64bit化もあってリスト構造を教科書通りポインタで実装するとキャッシュヒットで不利という話かな。STL脳死で使うと遅いとなったりするのは嫌だが実装依存か規格準遵守で限界があるものか。最早C#使えってことか

sugawara1991sugawara1991 のブックマーク 2021/01/11 18:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

PHPとPythonとRubyの連想配列のデータ構造が同時期に同じ方針で性能改善されてた話 - hnwの日記

    PHPPythonRubyの連想配列のデータ構造がそれぞれ4〜5年ほど前に見直され、ベンチマークテストによっては倍以上速くなったということがありました。具体的には以下のバージョンで実装の大変更がありました。 P...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう