円安の「安」や貿易赤字の「赤字」など字面のイメージに引っ張られている人が多い. 景気に対してのアクセル(減税, 財政出動, 金融緩和)とブレーキ(増税, 緊縮財政, 金融引き締め)を理解しておけば踏み間違うことはない筈.

takAmidtakAmid のブックマーク 2024/05/15 16:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

為替レートと交易条件|飯田泰之

    円安によって輸入品の円建価格(要は国内価格)に上昇圧力が働いています.過日のエントリ(→日銀政策決定会合とOREINT)の通り,為替レートは金融政策の目標ではありません.金融政策は国内の景況・物価を目標に...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう