江戸時代くらいから老人は上方の方言を使ってる状況があり、それな一種のステレオタイプとして文芸などに保存された結果として、今の博士語があると。つーか、ならお嬢様語の語源が関西弁の可能性ありますわ?

akagiharuakagiharu のブックマーク 2023/08/20 21:28

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

老人役割語の形成について論文検索してみた

    anond:20230819190310 不正確な記憶でブコメ書いた上に、憶測を加えてしまったが、それが違っていたようだ。 Ciniiで役割語、老人などで出てきた論文にちょうどそのことを論じているものがあったので勉強もかねて...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう