記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    smicho
    smicho 「同人小説は売れないオリジナルなんかもってのほか」みたいなのが界隈の常識だったけど最近は違うんだろか。

    2020/11/26 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 市場調査の重要性、これは誰の仕事になるのか…

    2020/11/24 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “コーディネーターとしての編集さんの存在を否定するものではありませんが、もしも業界として劣化が進んでいるのが事実なら、編集さんや出版社が不要となる世界も視野に入ってきます”

    2020/11/23 リンク

    その他
    goldenbatman2
    goldenbatman2 必要だから作家は出版社を利用するんだろうけど、売上の90%の仕事してるかと聞かれると首を捻らざるを得ない時代に出版業界は突入してるのかも知れんね。

    2020/11/23 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai 1冊だけなら9つのリスト全て一人でできるかもだけど、継続するのは相当大変かと。編集者がきちんと市場調査してない場合もありますけど、客観性の獲得のためにも不要とはまだ言えなさそう

    2020/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小説における市場調査の重要性と未来予想図|hisa

    僕が最初に小説を書きはじめた2000年前後の頃は、まだ小説家になろうは存在していなくて、ネット上には...

    ブックマークしたユーザー

    • smicho2020/11/26 smicho
    • n_pikarin72020/11/24 n_pikarin7
    • temimet2020/11/24 temimet
    • runeharst2020/11/24 runeharst
    • windscape2020/11/23 windscape
    • honeybe2020/11/23 honeybe
    • zakki_512020/11/23 zakki_51
    • uotocs2020/11/23 uotocs
    • tsubasanano2020/11/23 tsubasanano
    • AKIYOSHI2020/11/23 AKIYOSHI
    • tienoti2020/11/23 tienoti
    • babelap2020/11/23 babelap
    • ksk1304212020/11/23 ksk130421
    • goldenbatman22020/11/23 goldenbatman2
    • nyankosenpai2020/11/23 nyankosenpai
    • mizunotori2020/11/22 mizunotori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事