記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masara092
    masara092 全固体電池って20年くらい同じ事言ってる感

    2020/12/22 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov トヨタの「全固体電池での性能向上」話、懐疑的に見ている専門筋も結構いる(全固体でリードしてるimec/EnergyVilleもまだ現行Li-Ion系以上の性能は出せてない)。それを国沢がワーワー喧伝するからなお眉唾っぽくなる

    2020/12/22 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『2022年から2024年に登場予定』 期日が迫っているから国からカネを強請り取って間に合わせようとしているのだな。

    2020/12/22 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 20年代前半って言ってるから、24年の年末に出すのかそれより遅らせるだろうと思っている。/一般家庭で高速充電しなくても。

    2020/12/22 リンク

    その他
    tockri
    tockri 最近の電池の進歩は自動車会社が引っ張ってる感あるね。固体電解質、ぜひ実用化していただきたい!

    2020/12/22 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa デザインもなんとかしてほしい

    2020/12/22 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 日本の一般家庭の電源は3〜6kW(100V✕30〜60A)で、250kW=1.7〜3.4日分。充電設備側にも(利用台数に応じた)大容量バッテリーを用意しないと一般家庭での高速充電は到底無理。

    2020/12/22 リンク

    その他
    gasguzzler
    gasguzzler 夢(妄想)全力

    2020/12/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    次期型「プリウス」は超絶進化? トヨタが「全固体電池」に全集中する訳とは

    世界中で「脱ガソリン車」や「電動化」の波が急速に加速しています。市販化される電動車も増えているな...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122022/03/19 yasuhiro1212
    • kyle45rain2020/12/26 kyle45rain
    • masara0922020/12/22 masara092
    • muchonov2020/12/22 muchonov
    • yoko-hirom2020/12/22 yoko-hirom
    • aya_momo2020/12/22 aya_momo
    • tockri2020/12/22 tockri
    • mgl2020/12/22 mgl
    • marushiva2020/12/22 marushiva
    • ninnin22020/12/22 ninnin2
    • m_yanagisawa2020/12/22 m_yanagisawa
    • a7BzT3fGyfueU2020/12/22 a7BzT3fGyfueU
    • sgo22020/12/22 sgo2
    • gasguzzler2020/12/22 gasguzzler
    • maple_magician2020/12/21 maple_magician
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事