どちらも単に言語化出来てないだけだと思うけど、言語化なんて所詮感情への言い訳を捻り出してるに過ぎないので、好き嫌いに理由なんて無くていいと思う/嫌いを克服したいとかなら理由付けは自己暗示の為に有効

aht_kaht_k のブックマーク 2024/05/14 17:12

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【あなたはどっち?】「好き」に理由があるor「嫌い」に理由がある

    だいぶ前に、ふとした拍子に「好きな作品なら理由が言えるはずだ」と言ったら、「逆でしょ。嫌いなものには理由があるけど好きなものには理由がない」と返されて考え方の違いに驚いたことがある。 その時はそれも...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう