我が国は、リーダーシップに幻想を抱き過ぎなんでしょうね。(プロパーじゃないと駄目、現場知ってないと駄目等)。「リーダーも専門職」と捉えれば、外注を含めてインセンティブを多めに付けるのも許されるのでは。

keys250keys250 のブックマーク 2021/08/22 10:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本企業においてリーダーシップが生まれにくい理由~リーダーシップを取る事の割の合わなさ問題~

    中野 仁 (AnityA) @Jin_AnityA リーダーシップと意思決定の分布が日が独特という話。 階層主義で合意形成を重んじるとなると、上下左右全部に話を通して凄まじいコミュニケーションコストがかかる上に、上と左...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう