新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    qawsedcc
    qawsedcc 老後の楽しみの言語化

    2022/07/03 リンク

    その他
    mohri
    mohri ベン図がわかりやすい

    2022/02/28 リンク

    その他
    inujin
    inujin 素敵な写真!

    2022/02/15 リンク

    その他
    nemie
    nemie シニアのホッケークラブはいい味出しててめちゃかっこいい。

    2022/02/15 リンク

    その他
    chris4403
    chris4403 いくつになっても人生を楽しんでいる人は素敵

    2022/02/15 リンク

    その他
    esbee
    esbee こういう風になれるといいのだが『好きなコトをあらためて探してみて痛感したのが、競争から降りた後では「人と交流のある活動」を選ばないと、精神的につらいということだ。』

    2022/02/15 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 100歳でホッケー再開は、スゴいな。と思ったら違った。

    2022/02/15 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 「楽器の下手はただの下手。歌にはヘタウマがある」大きなお世話である

    2022/02/15 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat いいね。こういうおっちゃんになりたいものです。

    2022/02/14 リンク

    その他
    matakeno
    matakeno 好きなコトを見つける旅、いいな。

    2022/02/14 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 昔やってたことってなんだかんだ好きなものなんだよな / クソリプなんだけど、4つの円のベン図は全パターンカバーできない。この記事だと「好き」と「人の役に立つ」だけのエリアが存在しない

    2022/02/14 リンク

    その他
    friendick
    friendick ワインいいですよ。一生楽しめる。(上下関わらず)離れた世代と接点持てるのも良いなと思う

    2022/02/14 リンク

    その他
    layback
    layback どんな趣味でも言えるけど初心者でも下手でも楽しんでる人は最高だよ。逆にいくら上級者でも他人を馬鹿にするような人間は終わってる。

    2022/02/14 リンク

    その他
    shimeji_029
    shimeji_029 アイスホッケーに再会するって表現いいな。

    2022/02/14 リンク

    その他
    ooooooga
    ooooooga 60代で競争降りて、40年ぶりにまた始めた?何歳だ?ってなった。タイトル変更されたようだ。

    2022/02/14 リンク

    その他
    ko77
    ko77 “ど下手でも堂々と、しかもめちゃくちゃ楽しそうにしているおっさん、爺さんは、カッコイイ”

    2022/02/14 リンク

    その他
    chobihige0725
    chobihige0725 とりあえず自分には釣りとゲームがあって良かったと思う。ただ、何かに挑戦するにしても初期費用はかかるわけで、今後の日本でこういうモデルの人は減る一方だろな。

    2022/02/14 リンク

    その他
    paperot
    paperot 再挑戦する時のとっかかりかあ。たしかに。いいこと言う。

    2022/02/14 リンク

    その他
    hidea
    hidea 自分が楽しんでいる長距離サイクリング「ブルベ」は30代後半に始めた頃は年上ばかりの世界で、日本は最近でこそ漫画やアニメの影響で若い人も増えたけど海外へ行くとやっぱり40代以上の人ばかりだったりする。

    2022/02/14 リンク

    その他
    mosimosihtnsan
    mosimosihtnsan ”競争から降りた後では「人と交流のある活動」を選ばないと、精神的につらい” 例外な人もいるだろうけど、これはそうだろうなと思う。でも我々のような「コミュ障」には、それが大きなハードルでもあるのよね…

    2022/02/14 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 老年になってからもできそう、って理由で、華道や弓道やってたけど、老年になってまで、うるさそうな「道」系を趣味にするのは、ちょっと面倒くさい。そのあたり、時代が経てば変わるかなあ。

    2022/02/14 リンク

    その他
    sato_taro
    sato_taro 学生時代は部活、大人になったら就職、恋人、結婚、子ども、60代になったら楽しめること?!もうほっといてくれ。あれやれこれやれにはウンザリ。

    2022/02/14 リンク

    その他
    kekotinn25
    kekotinn25 失敗の連続を読んで笑って、最後には元気もらった。いよいよ40代に突入しようとする今のタイミングで読めて良かった。人と新たに繋がるの、コロナ禍で難易度あがってるけど諦めないでいたいな。

    2022/02/14 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 思うことがありすぎ〜!①ママさんコーラス②格好いい③衰え④高みを求⑤齟齬⑥家を空け⑦私に言うな(記事とは無関係)⑧初心者のOK非初心者の⑨受容能動か断念受動か 金と時間くれ 超お兄さま可愛いアカペラお爺ちゃん

    2022/02/14 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3 あとで読む

    2022/02/14 リンク

    その他
    ustar
    ustar わりと標準的な生き方をしてると思ってるけど二十代は結婚と生活基盤づくりに必死三十代から五十代は子育てに必死それから七十代くらいまでは双方の親の介護などになる予定で自分が楽しむという発想があまりない

    2022/02/14 リンク

    その他
    acoatacy
    acoatacy 幼少時の習い事や学生時代の部活などは、それが進路・収入に直結しなくとも、「人生のどこかで再び挑戦する取っかかり」を作っておけることが最大の利点ではないかと、子どもの習い事を見ながら感じている。

    2022/02/14 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori 元気で「人生を楽しんでいるおっさん」が増えると若い世代にもひろがりそう。自分も「人生を楽しんでるおっさん」を目指したい。

    2022/02/14 リンク

    その他
    X-key
    X-key 自分はとりあえずストリートワークじじぃを目指したい

    2022/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    40年ぶりのアイスホッケーは、下手でも楽しい。60代になった僕が「楽しめるコト」に出会えた理由|tayorini by LIFULL介護

    40年ぶりのアイスホッケーは、下手でも楽しい。60代になった僕が「楽しめるコト」に出会えた理由 #楽に...

    ブックマークしたユーザー

    • qawsedcc2022/07/03 qawsedcc
    • mohri2022/02/28 mohri
    • inujin2022/02/15 inujin
    • kosui2022/02/15 kosui
    • nemie2022/02/15 nemie
    • chris44032022/02/15 chris4403
    • yuki-ss2022/02/15 yuki-ss
    • rakko742022/02/15 rakko74
    • hijehc2022/02/15 hijehc
    • elgoll2022/02/15 elgoll
    • esbee2022/02/15 esbee
    • hashimotokeisuke282022/02/15 hashimotokeisuke28
    • drinkmee2022/02/15 drinkmee
    • nasuhiko2022/02/15 nasuhiko
    • shachi012022/02/15 shachi01
    • sirochoco2022/02/15 sirochoco
    • tetsuya_m2022/02/15 tetsuya_m
    • Hi-Rossy2022/02/15 Hi-Rossy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事