記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hdwdgfva
    hdwdgfva これ東電の利益にならないことしたら死刑ってことになるけどそれでいいんかね。

    2024/04/22 リンク

    その他
    circled
    circled ベースロード電源ではなく、国からの売電補助金を手に入れるためのスキームになってる太陽光に「インフラです!」とか言っちゃう思考がアタオカと言いたいんじゃないかしらね?この増田は

    2024/04/22 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 自分と逆の立場の突出した意見を叩くという手法。

    2024/04/21 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda 簡単に人を死刑にすると、「人の命よりケーブルが大事」という教育効果が生まれるのでやめたほうがいい

    2024/04/21 リンク

    その他
    mionhi
    mionhi インフラの意味を行政が行う事業って勘違いされてはるのでは?

    2024/04/21 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe あ、そっち?割と皆軽率に死刑を口にするなぁとは思ってた。

    2024/04/21 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n 増田って衒学エントリの表層的な構造を真似て、構造はAI学習できても内容の無さでドボンする奴多いよな、可哀想になる

    2024/04/21 リンク

    その他
    ext3
    ext3 また頭おかしい増田が…

    2024/04/21 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 今戦国時代に日本を訪問した中国人の日本一鑑に関する本を読んでるが、日本人は凶暴だが糸一本盗んでも死罪なのでその社会は秩序が保たれていると書いてあるので、民族的伝統なのだろう。支持する。

    2024/04/21 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in こういうの見るとヤフコメ以下だなぁて思うわ。向こうはこんな異常なコメント上がってこないよ

    2024/04/21 リンク

    その他
    deamu
    deamu 気に入らない犯罪者については即座に殺害を主張するの、ほんと凄いなって思ってます

    2024/04/21 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion そういや奈良県知事の山下真さんが議会で散々論破された上で否決されたメガソーラー案を未だに諦めてないみたいね。維新は一旦否決されても強行するの好きだね。それで上手く行った試しは一つもないけど。

    2024/04/21 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 罪に釣り合わない過剰な罰を他人に向ける人は、普段自らの過ちにどんな自罰を下しているのか私気になります

    2024/04/21 リンク

    その他
    whkr
    whkr 増田の論旨は「生活必需品でない営利目的の設備の窃盗に対して死刑は過剰だろ」というもので、インフラの定義は二の次なのに「営利目的でもインフラだ」という反論は言葉あそびだろ。必需性を示しなよ。

    2024/04/21 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu はぁ💢?ブコメ引用は本人通報即刻削除のルール💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢🪓!!!!

    2024/04/21 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos 太陽光発電は形を変えたエネルギー貯蓄タンクなので、インフラと言えばインフラなんやろな

    2024/04/21 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 日本における太陽光発電の発電量は今や10%を超えており、火力発電の次、水力や原子力よりも上。これがインフラじゃなければダムも原発もインフラじゃない

    2024/04/21 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 死刑にしろとは思わんがインフラの定義に「それがないと生活できない」なんてないだろ…

    2024/04/21 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho あれも死刑これも死刑、もっともっと死刑〜🤪

    2024/04/21 リンク

    その他
    nagapong
    nagapong 施設のコンセント勝手に使うやつもワンチャン死刑になっちゃうじゃん

    2024/04/21 リンク

    その他
    demakirai
    demakirai インフラです。はい論破

    2024/04/21 リンク

    その他
    mur2
    mur2 太陽光発電は日本において水力や原子力よりも多くの電力を供給するインフラであることは疑いないでしょ。これからの夏のピーク時にもし無かったら電力需給崩壊するぞ。

    2024/04/21 リンク

    その他
    erya
    erya こーれ犯人ですわ

    2024/04/21 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 死刑はたしかにアタオカだけど電力線は人の命に関わる大事なインフラだよ。太陽光発電でもそれは同じ

    2024/04/21 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti インフラと営利企業は両立する(´・_・`)

    2024/04/21 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 増田は上水道がなくても井戸水があるからインフラじゃないし、整備された道がなくても獣道を行くからインフラじゃないの?

    2024/04/21 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro どう考えてもインフラやろ……

    2024/04/21 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 泥棒は檻に入れておけという話だよ。

    2024/04/21 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「窃盗の最高刑を死刑にしろ(義憤)」よりは「性暴力の最高刑を死刑にすべき(個人の怒り、悲しみの表現)」というフェミの意見の方が、まだ少しだけ社会の合意に近そう。バイク窃盗の被害者の叫びなら共感するかも

    2024/04/21 リンク

    その他
    welchman
    welchman 「太陽光発電はインフラか」「死刑制度は廃止するべきか」「ネットで簡単に死刑と断罪するのは言い過ぎか」が混ざった話なのか

    2024/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    またアタオカなブコメが…

    太陽光発電ケーブルが盗まれた ↓ ブコメ「インフラを狙った窃盗は死刑もあるように法改正してほしい」 ↓...

    ブックマークしたユーザー

    • hdwdgfva2024/04/22 hdwdgfva
    • circled2024/04/22 circled
    • perryjohnR2024/04/22 perryjohnR
    • aya_momo2024/04/21 aya_momo
    • brightsoda2024/04/21 brightsoda
    • mionhi2024/04/21 mionhi
    • honeybe2024/04/21 honeybe
    • puhu208n2024/04/21 puhu208n
    • ext32024/04/21 ext3
    • Caerleon03272024/04/21 Caerleon0327
    • ashigaru2024/04/21 ashigaru
    • bitwallet2024/04/21 bitwallet
    • lont_in2024/04/21 lont_in
    • deamu2024/04/21 deamu
    • mouseion2024/04/21 mouseion
    • princo_matsuri2024/04/21 princo_matsuri
    • whkr2024/04/21 whkr
    • toraba2024/04/21 toraba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事