法律で決まってるから、学芸員(埋蔵文化財)の募集は多い。一方古文書整理できる人材の募集は少なく、不遇である。津々浦々で、遺跡と同じく調査・報告して活用に供し、未来へ伝達すべき史料であるはずなのに。

nekoashicablenekoashicable のブックマーク 2020/07/22 20:34

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

遺跡発掘アルバイトのすすめ

    学生時代と求職活動中に何度か遺跡発掘のアルバイトをしていました。 楽しくて貴重な経験ができる上に、どちらかといえばコミュニケーションが苦手で働くのがつらい人に向いているにも関わらず、世間にはあまり知...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう