「べき論は述べない、実態に即して解釈する」と言いながら、政府の会議に呼ばれ政策決定に間接的にも関与するような発言をする時の心境は「学者である前に一個人」なんだろうか、外部の素人からは見えにくい。

garbagephiliagarbagephilia のブックマーク 2021/01/04 17:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

言語の研究者はことばの規範とどう付き合う(べき)か,についてちょっとだけ - 誰がログ

    はじめに 下記の話題に関して,「言語の研究者は(軽々しく/何があっても)ことば遣いに関する規範に口出しするのは良くない」という反応を見かけたので,関連して今の自分の考えを少し書いておこうと思いました...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう