新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Seitekisyoujyo
    Seitekisyoujyo えっとこれ、ブコメは楽しんでいる感じなんですかね?フツーに弱い者を虐めを見せられているような気がして、楽しんでいるやつの顔を渾身の力を殴りたいぐらいの胸糞の悪さを感じるのだが。

    2024/05/06 リンク

    その他
    ak248
    ak248 この間電車で、近くにいた見知らぬ若者が、同僚のマチアプアカウントを特定してる現場に居合わせちゃったよ…

    2024/05/06 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit 学歴はあまり影響しないような。むしろ幼少期から親が丸抱えで難関大行ったコミュ障が社会で低評価の扱いを受けてプライド拗らせるパターンが割と多いかも。

    2024/05/06 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y https://youtu.be/wLADBY3pCuM?si=Mq6hYKqEJC_xvOgJ

    2024/05/05 リンク

    その他
    hrmk4
    hrmk4 微俺

    2024/05/05 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 20年前なら「オタク」がこうであるとされていたもので、男子カースト最低位からオタが脱出したという歴史的マニフェストと見る事もできる。ここにマンガ・アニメ関連の語彙が無いこともそれを示している。

    2024/05/05 リンク

    その他
    astana
    astana こ、これはライン越えでしょ……()

    2024/05/05 リンク

    その他
    ameo4795
    ameo4795 彼女が欲しいのに出来ないだけで自称できるイメージ

    2024/05/05 リンク

    その他
    manaten
    manaten こういうのどうやって網羅的に書くの

    2024/05/05 リンク

    その他
    XYXY
    XYXY ジャックダニエルってあのセメダインみたいな匂いが苦手なんだよね。バーボンはあんな匂いしないのに

    2024/05/05 リンク

    その他
    hal774
    hal774 弱女バージョンも作って欲しい。ブコメの反応がどう変わるのか見たい。

    2024/05/05 リンク

    その他
    ket2074
    ket2074 中指アニメアイコンが当て嵌まってそう

    2024/05/05 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 寧ろ実家とは仲悪そうなイメージだぞ。孤立無援。あとまあ、煽りとか自虐とかは半分ネタでやってる感ある。

    2024/05/05 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo 男女区別ない人間の弱さの集合体。

    2024/05/05 リンク

    その他
    sato_taro
    sato_taro 弱者男性の特徴は「女性にモテない」「お金がない」の2つだと思ってた

    2024/05/05 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati “スナックをエッチな風俗店か何かだと思っている” これ元弱男増田の個人的経験とみた

    2024/05/05 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom Official弱男dism

    2024/05/05 リンク

    その他
    hatepy
    hatepy 定点観測なの?来月もあるの?

    2024/05/05 リンク

    その他
    thongirl
    thongirl 人混みに向かって「鈴木さーん!」と叫んで振り向いたのが鈴木である

    2024/05/05 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir “・DVすればモテると思っている” これは思想として逆じゃない?マイルドヤンキーはDVしてるからモテると思っているにしない?

    2024/05/05 リンク

    その他
    right_eye
    right_eye 「弱者男性ならばバカにしても良い」という風潮は非常にまずい。男性へのヘイトであるのは勿論、被害者意識を促進させることで女性へのヘイトも誘発させ、何一つ良い効果はないだろう。ヘラヘラしてるブコメ達に絶句

    2024/05/05 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin ニャーン…

    2024/05/05 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy 触れるもの皆傷つけようとして失敗している気がするが、こんな文章を長々と書いて結局何がしたいんだろう。面白くないし……

    2024/05/05 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi 眉や髪整えて親に怒られるの気の毒すぎる。クラスのヤバイ奴の家に遊びに行ったら親が頭おかしくて本気で同情と将来の心配した記憶

    2024/05/05 リンク

    その他
    algot
    algot ほぼ勇気の問題か

    2024/05/05 リンク

    その他
    murlock
    murlock ラディフェミの言う女の子をミラーリングしたら生まれた概念的存在だと思ってる

    2024/05/05 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 多すぎて満点取れんやん

    2024/05/05 リンク

    その他
    Kenju
    Kenju ”アニメの発達障害みたいなキャラ” これは具体的には、どのキャラをさしてるの?/鰯(いわし)鶸(ひわ) このことから弱はわと読むのが確定的に明らかなので、弱男→”わお”が妥当

    2024/05/04 リンク

    その他
    camellow
    camellow イラつくブクマカのイメージと一致する。やつらは大抵これの半分くらいが当てはまってるだろう。普通男性である自分は一個(身長)しか当てはまらない。たくさん該当するのはバーナム効果とかじゃないよ。

    2024/05/04 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 弱者男性向け朝ドラ「豚に真珠」

    2024/05/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    弱男(じゃくだん、よわお、よわんちゅ、ジャクナム、ヨワンナム、ヤクナム、ジャーマン、ジャックマン、ジャックダニエル)の特徴 5月現在

    ・圧倒的な被害者意識と幼児的願望 ・顔が年齢不詳。幼くも見えるし老けても見える ・他人に年齢を聞か...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/05/12 mgl
    • TakamoriTarou2024/05/09 TakamoriTarou
    • agz_htn2024/05/07 agz_htn
    • Seitekisyoujyo2024/05/06 Seitekisyoujyo
    • crockskun2024/05/06 crockskun
    • us5f2024/05/06 us5f
    • ak2482024/05/06 ak248
    • uehaj2024/05/06 uehaj
    • superabbit2024/05/06 superabbit
    • yamamototarou465422024/05/05 yamamototarou46542
    • osugi3y2024/05/05 osugi3y
    • b01012024/05/05 b0101
    • hrmk42024/05/05 hrmk4
    • Domino-R2024/05/05 Domino-R
    • astana2024/05/05 astana
    • tg30yen2024/05/05 tg30yen
    • undaughter2024/05/05 undaughter
    • ameo47952024/05/05 ameo4795
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事