記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 学童期を終えるまでに❝大きな庭にBMWが止まっている友達の家でカルピスを飲む❞という体験をしてみたかった。

    2024/03/16 リンク

    その他
    daiouoka
    daiouoka ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

    2024/03/07 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 中学の時の先生が若い頃にいた田舎の学校で家庭訪問にいった先でカルピスを原液で出されて無理して飲んだ話を聞いたことがある。カルピスウォーターでさえ薄めないと甘すぎて辛い私には到底できないことだ。

    2024/03/06 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 次は一般家庭では推奨の割りかたで割ってるのか金持ちの割りかたの比率はなんなのかが気になるな。/カルピスウォーターは最後に画像で解説されてるが推奨の割りかたと同じ糖度。

    2024/03/05 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun 薄いカルピスに砂糖を入れても高級店扱いされそうだな…

    2024/03/05 リンク

    その他
    toshiyam
    toshiyam 家賃を払ってないカルピスの味とかありそう

    2024/03/05 リンク

    その他
    quality1
    quality1 カルピスウォーターはどこに位置するのか気になる

    2024/03/05 リンク

    その他
    m10i
    m10i カルピスを牛乳で割るのが一番好きだったりする

    2024/03/05 リンク

    その他
    tacamula
    tacamula 筆者の予想に反して高級店ほどきっちり推奨通りの配分かなと予想したけど外れた。

    2024/03/05 リンク

    その他
    nui81
    nui81 「むせるほどカルピスが濃いお金持ち」っていう川柳、30年くらい経つけどはっきり覚えてる。

    2024/03/05 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun バーガーキングは前にドリンクがセルフの店に入った時、あのファミレスのコーラの機械だったから、まだ基本同じなんじゃないすかね。セルフだとレモンコーラ選べてよかったのにな

    2024/03/04 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 糖度計を使用。

    2024/03/04 リンク

    その他
    snobsnog
    snobsnog 私は薄いカルピスが好きなので高級店になればなるほど頼めなくなるなと思いました。

    2024/03/04 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf ヒルトンは原液を割って作っているのかな。カルピスウォーターの糖度も気になる

    2024/03/04 リンク

    その他
    nouramu
    nouramu 最近のオモコロ、収束進化的にデイリーポータルに似てきたな

    2024/03/04 リンク

    その他
    sekiu
    sekiu 世に溢れる凡百のコタツライターが見習うべき記事

    2024/03/04 リンク

    その他
    tomono39
    tomono39 歌舞伎町のホストあたりの方がヒルトンより値段の高いカルピス出てきそう。

    2024/03/04 リンク

    その他
    ropon81
    ropon81 最後のアソシエイト広告にカルピス・ザ・リッチだすのずるい

    2024/03/04 リンク

    その他
    ueda_kintarou
    ueda_kintarou ハンバーガーチェーンBからのバーガーキングのネタバレ速度がマッハ

    2024/03/04 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k 「濃いめのカルピス」とか「カルピス THE RICH」を出しているだけかも。(つまりそもそも商品が異なる)/ 糖度計に詳しい人が登場しないかな。

    2024/03/04 リンク

    その他
    hanaharu_maru
    hanaharu_maru 最近は「世界のKichenから」のソルティライチの濃縮タイプばかりでカルピス買ってないな…。水だけじゃなく牛乳でも美味しいんですよ。ラッシーみたいで。

    2024/03/04 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 価値ある記事

    2024/03/04 リンク

    その他
    daidokoro52
    daidokoro52 本当に濃いんだな

    2024/03/04 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 結局ドリンクマシンが一番薄かったわけか。とはいえそれでも推奨の濃さにはなっていた。ヒルトンはもう明らかに意図的に濃くしてるわけだな

    2024/03/04 リンク

    その他
    comma3
    comma3 (原液じゃない普通のペットボトルのカルピスはどうなのよ?)

    2024/03/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 深く考えたことなかったけど場所によって6倍くらい価格差あるとは

    2024/03/04 リンク

    その他
    fu_kak
    fu_kak カルピスって意外なとこで提供しているんだね。950円のカルピスかぁ。

    2024/03/04 リンク

    その他
    politru
    politru ヒルトンってカルピス950円もするの????余裕でボトル一本買えちゃう。

    2024/03/04 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 ロケットニュースにしては面白いなと思ったら、オモコロなのか。メディアの違いって出るんだな。

    2024/03/04 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght 甘すぎても美味しくないと思うけどねえ。

    2024/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【検証】高級店のカルピスって濃いの? | オモコロ

    どうもライターのざわです 読んでいるみなさんに質問なんですが、こんなあるあるを聞いたことがありませ...

    ブックマークしたユーザー

    • yamasamayukisama2024/03/16 yamasamayukisama
    • nuemoarukebashigokareru2024/03/09 nuemoarukebashigokareru
    • kaikadesign2024/03/08 kaikadesign
    • arvardan19842024/03/07 arvardan1984
    • daiouoka2024/03/07 daiouoka
    • DISTGINGIN2024/03/06 DISTGINGIN
    • quix_que2024/03/06 quix_que
    • minako-ngch2024/03/06 minako-ngch
    • tororo_z2024/03/05 tororo_z
    • murakami08072024/03/05 murakami0807
    • takashi19922024/03/05 takashi1992
    • marilyn-yasu2024/03/05 marilyn-yasu
    • shinagaki2024/03/05 shinagaki
    • mayone-is2024/03/05 mayone-is
    • touhumog2024/03/05 touhumog
    • sumomo-kun2024/03/05 sumomo-kun
    • mgl2024/03/05 mgl
    • toshiyam2024/03/05 toshiyam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事