袋でケーブル分けるのマジで捗る。うちはジップロックでやってるけど経年劣化とか考えたらこの記事のやり方の方がいいのかなあ。

steinstein のブックマーク 2020/11/01 14:40

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

百均のポーチとテープライターでケーブルを整理したら引き出しがスッキリした - 丁寧に手を抜く

    どうもTAKUYAです。 引き出しの中には使ってないケーブルが沢山あってカオスになっている。 USB Type-Cケーブル、Micro USBケーブル、ライトニングケーブル、サンダーボルトケーブル、LANケーブル、そしてオーデ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう