記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ustar
    ustar 出版社の目的は作家や作品に敬意を表することでは無くてドラマやアニメに展開して売上を上げることなので作家の側に立つ合理性が全く無い

    2024/02/09 リンク

    その他
    chainwhirler
    chainwhirler これをSNSに書き込んでしまう精神性が不安。漫画家のマネジメントって大変だな~。

    2024/02/08 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou マンガ家って自営業者だから、最終的に自分を守るのは自分しかいないという覚悟が必要なんじゃないかな。この件で小学館の態度はダメダメだが、他人に起こった出来事を過剰に自分に置き換えて不安がっても仕方ない

    2024/02/08 リンク

    その他
    tendon_katsudon
    tendon_katsudon 焼きたてジャパンとかワイルドライフあたりも編集といざこざあったって聞くな

    2024/02/08 リンク

    その他
    staticx
    staticx 青山剛昌(コナン)や山田鐘人・アベツカサ(フリーレン)が何か発信すれば一気に変わると思うがそれを望むのも違うしなぁ

    2024/02/08 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark こうやって「作家からの信頼を失った」歴史は忘れてはならんだろうね

    2024/02/08 リンク

    その他
    dsb
    dsb 超売れっ子だった新條まゆさんのときですら“作家にあんな偉そうな発言をさせないように管理した方がいい”と会議で発言があったとか。上が癌なんだろうなぁと。 https://news.yahoo.co.jp/articles/656eea5866dd940daecde5599748544581d25a62

    2024/02/08 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 漫画家や小説家ってデビューしても売れなければ即失業みたいな世界ですよ。芦原先生のように小学館漫画賞受賞して、10巻超えの著作が3作あるような人でも尊重されないなら、そりゃ新人も不安になるでしょう。

    2024/02/08 リンク

    その他
    MATCH1
    MATCH1 小学館しっかりしなさいな。

    2024/02/08 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 前に雷句誠も小学館とトラブってたしな

    2024/02/08 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 口では綺麗事を言っても情報公開を拒む連中はいざって時に必ず保身しかしないぞ。政界や警察組織とか見れば分かる。何かあれば必ずトカゲの尻尾切りをするし、この場合なら漫画家を見捨てるだろう。杞憂ではない。

    2024/02/08 リンク

    その他
    imi-x
    imi-x 小学館から出版物を出す人は臆することなく宣伝してほしい。創った作品の良さはアピールしないと勿体無い。出版社の付属品でも奴隷でもないからこそ才能を宣伝しないと。次作から発表媒体や版元を選び直せばいい。

    2024/02/08 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run そういえば高木さんも小学館だよね、、ドラマはTBSか。とりあえず日テレじゃなくて良かったけど、こんな時だから心配だな

    2024/02/08 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 不安だと思うわ。頼るべき組織が意味わからない動きしてて説明もないなら、新人漫画家とか(新人ほど)どんどん声上げていくべき /しろくまカフェ作者もコメント出してるんだね

    2024/02/08 リンク

    その他
    take-it
    take-it どうもマンガ家界隈のツイート見てると、「実力行使寸前」の、小学館がひっくり返りかねない不穏さを感じる。今まで日本でこんな不穏な空気観たことない。まして新人にこんな事言わせるなんて。

    2024/02/08 リンク

    その他
    jou2
    jou2 そのう。私はゲッサン有識者なのですが。ゲッサンからアフタヌーンに移籍した漫画家なら「皆川亮二」先生がいますね。今流行りの異世界転移モノ描いてます。戦乱真っ只中の日本の並行世界から現代日本に転移するの

    2024/02/08 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo この手のを発言すると「偉くなってから言え」なんて即座に切り捨てられる風潮はいまだ根強いのだろうな。マンガ家には誰にもいつまでもおもしろいものを提供していただきたいしそれだけの環境にいてほしいと願います

    2024/02/08 リンク

    その他
    be_it_sore
    be_it_sore 子供の頃は好きだったんだけど大人になるにつれて小学館と日テレ嫌いになって、私の中で今後評価が覆ることはなさそう

    2024/02/08 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 サンデー好きだから読者としてもこの流れは素直に応援できなくて悲しい。やたらドラマ化が多いのって…って見ちゃうよね。

    2024/02/08 リンク

    その他
    seiyakengo
    seiyakengo ゲッサンといえば市原編集長(代理)だった時にマイナー雑誌なのに漫画3本ドラマ化してそのうち1本が信長協奏曲という歴史漫画をまさかの月9ドラマにした雑誌。

    2024/02/08 リンク

    その他
    luxon0314
    luxon0314 小学館の全てがダメな訳では無いと思うが、日テレとの繋がりが深くなりすぎて、増刷目的でアニメやドラマ化を勝手に話を進めていた傾向がある。現場の編集部は大変だけど原作者に寄り添って欲しい。

    2024/02/08 リンク

    その他
    dame_maru
    dame_maru 中村一般さん、

    2024/02/08 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 そりゃ不安になるよな……/市原氏が小学館辞めて漫画原作者目指すことにした件とか、関係あるかわからんことまで結びつけて考えるブコメはちょっとどうかと思う

    2024/02/08 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 大御所がブチ切れてジャンプラに移籍でもしたら変わるか?

    2024/02/08 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 大赤字だったサンデーを改革した名編集長の市原武法氏は、2022年に小学館を退職済みと。 https://www.oricon.co.jp/news/2231605/full/

    2024/02/08 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 賞に応募したりネームを何回も出した結果で連載獲得して単行本を出すに至るまでの時間を掛けて、あえて選択した「そちら側」なんよなあ。普通の今時感性なら、そこに至るまでに色々様々に不安すぎると思うんやがw。

    2024/02/08 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho サンデー改革宣言してフリーレンを発掘した名編集長、とっくに小学館辞めてるらしくて笑っちゃった。

    2024/02/08 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki そういうのはわざわざX通さないで直でやれよ。担当にぶつかるよりネットに呟いた方が精神安定するの?

    2024/02/08 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion 小学館で描いているのが間違いって言われる時代がくるかも。今この人の本を買うと間接的に小学館を応援することになってしまうからなー。貴方に罪はないが…。出版社の立場の強さよ…。

    2024/02/08 リンク

    その他
    nt46
    nt46 ドラマ化の話がこようもんなら命を賭ける覚悟が必要っぽいからな。

    2024/02/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「あさって小学館から本が出るんですが…不安すぎます」連載中の新人漫画家が異例の訴え 「経緯の説明を」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    イラストレーター・漫画家の中村一般氏が7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。昨年10月期放送の日テ...

    ブックマークしたユーザー

    • ckis2024/02/09 ckis
    • ustar2024/02/09 ustar
    • chainwhirler2024/02/08 chainwhirler
    • anguilla2024/02/08 anguilla
    • bokkou2024/02/08 bokkou
    • u-qreil82024/02/08 u-qreil8
    • tendon_katsudon2024/02/08 tendon_katsudon
    • confi2024/02/08 confi
    • staticx2024/02/08 staticx
    • pwatermark2024/02/08 pwatermark
    • mno0282024/02/08 mno028
    • dsb2024/02/08 dsb
    • unijam2024/02/08 unijam
    • yujimi-daifuku-22222024/02/08 yujimi-daifuku-2222
    • MATCH12024/02/08 MATCH1
    • feel2024/02/08 feel
    • tweakk2024/02/08 tweakk
    • punkgame2024/02/08 punkgame
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事