記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (他の国のは)当時NASAは寿命15年と想定して設計・生産しが、現在も11着が設計寿命を大幅に越えた状態で利用され続けている(7着はチャレンジャー号とコロンビア号の事故で失われた) >id:entry:374957395

    2023/03/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「これは多層の材料を複雑に重ねた宇宙服は手で縫うことしかできず、その縫製技術が継承されなかったためだといいます。」

    2023/03/20 リンク

    その他
    kz78
    kz78 これはちょっと順番が逆で「40年前に作った18着のうち、まだ使えるのが11着も残ってるので新しく作る必要がなかった。新規発注が無いので製造ノウハウが失われてるかも」という方が正しい。

    2023/03/18 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 宇宙服ってずっと使いまわしてたの!?/ "宇宙服は手で縫うことしかできず、その縫製技術が継承されなかったため" 宇宙服に限らず産業全体で手縫いの技術が衰退したことによるのだろうな

    2023/03/18 リンク

    その他
    brusky
    brusky “「アメリカ人男女の約9割が着用できる」とのこと”小さい人も対応できるんだろうか。

    2023/03/18 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love いい加減ガンダムのノーマルスーツくらいのやつを開発して欲しい

    2023/03/18 リンク

    その他
    grusonii
    grusonii 昔の製品はよくここまで手作業でやったなってのを時々見かける

    2023/03/18 リンク

    その他
    koroha-a
    koroha-a 40年モノは熟成した香りになってそうだ

    2023/03/18 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 写真見てびっくりしたがカバーか。黒の宇宙服作るキ印がいるのかと思ったじゃないか。ロシアの宇宙服はどうなのよ?

    2023/03/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 宇宙空間を移動する船外活動ユニットはアポロの頃はなかったはずだけど、服本体の話かな。

    2023/03/18 リンク

    その他
    kuroyuli
    kuroyuli 技術流出を避けるために機密でがんじがらめにしたら、再生産できなくなっちゃったってことかな?

    2023/03/18 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 新型が黒い服なのを見た瞬間「えっ?大丈夫なん?」と思ったが、企業秘密を守るためのカバーであり、本当は白いのね

    2023/03/18 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「ところがこの縫製技術が継承されていないため、現在宇宙服は新しく生産することができず40年以上も同じものを使い続けているのです。」

    2023/03/18 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 新しい宇宙服はデッドスペースってゲームの主人公アイザックさんが着ているもの感が。プラズマガンも標準装備にしておこう。

    2023/03/18 リンク

    その他
    homarara
    homarara 作れないんじゃなくて「作れるけど使い回した方が安い」だろうなという気がする。

    2023/03/18 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu そうだな。ロストテクノロジーだ。こういうの。

    2023/03/18 リンク

    その他
    kensetu
    kensetu 「実はオーパーツ状態だった宇宙服」ってなんやと思ったら直ってた

    2023/03/18 リンク

    その他
    syou430
    syou430 この内容を鵜呑みにすると怖い話。。予備は山ほど有るんだろうな。40年前大量に作らせて技術者は全員殺したのかな。。

    2023/03/18 リンク

    その他
    tkni2005
    tkni2005 手縫いの宇宙服

    2023/03/18 リンク

    その他
    spark7
    spark7 知らんかった。剣道の防具並みに臭くなってないのだろうか。「現在宇宙服は新しく生産することができず40年以上も同じものを使い続けているのです」

    2023/03/18 リンク

    その他
    straychef
    straychef 本当に行ったんですかね

    2023/03/18 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 自分が子供の頃に図鑑で見た「さいしんのうちゅうふく」が今もなお現役。やはり宇宙開発は枯れた技術が基本。

    2023/03/18 リンク

    その他
    aox
    aox もっと対魔忍ぽくして欲しいです

    2023/03/18 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun トロンからトロン:レガシーへのデザインの進歩っぽいというか、連邦からティターンズっぽい

    2023/03/18 リンク

    その他
    estragon
    estragon 40年前の安全基準と今とでは違うこともあるだろうし、現行踏襲は許されるけど新しいものへの置き換えは難しいと家のもあるのかな

    2023/03/18 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「1着10億円以上」←1着1億円と聞いた気がするけど桁が違ったか。「新しい宇宙服は手足を動かしやすい」←ゼロ・グラビティの検証で実際の宇宙服はモノを握れないと言ってたけど、古いだけだったと。

    2023/03/17 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan オーダーメイドを量産しないで修理して使いまわしてたらそうなるか。

    2023/03/17 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 https://youtu.be/5mF4D0HBrAQ 宇宙服の詳しい説明動画

    2023/03/17 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 黒くしていいのか?と思ったらカバーか、なるほどなぁ、新しいデザインの車みたいなものですね

    2023/03/17 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 機械で作るには治具やら下手したら加工機械自体を作らなきゃいけないわけで、量産しないとなるとコストがバク上がり状態に。それなら手で作ったほうが早いし安いんだけど量産しないから技術が残らないという

    2023/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    実はロストテクノロジー化していた宇宙服!月面探査に向け40年ぶりに新型へ更新! - ナゾロジー

    実は宇宙服を新しく生産できない問題があったことをご存知でしょうか? 宇宙服は多層の生地を複雑に重ね...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2023/03/26 paravola
    • deep_one2023/03/20 deep_one
    • nagaichi2023/03/18 nagaichi
    • DISTGINGIN2023/03/18 DISTGINGIN
    • matsui2023/03/18 matsui
    • kz782023/03/18 kz78
    • tick2tack2023/03/18 tick2tack
    • ultracomputing2023/03/18 ultracomputing
    • shimatokuo2023/03/18 shimatokuo
    • brusky2023/03/18 brusky
    • kinushu2023/03/18 kinushu
    • dada_love2023/03/18 dada_love
    • tano132023/03/18 tano13
    • mennmabacon2023/03/18 mennmabacon
    • grusonii2023/03/18 grusonii
    • masato7222023/03/18 masato722
    • koroha-a2023/03/18 koroha-a
    • hitujyuhin2023/03/18 hitujyuhin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事