記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raebchen
    raebchen 自分のメインマシン、HomeだがOEMだった😳 そうだったのか😳 他に移せんのか😳

    2023/12/16 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 ボリュームライセンス=法人対象?

    2023/12/12 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia Beelink側に一つでもVLライセンスがあれば再イメージング権でOKなんじゃないの? 大昔によく仕事でやってた。 https://www.town.yakumo.lg.jp/blog/information/index.php/2012/03/08/554/ ※最近の話は知らないのでツッコミ歓迎。

    2023/12/12 リンク

    その他
    ysync
    ysync どうせwinなんて書き潰すしいいかと思ったけどwin11試しに入れて本垢に紐づけたら普通に入ったので、ハードは登録済みに一票。

    2023/12/12 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 吉田製作所もそんなこと言ってたね。/でも直ちに違反してるわけではないと、入れ直せばリテールになるんだね。

    2023/12/12 リンク

    その他
    djsouchou
    djsouchou メモ

    2023/12/12 リンク

    その他
    cvtbgspuda
    cvtbgspuda N100のミニPC、再インストールで問題なくなりました。

    2023/12/12 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety ダメな時はクリーンインストールでokに落ち着く気がする

    2023/12/12 リンク

    その他
    hylom
    hylom 元々MSは格安PC向けに激安でWindowsライセンス提供していたので、メーカー側にわざわざライセンス違反するメリットはないと思っている

    2023/12/12 リンク

    その他
    nekosann_08
    nekosann_08 うちのN100くんはリテールだった。でも中華製だし地味に技適関係も怪しかった事もあって購入時におまじないクリーンインストールしたと思う。

    2023/12/12 リンク

    その他
    fnm
    fnm むしろベアボーン買ってクリーンインストールしたら正規認証されたので、ライセンス管理がガバガバなだけでは…。

    2023/12/12 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 ブコメの知見がなるほどって感じだ。配布ツールがざるという感じなのかな。

    2023/12/12 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 大抵の格安PCってライセンスしっかりしてるよな。マルチライセンス認証キーでまとめ売りされたライセンスで管理してるから出来るって感じなんか。

    2023/12/12 リンク

    その他
    aox
    aox MSさんはライセンスが変になっていても電話したら大体直るイメージです

    2023/12/12 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 KMS認証とMAK認証が混ざってない?使えなくなるのは前者でKMSサーバと接続できず6ヶ月経った場合。格安PCはほぼ全てMAK認証なので使用不可にはならない。FeatureUpdate時に外れた場合は予めキーを控えておき、再度打ち込めばOK

    2023/12/12 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 心配をユーザーがしてるの何や?OEMの場合だとハード売ってるメーカー任せになるからメーカーや販社が転けたら諸共だし、Windows as a Serviceというキャッチコピーの裏にはライセンス販売の限界が有ったのだろうと思ってし

    2023/12/12 リンク

    その他
    kotesaki
    kotesaki 製造上の問題かと。キッティングしていちいちネットに繋いでアクティベートする工程を省いてVLのディスクイメージをSSDに戻しているのだと思う。再インストールしたらOKなのもそのためかと。

    2023/12/12 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou こういうの安値で堂々と売ってるけど法的には問題ないのかね。

    2023/12/12 リンク

    その他
    nodamageii
    nodamageii うちも再インストールしたらRetailになったよ。こちらの方が画像付き紹介されてる。https://hgot07.hatenablog.com/entry/2023/09/22/233741

    2023/12/12 リンク

    その他
    gunnyori
    gunnyori 深圳AZW製造のやつ(BeelinkとTrigkey)についてはBIOSにMSDMテーブルがなくてOEMライセンスに出来なかった。再インスコでリテールに。BIOSにキー入れる代わりにメーカーはVLライセンスイメージの複製で省力化してるだけだと思う。

    2023/12/12 リンク

    その他
    hanenone
    hanenone 謎のメーカーの入れた謎のWindows使いたくないしどっちみち再インストールはしたい。昨今はドライバもすぐ当たるし見つかるし。

    2023/12/12 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou インストールイメージを書き込むツールの関係じゃ無かろうか。VLでOSイメージをコピーしてるので全部VLになってるが、MS側にはHW情報がいっててライセンス結びつけが終わってるとかそう言うことなんかな。

    2023/12/12 リンク

    その他
    sisui_ro
    sisui_ro slmgrの結果がどうこうより、付属品にライセンス証書があるか、COA ラベルが貼ってあるか、OS入れなおしてライセンス認証が通るかで正規か判断するとよい。最近はUEFIにプロダクトキー埋め込まれてる場合もあって難しい。

    2023/12/12 リンク

    その他
    IndigoBlue_Bird
    IndigoBlue_Bird YouTubeのレビュワーが送られてきたミニPCを紹介中にボリュームライセンスであることに気付いて即終了してたのは笑ったわ。しかも二回連続だったからな。送る方も相手の配信確認しろよ。

    2023/12/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno 再インストールするとリテールライセンスになるの?/昔は(Stick PCみたいな)低価格パソコンのために無料のライセンスがあったはずだけど、今はどうなってるんだろう。

    2023/12/12 リンク

    その他
    taka_pop
    taka_pop 所詮はMSと製造企業との契約に関することなのだから、再インストールして問題なければそれで良いと思う

    2023/12/12 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 で、バックドアは?(笑)

    2023/12/12 リンク

    その他
    discordance
    discordance 第6世代〜第7世代coreのノートにwindows11入れた再生品が楽天などで普通に売ってるんですが、あれは(日記はここで終わっている

    2023/12/12 リンク

    その他
    sysjojo
    sysjojo いくつか買って試したけど、リテール版が入るケースはある。でもリテール版って小売店でパッケージ売りしてるライセンスじゃないの?と思うのでそれが入るのもおかしな話。Linuxいれるのも罠あるしコレ勉強になるよ。

    2023/12/12 リンク

    その他
    BoiledEgg
    BoiledEgg WinOSはともかくofficeライセンス付きになってるやつは絶対おかしいだろと思ってる

    2023/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    格安PCのWindows がボリュームライセンスという闇 - Qiita

    TL;DR 格安のWindows PCを購入したらWindowsがボリュームライセンスだったんだが!? HWだけほしくて買...

    ブックマークしたユーザー

    • SUZUSHIRO2024/04/17 SUZUSHIRO
    • ZAORIKU2024/02/09 ZAORIKU
    • mgl2024/01/14 mgl
    • mieki2562023/12/22 mieki256
    • raebchen2023/12/16 raebchen
    • htenakh2023/12/13 htenakh
    • t_f_m2023/12/13 t_f_m
    • yug12242023/12/13 yug1224
    • Babar_Japan2023/12/13 Babar_Japan
    • domainya2023/12/13 domainya
    • lugecy2023/12/13 lugecy
    • PEEE2023/12/13 PEEE
    • mtgg2023/12/13 mtgg
    • kojietta2023/12/13 kojietta
    • megomego2023/12/12 megomego
    • pengwinsky2023/12/12 pengwinsky
    • son_toku2023/12/12 son_toku
    • gwmp00002023/12/12 gwmp0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事