多様性の尊重をいえば、犯罪や男尊女卑も多様性のひとつとして認めろという屁理屈をいうやつがあらわれる。個人の尊重をいったほうがいいと。でも個の尊重は身勝手とか自分勝手とかいわれがち。

ueshinueshin のブックマーク 2020/09/22 06:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「多様性の尊重」というスローガンは捨てた方が良い件|弁護士ほり

    やたらと使われる「多様性の尊重」現在、「多様性の尊重」というスローガンは、政府の文書から個人の会話まで、至るところで目につくようになっています。経済、雇用、福祉、教育その他、あらゆる分野で「多様性...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう