書」を作成していれば、公民権を停止するとした内容で導入を図ることで一致しました。 そのうえで、公民権を停止する要件など制度の詳細について調整を進めることを確認しました。 また

    政治資金規正法改正へ 自公実務者が議員の責任強化で協議 | NHK
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/25
    "会計責任者が虚偽の記載などで処罰された場合、内容を確かめずに「確認書」を作成していれば、公民権を停止" 内容を確かめた上で確認書を作成していたら罪に問わない?それは連座制とは言わないよ
  • あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください

    邦楽・洋楽・ジャンルは問いません。 私は小沢健二のLIFEです。 (紹介していただいたアルバムはSpotify等で聴かせてもらいます!ありがとうございます) (追記:たくさんありがとうございます!一つずつ検索して聴いてます。1日とかではとても無理なので、時間をかけて聴かせてもらいます!) by増田

    あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください
    dorje2009
    dorje2009 2024/04/25
    サザン「Young Love」Queen「Queen Ⅱ」Viper「Theatre of Fate」TMネットワーク「CAROL」