記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    stilo
    stilo "2022にフロントエンド開発で最も考慮すべきユーザー環境は、低スペックのAndroid端末、2年前のSafari、そして4G。JSへの過剰依存が原因でパフォーマンスがよくありません" #iOS #Android

    2022/02/14 リンク

    その他
    mizdra
    mizdra ブラウザのシェアについてめちゃめちゃ良くまとまっていた。素晴らしい。

    2022/02/06 リンク

    その他
    rlho
    rlho "a11y を最初から意識すること:a11yの対応は企画やデザインから意識することなので組織的に行う方がベスト。コントラスト率やフォントサイズ、セマンティックHTML、キーボードの操作を意識するだけでも大きな違いがあり

    2022/02/01 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “2020年の高スペックAndroid端末は2017年リリースのiPhone 8と同等のシングルコアパフォーマンスを有しています。中スペックのAndroid端末は2014年のiPhone 6より若干早いです。低スペックのAndroid端末はやっと2012年のiPhone 5に”

    2022/01/29 リンク

    その他
    millfi
    millfi “Safariが対応していない仕様の数はFirefoxやChromeより数倍高いです。具体的にはFirefoxの約2.4倍、そしてChromeの約4.7倍です。”

    2022/01/28 リンク

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku すばらしいまとめやなコレ

    2022/01/28 リンク

    その他
    igrep
    igrep ありがたやありがたや

    2022/01/28 リンク

    その他
    latica
    latica @AlanGDavalos

    2022/01/28 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 Flex と Grid の差は IE のせいじゃなくて、使い勝手の差じゃないかなぁ。Grid 分かりにくくない?面倒で使う気が起きない。

    2022/01/27 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar これは良記事

    2022/01/27 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “2022年の基準(低スペックAndroid端末=CPUが2012年のiPhone5)を想定すると、高パフォーマンスを保つためには、HTML/CSS(100kB)とJS(350kB)が限界と結論。現在はJSが限界を大幅超過。ReactはIE時代に作られたから仮想DOMがある”

    2022/01/27 リンク

    その他
    hatahata_chan
    hatahata_chan mainタグがすくないのもIEのせいだと思うので、これからはきっと増えるはず…http://webdev.jp.net/ie-11-html5-main/

    2022/01/27 リンク

    その他
    rosiro
    rosiro jquery最高!

    2022/01/27 リンク

    その他
    securecat
    securecat a11yはそもそも我が国でも障害者雇用促進法と障害者差別解消法によって、「全て」の事業者に「合理的配慮」が義務化されていることを忘れてはならない。すなわち提供サービスへのa11y実装はすでに必須である。

    2022/01/27 リンク

    その他
    sisicom
    sisicom IEが無くなると幸せに

    2022/01/27 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj フレームワークの中で一番よく使用されているReactは8%となっています。他のフレームワークは4%も満たない

    2022/01/27 リンク

    その他
    kagikn
    kagikn Reactがこの記事だと妙にパフォーマンスとかで悪い結果になのは大規模なサイトでよく使われるからだと思ってる。俺が調べた限り、欧米では大規模なのはReactばかり(小規模だとVueも)。最適化あまりしてないかもだが。

    2022/01/27 リンク

    その他
    yasu-log
    yasu-log Reactの性能が低いことに嘆いている方はこちらの結果も参考に → https://ics.media/entry/190731/ (この検証ではReactが優位でした

    2022/01/27 リンク

    その他
    mysql8
    mysql8 reactは仮想DOMだから速いって聞いてたけど、遅いんだね

    2022/01/27 リンク

    その他
    elm200
    elm200 React が遅いということになっているけど、そもそも Vue で作っているアプリより複雑なものが多いのかも?こういう数字はさらに細かく見ていかないと何とも言えない気がする。結局、作り方次第じゃないかな?

    2022/01/27 リンク

    その他
    ryer
    ryer すごい資料!ありがとうございます!

    2022/01/27 リンク

    その他
    circled
    circled なんだかんだ言ってiPhone最強→ 「2020年の高スペックAndroid端末は2017年リリースのiPhone 8と同等のシングルコアパフォーマンスを有しています。」

    2022/01/27 リンク

    その他
    yasu-osu
    yasu-osu “a11y ”(Web アクセシビリティ)は組織的に行うべしとのこと。肝に銘じて作戦を立てなければ。

    2022/01/27 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin とても良い資料。vueはreactより速いってよく見るけどreactがだいぶ遅いのね。強み減ってきたなー

    2022/01/27 リンク

    その他
    cuttoff19
    cuttoff19 ブラウザ/端末の利用状況とパフォーマンスとかa11y対応でどういう実態になっているか。

    2022/01/27 リンク

    その他
    rainbow_doll
    rainbow_doll NextとかNuxtどうしても使いたいとかないならもうSolidで良いやと思ってる

    2022/01/27 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 次はSafariをなんとかして欲しいな…。既に Safari is next IE になりつつある。

    2022/01/27 リンク

    その他
    ginpei
    ginpei データ提示多い安心記事。2年前Safari、安いAndroid、4G回線を現代の基準線に。速度(Core Web Vitals)とアクセシビリティ不十分サイト多い。IEを落とすと機能をフルに使えてサイズも減る。静的サイトは専用ツール優位が顕著。

    2022/01/27 リンク

    その他
    jay-es
    jay-es 最新3メジャーバージョンのSafariをビルドターゲットにするのがよい、と。まとめにある「コードのサイズを20%まで減らせることができます」というのは英語版を読んだら最大20%減らせるという意味

    2022/01/27 リンク

    その他
    nismit
    nismit データを基にした分析でめちゃくちゃ勉強になった。

    2022/01/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2022年におけるフロントエンド開発のベースライン

    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログは...

    ブックマークしたユーザー

    • kfly82023/06/19 kfly8
    • techtech05212022/12/17 techtech0521
    • inoshirou2022/12/01 inoshirou
    • yamamotoshu11272022/11/16 yamamotoshu1127
    • tanaka_shi2022/10/02 tanaka_shi
    • nashcft2022/08/18 nashcft
    • wkubota2022/07/07 wkubota
    • rin512022/07/01 rin51
    • yojik2022/07/01 yojik
    • yyamano2022/07/01 yyamano
    • donotthinkfeel2022/05/07 donotthinkfeel
    • beeworks2022/04/23 beeworks
    • simomm2022/04/17 simomm
    • fuyu772022/03/10 fuyu77
    • kaokaopink2022/02/26 kaokaopink
    • shunwitter2022/02/22 shunwitter
    • bump_sunbear2022/02/15 bump_sunbear
    • snjesk2022/02/15 snjesk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事