為替から基調的な物価への影響なんて、フル転嫁まで行ったところで限定的なんだし、その手前で影響を及ぼしやすくなったところで誤差の範疇でしょ。これを発言の変化ととりあげるのは穿ち過ぎでは。

wxitiziwxitizi のブックマーク 2024/05/08 21:35

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

1ドル=155円まで円安の中、日銀・植田総裁の発言に変化? 無視から“注視”へ | TBS NEWS DIG

    きょうもじりじりと円安が進んでいます。こうした中、先月、市場に“円安容認”と受け取られた日銀総裁は、発言のトーンに変化が生じています。東京外国為替市場では日米の金利差が当面は縮まらないとの見方から、…

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう