記事へのコメント212

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 本国の外交方針は(少なくとも建前としては)「ロシア寄り平和的解決希望」なんで、これは戦狼外交(本国の意向に沿った勇ましさ演出)的にも大失敗かもなあ。

    2022/02/26 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi メロスに対するアテナイかな(中国史にも似たような話がありそうだが思い浮かばなかった

    2022/02/26 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor たまたま人口が多い独裁国家に生まれたぐらいでここまで吹き上がるか。腕力や暴力が即ち正義ではないというのが現代を生きる人類の最低限の建前なので、この人は中世以前からタイムスリップしてきた類人猿か何かかよ

    2022/02/26 リンク

    その他
    vesikukka
    vesikukka ※コメを読みながらそれ本当にリベラルなんかって思った。本当のリベラルなら軍事を含む外交の重要性は分かっている。単純に外交下手は日本の特徴とは思うが。

    2022/02/26 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose 強い側と自認しているなら、他方の強いものを諌めるのが正道では。

    2022/02/26 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 中国側のあのツイートはいくらなんでも常軌を逸していると感じるし、それを直接間接に言うべきかなとは思う

    2022/02/26 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 隣国が隣国なので、喧嘩を売らなくてもいじめられそうだなって思ってる

    2022/02/26 リンク

    その他
    bodibod
    bodibod 台湾有事が勃発した時は同時に日本への軍事的侵略が始まる時。この認識だけは必ず持っていたい

    2022/02/26 リンク

    その他
    rub73
    rub73 もはや非難声明も出せない国になってしまった

    2022/02/26 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen それにしてもホント、中国外交官の「戦狼外交」の愚かさはどうにかならんのか(´・ω・)

    2022/02/26 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan え、喧嘩売った?

    2022/02/26 リンク

    その他
    velvetgrouse
    velvetgrouse 全くその通りだと思う。中国の勘違いとしては、日本を弱いと思っていることにあるけれどね。

    2022/02/26 リンク

    その他
    etaoinshrdlu
    etaoinshrdlu 本能的に長寿タイプ

    2022/02/26 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco 北はロシア、西には中国・北朝鮮。振り向くと遠いアメリカ

    2022/02/26 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi おれつぇーですか。

    2022/02/26 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk ロシアのアカデミーは「欧米との交流を断てば科学・技術の発展を阻害する」と彼らの大統領に公開書簡を送ってたぞ。今後の各集団の生命線は科学・技術の発展と自分は思うな。プーチン氏は分かってなさそうだが…

    2022/02/26 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 中国共産党は人類の敵。やはり防衛には核兵器が必要だ。少なくとも生存権が脅かされる状況においては速やかに核武装するという日本国民の共通認識と技術的な準備が必要だ。

    2022/02/26 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa まさに覇道

    2022/02/26 リンク

    その他
    matorico
    matorico 人間は愚かだが数々の戦争を経て21世紀になりほんの少しだけでも前進しつつあるかと思っていたが、全くそんなことはなかった

    2022/02/26 リンク

    その他
    aox
    aox となりのモンゴルのほうが強いですよね

    2022/02/26 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 言ってることはそのとおりでしかないんだけどじゃあどうするのっていう意味では強い人に好きなようにされないように強くなれやって話でしかなくて。

    2022/02/26 リンク

    その他
    kunishou123
    kunishou123 こんなこと言う国でパラリンピック開催するの?今すぐに中止しましょう。

    2022/02/26 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 人生訓 あながち間違いで無いのが嫌だ

    2022/02/26 リンク

    その他
    nattou_frappuccino
    nattou_frappuccino こういう発言をしちゃうあたり、チャイナもそろそろ伸びしろ無くなってきたのかなあ。これからは日本に匹敵する少子高齢化突入ですもんね。だったら、お年寄りは強い人(だいたい若い人)に喧嘩売らないようにね。

    2022/02/26 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror これで日本が軍備拡張したらそれはそれで言いがかりが発生しそうなので難しそうだけど、反リベラルな皆さんは「お前らが悪いんだからお前らが考えろ」とかなのかな

    2022/02/26 リンク

    その他
    versatile
    versatile はい

    2022/02/26 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n 全くそのとおりだよ。世界に喧嘩を売ったもんが、最終的に負けるわけだから。

    2022/02/26 リンク

    その他
    sadn
    sadn 日本も強い人になる以外助かる道は無さそう

    2022/02/26 リンク

    その他
    furseal
    furseal 中国も武力で現状変更しようとする危険な国だとアピールする意図がさっぱりわからんのだけど、どういうつもりなんだろう?

    2022/02/26 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 外交官がこんなイキリtweetすることにメリットあるの?こういう相手を侮蔑するような態度から、日中戦争が激化し、和平交渉がうまくいかなかったのはよくご存知のはずですよね?

    2022/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国総領事がツイート「強い人に喧嘩を売るな」 台湾や日本を牽制か(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    ロシア軍のウクライナ侵攻を巡り、中国の総領事が「弱い人は強い人に喧嘩を売るな」などとSNSに投稿しま...

    ブックマークしたユーザー

    • yomibito-shirazu2022/03/01 yomibito-shirazu
    • gggsck2022/02/27 gggsck
    • tatatayou2022/02/27 tatatayou
    • yamada_k2022/02/26 yamada_k
    • ka-ka_xyz2022/02/26 ka-ka_xyz
    • bt-shouichi2022/02/26 bt-shouichi
    • Shin-Fedor2022/02/26 Shin-Fedor
    • yumesama2022/02/26 yumesama
    • soppo-muke2022/02/26 soppo-muke
    • vesikukka2022/02/26 vesikukka
    • LethalDose2022/02/26 LethalDose
    • cu392022/02/26 cu39
    • greenmold2022/02/26 greenmold
    • norinorisan422022/02/26 norinorisan42
    • i_ko10mi2022/02/26 i_ko10mi
    • bodibod2022/02/26 bodibod
    • questbeat2022/02/26 questbeat
    • ys00002022/02/26 ys0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事