記事へのコメント190

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    delimiter
    delimiter トロン潰しといてよく言うわ

    2024/02/28 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat でも日本はビデオゲーム界隈で頑張ってるから…

    2024/02/28 リンク

    その他
    atlas_estrela
    atlas_estrela ディテールにこだわり過ぎる故に、構想を推進しきれないから、だと思う。成長にはどちらも必要だが、この難しいバランスを包摂できるのは任天堂くらいなので、創業135年は伊達じゃない

    2024/02/28 リンク

    その他
    poco_tin
    poco_tin SAPはドイツ発

    2024/02/28 リンク

    その他
    moomininnara
    moomininnara 絶望的にモジュール化の概念が受け入れられない。配慮して、すり合わせ、忖度して破壊せず、何か言われれば黙って合わせる。ハードだと、無理と言って、受け入れられるのはなぜだろう。

    2024/02/28 リンク

    その他
    Quest-ion
    Quest-ion 海外ではなくアメリカが特殊なだけ定期。ヨーロッパ見てみろよ。南アメリカ、アフリカ、オーストラリアに中東を見てみろよ!!!!

    2024/02/28 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 あー、なんかIT業だけおかしいね。なんでやろ。組み込み系産業ロボットの品質とかゲーム業界も沢山のヒット作に恵まれてるが、グローバルにリーチしたソフトって余り聞かない。NECもPC98のIMEとかしっかりしてた。

    2024/02/28 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 日本語は母国語で数学を学べる数少ない言語のひとつなんだけど、この手のソフトウェア開発と日本の話で出てこないのはいつも謎。いや自分が何か関係がないのか識者に語って欲しいだけなんだけど

    2024/02/27 リンク

    その他
    theta
    theta “Prolog”

    2024/02/27 リンク

    その他
    fut573
    fut573 交代で24時間作れる英語(インド 米国等)と交代せず24時間働かないとの日本語では明らかにソフトウェアの速さには有利不利あり。昭和のブラジル移民政策ミスった時点でかなり苦しい。

    2024/02/27 リンク

    その他
    naggg
    naggg "日本人は基本的にどんな技術でも優れており、  より勤勉に作業に取り組むにもかかわらず、  なぜかそれがソフトウェア面では当てはまらないのは奇妙だ。  偉大なソフトウェアに、日本発のものは存在しない"

    2024/02/27 リンク

    その他
    tmizu23
    tmizu23 日本語のプログラミングは「ここではきものをぬいでください」のようにモツレているので量子コンピューティング用として有用なのでこてから。

    2024/02/27 リンク

    その他
    swampert260
    swampert260 一太郎

    2024/02/27 リンク

    その他
    faux_pas
    faux_pas Rubyがまつもとゆきひろが、ってよく言うけど日本の市場規模の割にそれくらいしか出てきてないのがそもそもダメなんだよね。でも結局ソフトウェアは言語だから日本人が英語が苦手ってだけでしかない。

    2024/02/27 リンク

    その他
    solaris_almagest
    solaris_almagest まじで客が意見言い過ぎ

    2024/02/27 リンク

    その他
    bnckmnj
    bnckmnj 優秀な人はみんなゲームにいっちゃったんだよ。ゲームもソフトウェア、ハードだって優秀なのめちゃくちゃ出してる。そして世界中にウケてる。/同じこと言ってる人がいてよかった。

    2024/02/27 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou がーふぁむは全部メリケンなんでアレとしても、なんでSAPやアマデウスを作れなかったのかは考えていきたい所だ。

    2024/02/27 リンク

    その他
    star_123
    star_123 学生とかからしたら英語ベースってだけでムズい感じがするからでしょ、あとゲーム産業に行く人が多いのでは

    2024/02/27 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX ドイツもソフトウエア苦手なイメージ持たれてるのか。いわゆる”hack”文化と相性が悪いのかね。これは作り手がというより受け手がな……

    2024/02/27 リンク

    その他
    inuinumandx
    inuinumandx 日本語でプログラミングかけたりしたらいいのかしら…

    2024/02/27 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 自己満足で終わって世界なんか関係無い隠キャがやってるから。隠キャゆえにコミュニケーションが取れずレベルに上限がある。陽キャがマネージャーの場合は利益に走る。両方のいいとこ取りがほぼいないからです。

    2024/02/27 リンク

    その他
    sd-craft
    sd-craft 失敗を過度に批判し、失敗を失敗のまま終わらせるから。

    2024/02/27 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green でも日本には四季がある

    2024/02/27 リンク

    その他
    plusqplusq
    plusqplusq 大規模どうこうじゃなく天才が現れてない/この方面に行かないだけだと思うよ。同じような才覚がいりそうなゲームソフト開発には日本発の天才がたくさんいるんだし

    2024/02/27 リンク

    その他
    VikAkoona
    VikAkoona この国は「クレーマー」あるいは「クレーマー気質」があらゆる分野の発展を妨げてる。

    2024/02/27 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 複雑怪奇な日本語をマスターするために言語中枢の大半を割り当ててるから、英語やコンピュータ言語の入る余地が少ないんじゃないか?

    2024/02/27 リンク

    その他
    zkq
    zkq 単に賃金が安いからだと思ったが、アニメも賃金安いもんなあ

    2024/02/27 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des わしら無能に無能化されてるだけやねん

    2024/02/27 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 日本には世界に誇るΣプロジェクトがあったはずでは??(誇れない)

    2024/02/27 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro ビジネス分野は、グローバルスタンダードをアメリカ(英語圏)が握ってるから、参入障壁が高すぎるからだと思う。日本の税制はアメリカに適用されないが、アメリカの税制は日本に適用されるケースがある。

    2024/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    海外「日本人は真面目過ぎるんだよ」 何で日本人は万能なのにこの分野だけは苦手なんだ?

    コンピューター分野において「ハードウェア」の対比語で、 何らかの処理を行うコンピュータ・プログラム...

    ブックマークしたユーザー

    • toshikish2024/03/05 toshikish
    • yonigex2024/03/04 yonigex
    • sskoji2024/02/29 sskoji
    • tatatayou2024/02/29 tatatayou
    • delimiter2024/02/28 delimiter
    • chintaro32024/02/28 chintaro3
    • Econgi2024/02/28 Econgi
    • yuzuk452024/02/28 yuzuk45
    • yuiseki2024/02/28 yuiseki
    • aammrryy2024/02/28 aammrryy
    • kre2024/02/28 kre
    • horiri0692024/02/28 horiri069
    • ipinkcat2024/02/28 ipinkcat
    • einherjar2024/02/28 einherjar
    • ki9masamune2024/02/28 ki9masamune
    • gunnyori2024/02/28 gunnyori
    • wfunakoshi2352024/02/28 wfunakoshi235
    • nukosan5552024/02/28 nukosan555
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事