記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toronei
    toronei 単体発売していたの知らなかった。

    2020/10/23 リンク

    その他
    Barton
    Barton なお俺氏、PC-98x1シリーズで486DX相当、86音源積んで、USB FDDが使えるモデルだったら即買うw

    2019/10/05 リンク

    その他
    hidea
    hidea よし、これで Mini PC-8001mkII が2023年に発売される望みが繋がれた!! #元ユーザー

    2019/09/30 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 単体売らないって言ってたのにノートパソコン買った人いたらかわいそう過ぎない???

    2019/09/28 リンク

    その他
    fishma
    fishma PC-8801mk2SR Miniが出たらもっと高くても買っちゃうなあ。PC-98x1系やるなら意表をついてPC-H98 Miniくらい尖って欲しい

    2019/09/28 リンク

    その他
    wats2012
    wats2012 8801もしくはX1とザナドゥをセットにしてお願いします。

    2019/09/28 リンク

    その他
    Dai3gen4Anko
    Dai3gen4Anko PC-8801mkIISRだったら買うかも

    2019/09/28 リンク

    その他
    yooks
    yooks 月刊9800と言われていた頃のように、98を全種類網羅したりする?しないよね

    2019/09/28 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil PCGなら芸夢狂人のゲーム入ってるのかな。

    2019/09/28 リンク

    その他
    atohiro
    atohiro PC 40th Anniversary Edition Premium Package買った人知ってるだけに何とも言えない気分

    2019/09/28 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo パソコン欲しいけど隣の箱はいらない人用かと思った

    2019/09/28 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past まさか本体もPCGもハードウェア互換か!?と一瞬思った。がっかり

    2019/09/28 リンク

    その他
    Yoshiya
    Yoshiya PCG8100(プログラマブル・キャラクター・ジェネレーター)がセットで販売されるのは嬉しい。

    2019/09/28 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni なんで8001って、8801がキーボードと本体分離式だからかな。

    2019/09/28 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp ガワだけでいいのでプリンターとフロッピ装備の金持ちフル仕様にしたほうが食指が伸びる人が多いんとちゃう?逆に本体で金が尽きた思い出用の家具調テレビ接続キットや売り場で何時間も粘るマイコン少年フィギュアも

    2019/09/28 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 88か98が出たら絶対買う。

    2019/09/28 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「「LAVIE Pro Mobile」購入者への景品として抽選で提供されていた」のか。そのあたりでライセンスの合意があったかな。とても興味深いがPC-8001は所有したことないからなあ。「本体のキーボードは動かないが」←だろうな。

    2019/09/28 リンク

    その他
    nakashi
    nakashi 高い。下手したら当時のMSXより高い…あと追加はFDDのように前からsdカード挿せればよかったのに。

    2019/09/28 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim MSXとかもそうだけど、かつてこれだけの大きさだったものがミニチュアのワンチップになったというところがたいへん趣深い。

    2019/09/28 リンク

    その他
    FukaEnogu
    FukaEnogu やはり出たか。

    2019/09/28 リンク

    その他
    tofu-kun
    tofu-kun 可愛い

    2019/09/28 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 「発売した」の記事冒頭直後「iPhone 11 PRO登場」という広告が出てきて過去と未来が。

    2019/09/28 リンク

    その他
    m-kawato
    m-kawato

    2019/09/28 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 8801SR以降の奴を早く

    2019/09/28 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 昔PC+PCGでしか動かないゲームってあったよね

    2019/09/28 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino 最初から単体発売すりゃいいのに。テンション下がった状態で、この値段は出せない。さようなら。/最初から販売すりゃI/OとかPioで掲載されてたゲームのあたり何とかしたいと考えただろうけど。

    2019/09/28 リンク

    その他
    fashi
    fashi そんなに売れそうなプロダクトじゃないこともあるのだろうけど結構高いな

    2019/09/28 リンク

    その他
    u_mid
    u_mid ですよねー

    2019/09/28 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 筐体のコストとBASICのライセンス費用が高いんだろうな

    2019/09/28 リンク

    その他
    securecat
    securecat おお

    2019/09/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ハル研「PasocomMini PC-8001」の単体販売が決定 ~PasocomMini PCG8100も合わせて発売

    ブックマークしたユーザー

    • toronei2020/10/23 toronei
    • Barton2019/10/05 Barton
    • Gln2019/10/01 Gln
    • shigiryou2019/09/30 shigiryou
    • asakura-t2019/09/30 asakura-t
    • hidea2019/09/30 hidea
    • tyu-ba2019/09/29 tyu-ba
    • sueka2019/09/28 sueka
    • gerobaketu2019/09/28 gerobaketu
    • tailtame2019/09/28 tailtame
    • peketamin2019/09/28 peketamin
    • gyu-tang2019/09/28 gyu-tang
    • fishma2019/09/28 fishma
    • wats20122019/09/28 wats2012
    • amring2019/09/28 amring
    • Dai3gen4Anko2019/09/28 Dai3gen4Anko
    • yooks2019/09/28 yooks
    • geopolitics2019/09/28 geopolitics
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事