技術革新が政治・経済構造(封建制も資本主義(賃労働)も)を変えることは無かった、ということかと。現代の全面的な賃労働の再検討なら、わざわざ1000年も遡る必要無い。まさか「援助よさらば!」の系列ですか?

reponrepon のブックマーク 2024/02/08 12:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

技術革新を不平等に向かわせないためには、何が必要なのか──『技術革新と不平等の1000年史』 - 基本読書

    技術革新と不平等の1000年史 上 作者:ダロン アセモグル,サイモン ジョンソン早川書房Amazonこの『技術革新と不平等の1000年史』は、技術革新の歴史を概観しながら、それが経済成長や不平等とどのように関連した...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう