“アニメ作品とその物語は「ユーザーが使うもの」ではない。もっと心に近い作用をする。送り手・受け手の心情が交わって何か新しい物語を生み出すことが、永続性にもつながるはずだ。”

neko2boneko2bo のブックマーク 2024/05/04 15:23

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【氷川竜介の「アニメに歴史あり」】第51回 1980年代アニメ映画群の背負った時代性

    来る5月17日から3日間、名古屋で貴重なセレクションのアニメ映画祭が開催される。詳細は、すでにアニメハックで記事化されている。 ●80年代の劇場アニメが名古屋に集結「どまんなかアニメ映画祭」開催決定 https:...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう