記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NOV1975
    NOV1975 定義とともにソフトウェア実態を持つことの難しさよ。

    2024/03/08 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “MJフォントに戻って、WOFFやサブセット化の問題は、MJフォントから、一部のグリフイメージを切り取って、サブセットを作ってしまうと、その背後にある文字集合も変化し、ユニコードでいうところの、統合範囲も変化し

    2024/03/08 リンク

    その他
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 文章まとめるのが苦手なら、誰かに推敲してもらって出した方が良いと思う。

    2024/03/07 リンク

    その他
    havanap
    havanap 苦労が偲ばれる

    2024/03/07 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 「オリジナルのフォントに戻せる方法を提供」微妙な表現だな。オリジナルフォントを入手できる方法という解釈で良さそうなのに。

    2024/03/07 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama なんで国(IPA)が受注して税金でできたものが社団法人に権利移譲されてるんですか?

    2024/03/07 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “フォント名への強いこだわり。MJフォントを標榜するからには、文字情報一覧表に記載されているすべての文字図形が含まれていなければならない、という決意というか責任感があった。”

    2024/03/07 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 理想を実現するために16bitの制限が立ちはだかる。今も昔も問題の根幹はある程度共通するなあ

    2024/03/07 リンク

    その他
    camellow
    camellow フォント業界にもいろんな事があるんですなあ。自分には難しくてチンプンカンプン

    2024/03/07 リンク

    その他
    nilab
    nilab IPAフォントライセンスを巡って | 一般社団法人 文字情報技術促進協議会

    2024/03/07 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 参考になる。サブセット化されること自体がフォント作成時の思想と反するというのはこうやって説明がないと気づくのは難しいし、大事な話だ

    2024/03/07 リンク

    その他
    spark7
    spark7 サブセット化のないwoff化なら大丈夫に思えるけど件のサービスはそれをしてたのかね

    2024/03/07 リンク

    その他
    miau
    miau とあるライブラリでIPAmj明朝を扱う際に問題があって、ユニットテストと一緒にフォントをコミットしたいけどサイズが大きい&サブセットのみの配布はNGってことで困ってたのだけど、こういう経緯だったのかー…

    2024/03/07 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c あ、これしっかり読むべきやつだ。

    2024/03/07 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 文字情報技術促進協議会 MJ明朝体フォント、

    2024/03/07 リンク

    その他
    matarillo
    matarillo きちんと読む/woff化は「派生フォント」なんですね。なのでライセンス3条【制限】2項(元フォントファイルに戻す方法の提供)や4項(IPAmj明朝を名乗ってはいけない)が適用されるが、その背景を書いた文書

    2024/03/07 リンク

    その他
    shaokuz
    shaokuz "現在のオープンタイプフォントの制限である16bitの範囲"

    2024/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    IPAフォントライセンスを巡って | 一般社団法人 文字情報技術促進協議会

    先般、当協議会所属のフォント技術のエキスパートから、MJ明朝体フォントをWOFF化するサービスを提供し...

    ブックマークしたユーザー

    • TakayukiN6272024/04/21 TakayukiN627
    • mgl2024/03/21 mgl
    • nixeneko2024/03/09 nixeneko
    • yamamototarou465422024/03/09 yamamototarou46542
    • sanko04082024/03/09 sanko0408
    • NOV19752024/03/08 NOV1975
    • zu22024/03/08 zu2
    • hirata_yasuyuki2024/03/07 hirata_yasuyuki
    • lefsy2024/03/07 lefsy
    • imadedede2024/03/07 imadedede
    • Narr2024/03/07 Narr
    • tSU_RooT2024/03/07 tSU_RooT
    • monoshizuka2024/03/07 monoshizuka
    • shinagaki2024/03/07 shinagaki
    • rgfx2024/03/07 rgfx
    • nicht-sein2024/03/07 nicht-sein
    • dhrname2024/03/07 dhrname
    • donotthinkfeel2024/03/07 donotthinkfeel
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事