記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    charlestonblue
    charlestonblue 「EVに関して真実を語る豊田氏の姿勢は、支持に値する。そして、自動車業界リーダーの中で、そうした行動を取る勇気を持った人物が彼だけだというのは、恥ずべき状況だ。」

    2023/06/11 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「EVに関して真実を語る豊田氏の姿勢は、支持に値する。そして、自動車業界リーダーの中で、そうした行動を取る勇気を持った人物が彼だけだというのは、恥ずべき状況だ。」

    2023/06/10 リンク

    その他
    coper
    coper 取締役選任に反対されるのはEVの真実を語ったからではなく、候補者の独立性など別の理由から。EVの真実はEVの事業化での立ち遅れと見込みの薄い水素への傾斜の言い訳に使われているという感じ。

    2023/06/07 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria "EVに使用される原材料の量があれば、PHVを6台、HVを90台生産できる""90台のHVの全使用期間中に達成される温室効果ガス削減量は、BEV1台による削減量の37倍" まぁマクロに見れば先進国以外にもHV普及させた方が効果あるよね。

    2023/06/07 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 「航続距離の長いバッテリー搭載のEVに使用される原材料の量があれば、PHVを6台、HVを90台生産できる」

    2023/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【社説】トヨタのEV対応、異端視され標的に

    トヨタ自動車製のハイブリッド車(HV)が気候変動対策に積極的な左派の間で大流行したのはそれほど昔の...

    ブックマークしたユーザー

    • charlestonblue2023/06/11 charlestonblue
    • rgfx2023/06/10 rgfx
    • dreamyou2023/06/09 dreamyou
    • mgl2023/06/08 mgl
    • mesotaro2023/06/08 mesotaro
    • yamamototarou465422023/06/08 yamamototarou46542
    • bbnsd2023/06/07 bbnsd
    • futenrojin2023/06/07 futenrojin
    • uehaj2023/06/07 uehaj
    • coper2023/06/07 coper
    • addwisteria2023/06/07 addwisteria
    • repunit2023/06/07 repunit
    • daruyanagi2023/06/07 daruyanagi
    • advblog2023/06/05 advblog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事