記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    perl-o-pal
    perl-o-pal 「山吹色の波紋疾走!」とか言いながら原木叩きたい。

    2022/02/18 リンク

    その他
    noraraku
    noraraku 椎茸が雷で生産量増えるって昔からいわれてなかったっけ?古くから原木を叩く手法はメジャーだったと思うしTVでも何度も見たけど…検証されたことはなかったってことなのかな?

    2022/02/11 リンク

    その他
    vanish2530
    vanish2530 昆虫飼育していてクワガタの幼虫を育てる時に、キノコの菌糸を使うんだけど、菌糸は温度差があったり、振動を与えると菌糸が活性化して、温度が上がり、キノコが生える。だからバグでもなんでもない。これが普通

    2022/02/10 リンク

    その他
    kimjh40
    kimjh40 100回叩いてみ、減るかも。ブラック会社で鬱になった社員みたいに。

    2022/02/10 リンク

    その他
    srng
    srng 適度に木の細胞に隙間ができるとか?

    2022/02/07 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 普通に考えれば胞子かなんかが散らばるからかな?

    2022/02/06 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 日本ではポケットを叩くとビスケットが2倍になるからあまり驚かない。

    2022/02/06 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom ハンマーしか持たない者にはすべてが釘に見えるし,ゲームばかりしている者にはハンマー叩きが乱数調整に見える。

    2022/02/06 リンク

    その他
    nvs
    nvs id:wattoわっとさんのコメント待ちブクマ

    2022/02/06 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 叩くもあるし、雷がなったら豊作とか色々あるからなあ。10回以上とか以下ならどうかとか、100回叩けば四倍になるとか統計取らないのかな

    2022/02/05 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx “「叩けばキノコが出るという原理は『スーパーマリオ』シリーズで確認済み」”…笑

    2022/02/05 リンク

    その他
    sakamata
    sakamata ちょうど今ゼルダbotwやってるけどまさにそんな裏技潜んでそう

    2022/02/05 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya 1年の収穫量が増えて、ホダ木の寿命が減少しないのかな。

    2022/02/05 リンク

    その他
    gabill
    gabill キノコの子実体は菌糸が空気に触れてる表面積に比例するように遺伝子にプログラムされてて、振動で木から微妙に剥がれると表面積が2倍になって子実体も2倍になるとか?

    2022/02/05 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 TASやってる人とかこんなん簡単に見つけそう。

    2022/02/05 リンク

    その他
    yuann_hoz
    yuann_hoz シミュレーション仮説が証明されてしまったか……。

    2022/02/04 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin しいたけはゲーム業界では鬼門。倒産すんぞ。

    2022/02/04 リンク

    その他
    whirl
    whirl しいたけあんまり得意じゃないから修正パッチあたるまで菌類売場にログインしないでおこう

    2022/02/04 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo ベルリン青の鉄鍋の話を思い出す

    2022/02/04 リンク

    その他
    Falky
    Falky ホットプレートで加熱するのとかも試さないと…

    2022/02/04 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 儀式めいてる

    2022/02/04 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori なんか電気ショック与えるのとかもなかったっけ。効果が確かに確認されたけど、理由がわからないのか

    2022/02/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まるで乱数調整!? シイタケの木を10回ハンマーで叩くと収量が2倍に増える、「キノコ増殖バグの法則」が現実世界で発見。ゲーマーたちから驚きの声

    原木シイタケの種菌が付いた木を、ハンマーで一定数叩くことで収量が倍増する方法が発見され話題となっ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/10 techtech0521
    • yamifuu2022/03/19 yamifuu
    • t_f_m2022/03/19 t_f_m
    • retlet2022/03/19 retlet
    • perl-o-pal2022/02/18 perl-o-pal
    • noraraku2022/02/11 noraraku
    • vanish25302022/02/10 vanish2530
    • kimjh402022/02/10 kimjh40
    • you219792022/02/09 you21979
    • andsoatlast2022/02/09 andsoatlast
    • srng2022/02/07 srng
    • odakaho2022/02/06 odakaho
    • otakky-sky2022/02/06 otakky-sky
    • PROOF2022/02/06 PROOF
    • akira282022/02/06 akira28
    • yoko-hirom2022/02/06 yoko-hirom
    • demandosigno2022/02/06 demandosigno
    • nvs2022/02/06 nvs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事