記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mohri
    mohri 「万人がいても良いが、万人が選ばれる側でも選ぶ側でもある」というのは、情報の受け取り手に情報流通の主体があるというソーシャルウェブ初期の理想的な世界に基づいている気がして自分もそれは本当に革命(文字数

    2024/05/18 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 【定期】「殆どのネット民は自由など求めてはいない。勝手自由に振る舞って責任を問われない特権的身分を求めてる。なのでそのような身分を与えてくれる領主様の下へ集う」 https://b.hatena.ne.jp/entry/351884877/comment/yoko-hirom

    2024/05/15 リンク

    その他
    nana_07
    nana_07 Fediverseに移動して7年目で快適だけど、ここ数年はWebサイトに還ってくる感じもしてる

    2024/05/14 リンク

    その他
    rna
    rna 「千の丘自由ラジオ」を聴かない自由とかあってもユーザーが主体的に虐殺に参加したら何の意味もないんじゃない?権力なき自由なんてないって何十年も前から言われてるのになー。

    2024/05/14 リンク

    その他
    chibatp9
    chibatp9 それは理想を共有する小規模なコミュニティでしか成立しないだろうな。何者の強制力も否定するというのは、警察も裁判所も存在しない自己防衛で社会を回そうとするのに近い。

    2024/05/14 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T ドーシーは分散プラットフォームとしての仮想通貨も信奉してるし基本的に反中央的な思想で一般的なものではないよね

    2024/05/14 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk “余談:実は自由も主体性もそんなにいらないらしい”

    2024/05/14 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein なるほど。こんな背景事情だったのか、納得 / "実は「自由も主体性もいらない」って人、結構いるらしいです"これはどうやら本当にそうらしい

    2024/05/14 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 不自由を選択することもまた自由である、て点がすれ違いのポイントかなと思う。というかSNSを言論の場と捉える人と、情報メディアと捉える人とではスタンスが違うだろし、後者ならそらキュレーションしてほしいと思う

    2024/05/14 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu ジャック・ドーシーが本当にこの様に考えているのかどうかは別として、考察として面白かった。

    2024/05/14 リンク

    その他
    netafull
    netafull アルゴリズムを選べるという考え方は自由で素晴らしいけれど多くの人には難しい気がしている “究極的には「システムが自分を害するもの、嫌いなものを勝手に排除してほしい」ということになります”

    2024/05/14 リンク

    その他
    DropOutSurf_JOY
    DropOutSurf_JOY twitter,X,

    2024/05/14 リンク

    その他
    circled
    circled 「その先に待っているのは終わりなき権力闘争じゃないですか。」→ 「人権」が横並びの平等になれるのは上に立つ神ありきで可能な論理なので、絶対的権威である神を消すと拠り所の真理が消え、人同士が争うのは自明

    2024/05/14 リンク

    その他
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 選択肢はいらないって話、そんなに特殊でもないんだけどな。オープンワールドゲームでメインクエストが提示されず突然世界に放り出されてEnjoy!とか言われても困らない人のほうが少なかろう

    2024/05/14 リンク

    その他
    Ho-oTo
    Ho-oTo 人種差別の一件から雲行きが怪しくなった感覚は自分も分かるけど、プロトコルを開発するのだという軸はズレていないように自分からは見えているので、応援している

    2024/05/14 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 「コミュニティに寄り添うことは、同時にシステムの名の元にコミュニティに寄り添わないものを排除することと表裏一体」

    2024/05/14 リンク

    その他
    hasiduki
    hasiduki 全部AIBotがなんとかしてくれる!!!!!!ハズ!!!!!!!!!

    2024/05/14 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz 人間は不合理な意思決定を行いやすい生物と科学的に判明してきている。認知能力も個人差がかなりある。個人の自由意思に任せた啓蒙主義は科学的に無理ゲーだった。これから人類はどこに向かっていけばいいのか。

    2024/05/14 リンク

    その他
    Or2_527
    Or2_527 SNS自体が麻薬みたいなもんで万人を長期的には幸せにできないのだから、そんな深く考えても意味ないよ

    2024/05/14 リンク

    その他
    HiddenList
    HiddenList 閲覧者が いつまでも開発者やサーバー管理者に モデレーションをおんぶに抱っこせず 自身でなんとかしろという駝鳥(nostr)は とても居心地がよいのだろう そうでない青蝶(bluesky)は ペケ印の生き写し そらそうよ

    2024/05/14 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 “リテラシー弱者としてはシステムが適度に検閲してくれないと困る” コミュニティには多少なりとも運営者による選別がないとコミュニティにならない。思想も現実問題も分かるなあ

    2024/05/14 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 「モデレーションは個々でやるべき」は参加者が基本的に善人であることを前提とした牧歌的な価値観でないと成立しないと思う

    2024/05/14 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 「全部あれ、俺が選ぶ」と言えるのは、選ぶだけの情報量と気力を備えた者だけだからねえ 任せちゃいたいからこそキュレーターを欲するし、ブロッカーを入れるんだよね

    2024/05/14 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まあ一般人は人権なんて本当に考えてなくて不快なものを排除してくれとお上に請願するだけなんだよな……。本当に人権がわかってるならヘイターにも人権があり生存権も表現の自由もあることくらい認識してるはずでな

    2024/05/14 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor ビジョナリーの皆さんが理想郷を夢見ることで世界は進んでいくものの、大衆は誰も理想郷を望まないので結局目的地までたどり着くことはない。俺も理想郷を望まない大衆なので、マスクにもドーシーにも賛同はできない

    2024/05/14 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum なるほど

    2024/05/14 リンク

    その他
    paradoxparanoic
    paradoxparanoic 人類には実現不可能な目標だったのかな

    2024/05/14 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 自分で物を考えて行動したくないだけの人間を「弱者」と呼ぶのは控えていただきたいですね。デブには「痩せられないのは痩せる努力をしないからだ」とか言われちゃうのに不公平じゃないですか。

    2024/05/14 リンク

    その他
    type-100
    type-100 発言内容に違法性のあるユーザーを別のユーザーが即司法に訴えられるなら管理者はモデレートを丸投げしてもいいと思うが、実際には匿名性の壁があって管理者はユーザーの個人情報をなかなか開示しないので……。

    2024/05/14 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb Web草創期の「自律した個人」像を今も夢見ている人と、今のこの状況を利用しないなんて!人間の呉越同舟は各所にあったと思う。後者からは「お前は霞食って生きるのか」になるんだろう。なお利用者には理念なんかない

    2024/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジャック・ドーシーがBlueskyを辞めた理由をもうちょい詳しくエスパーする|KingYoSun

    インタビュー記事はこちら https://www.piratewires.com/p/interview-with-jack-dorsey-mike-solana GIG...

    ブックマークしたユーザー

    • mohri2024/05/18 mohri
    • zumrud2024/05/18 zumrud
    • nunux2024/05/16 nunux
    • kamanobe2024/05/16 kamanobe
    • murawaki2024/05/15 murawaki
    • akishin9992024/05/15 akishin999
    • gggsck2024/05/15 gggsck
    • rgfx2024/05/15 rgfx
    • heguro2024/05/15 heguro
    • donotthinkfeel2024/05/15 donotthinkfeel
    • azumakuniyuki2024/05/14 azumakuniyuki
    • mstk_knife2024/05/14 mstk_knife
    • grand_big2024/05/14 grand_big
    • shodai2024/05/14 shodai
    • thaim2024/05/14 thaim
    • iixxx2024/05/14 iixxx
    • nana_072024/05/14 nana_07
    • nomuken2024/05/14 nomuken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事