どうも古文厨ひみつノートです。「鹹映(しおは)ゆい」は漱石も使用。熊本方言の当て字? また「鹹し」は近世用例あり(音は同じと推定)。由緒正しそう / 一方、「酢はゆし」は著名な近世古典に用例なし。謎のひとつです

cj3029412cj3029412 のブックマーク 2020/09/28 18:36

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「酸っぱい」「塩っぱい」の「っぱ」って何なんだろうな

    「甘い」「辛い」「苦い」の流れなら「酸い」「塩い」だよな。 疑問に思って調べてみたらこちらの論文に詳しかった。 https://glim-re.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=2463&file_id=22&file_no=1...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう