記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mori99
    mori99 再発を防ぐために調査は必要だろうから、仕方がないとは思う

    2024/05/08 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「私が店の跡地で片付けをしていたら“すみませんでした”と声をかけられ、思わず“何ですか今さら”と言ってしまいました。そう思いたくはなかったけど」つらい

    2024/05/08 リンク

    その他
    rryu
    rryu 耐震補強したのに倒れたのなら訴訟になった時に証拠がないと困るからすぐさま撤去という訳にはいかないだろう。

    2024/05/08 リンク

    その他
    dirt1999
    dirt1999 台湾で地震で倒壊したビルを即撤去した際にキャッキャしていた人たちよ、これが日本の民主主義な。民主主義は苦しいんだよ。

    2024/05/08 リンク

    その他
    REV
    REV コメント欄が参考になった。躯体が(ほぼ)形状を保ったまま横倒しになっているので躯体それ自体の強度はかなりのものであろうと。基礎および基礎との接合が…

    2024/05/08 リンク

    その他
    iww
    iww 『国交省が原因などを究明するための調査に入っているところ。社長さんもなぜ自分のビルが倒れることになってしまったのか、納得しておらず、調査が終わるまでは』 調査が終わるまでは撤去は出来ない。 当然だ

    2024/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「あの倒れ方はやはりおかしい」 能登半島地震「五島屋ビル」が今も撤去されない理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    能登半島地震からはや4カ月がたつが、復興はいまだ緒に就いたばかりだ。何しろ、負の象徴ともいえる「五...

    ブックマークしたユーザー

    • fukakoh2024/05/08 fukakoh
    • maturi2024/05/08 maturi
    • mori992024/05/08 mori99
    • rgfx2024/05/08 rgfx
    • rryu2024/05/08 rryu
    • yamamototarou465422024/05/08 yamamototarou46542
    • mur22024/05/08 mur2
    • fukken2024/05/08 fukken
    • dirt19992024/05/08 dirt1999
    • klaftwerk2024/05/08 klaftwerk
    • triceratoppo2024/05/08 triceratoppo
    • REV2024/05/08 REV
    • iww2024/05/08 iww
    • westerndog2024/05/08 westerndog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事