記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tasshi820
    tasshi820 いい話 “「情熱を持つ」「チャンスをつかむ」「実績を出す」「しっかり関係者にアピールする」”

    2021/05/16 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 憧れの世界ではあるな。本当にプログラミングだけで食っていくって感じ。

    2021/05/10 リンク

    その他
    koji28
    koji28 はてブランキングから。OSSで食べていく、学生時代は憧れたけど、すっかり諦めてしまった世界(´・ω・`)

    2021/04/30 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「「企業はOSS開発をしたい人ではなく会社に貢献してくれる人を求めている」「仮にあなたがナントカというOSSのメンテナですと言っても、その企業でそのようなことが求められていなければ仕事としてはできません」

    2021/04/22 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis OSS開発の型のおかげか、議論とか意見表明がすごく上手な印象ありますね

    2021/04/22 リンク

    その他
    udzura
    udzura “LinuxとRubyのデュアルコミッタ”

    2021/04/22 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 いいこと書いてある 周囲に表明しておくとチャンスが降ってくるのは実感としてある

    2021/04/22 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 仕事でないのに一つのOSSにコントリビュートし続けるの、(やっている人もいるけど)作業時間を確保する面で難しそう。(OSS開発者を仕事にしたかったら)そういう仕事につくか、作るかするのがよいのかなあ?

    2021/04/22 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko "表には出ないもののダンプの模様が見える超人のような人" アセンブラとかたるいから機械語で直よみする人いるよね

    2021/04/22 リンク

    その他
    sezemi
    sezemi “自分のたずさわりたいOSSについてissue報告したりPR投げたりして実績を積んでおいて損はない” これがカジュアルにできる仕組みが作れないかな

    2021/04/22 リンク

    その他
    circled
    circled Linuxカーネルは敷居が高いけど、自分で便利な機能を作ってパッケージとして公開し、それを多くの人が使ってプルリクとか送って来てくれるようになったら既にOSS開発者では?(GitHubでスポンサーも付けば更に良し)

    2021/04/22 リンク

    その他
    KUTUBUKU
    KUTUBUKU https://osf.io/ndzc5/

    2021/04/22 リンク

    その他
    a-know
    a-know “あともう一つ言えるとしたら「企業はOSS開発をしたい人ではなく会社に貢献してくれる人を求めている」というのは重要です。”

    2021/04/22 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a Itanium ... 忘れていた…

    2021/04/22 リンク

    その他
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn すごい

    2021/04/22 リンク

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku 「「どうすればそういうこと(業務としてOSS開発)ができるのか」面白い。僕の世代だとプロダクトのリードデベロッパになるという話はあっても、OSSを改善するというキャリアパスが議論になることはなかった気がする

    2021/04/21 リンク

    その他
    inductor
    inductor 「仮にあなたがナントカというOSSのメンテナですと言っても、その企業でそのようなことが求められていなければ仕事としてはできません。」この観点は本当に重要だと思う

    2021/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仕事としてOSS開発者をやってきた話 - 覚書

    はじめに わたしは今も昔も仕事としてOSS開発者をしていて、twitterなどでそれなりに名前が知られている...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/12 techtech0521
    • satojkovic2023/05/23 satojkovic
    • ibushi2021/05/20 ibushi
    • TakayukiN6272021/05/19 TakayukiN627
    • tasshi8202021/05/16 tasshi820
    • quodius2021/05/13 quodius
    • yuki_20212021/05/10 yuki_2021
    • kawasin732021/05/02 kawasin73
    • koji282021/04/30 koji28
    • what_alnk2021/04/24 what_alnk
    • naomi03152021/04/24 naomi0315
    • wonder-wall2021/04/22 wonder-wall
    • noritada2021/04/22 noritada
    • yuiseki2021/04/22 yuiseki
    • dhrname2021/04/22 dhrname
    • Tmolos2021/04/22 Tmolos
    • hm_hs2021/04/22 hm_hs
    • conp2021/04/22 conp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事