記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    agricola
    agricola みすず飴とツナピコとはまた懐かしいモノを……

    2022/08/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ツナピコは父親がビール飲む時にたまーーーに食べてた。祖父祖母の家で出たことはない。

    2022/08/17 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai 俺の場合、おばあちゃんちの思い出されるイメージは「ネクター」と「プラッシー」だな。

    2022/08/17 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch お茶うけのお菓子はブルボンが多かったイメージだが、もちろん今も買える。https://www.bourbon.co.jp/product/category/okashi.html

    2022/08/17 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari 昔話。玉のれん、窓のネジ式のカギ、調整が難しいミニ手洗いの水栓、振り子時計、どれもなついシロモノ。

    2022/08/17 リンク

    その他
    mamemaki
    mamemaki マグロセロは今でもたまに買って食ってる。全然現役だよ。

    2022/08/17 リンク

    その他
    pondelion232
    pondelion232 カラフルなメレンゲとはフローレットのことかいな / 竹下製菓の

    2022/08/17 リンク

    その他
    aosiro
    aosiro マグロのやつ美味いよね、大人になって結構いい値段のものだと知った。みすず飴が出てくるあたり長野かな?ちり紙は幼児でも畳みやすいからトイレットペーパーよりよく拭けるのだ

    2022/08/17 リンク

    その他
    villoxu
    villoxu 謎肉とアーモンドチーズせんべい、どちらも夫の好物なので、高確率で家にあるわ。あいつ、おばあちゃんだったのか……

    2022/08/16 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it 祖父母宅には黄金糖が常備されていてそれを延々と食べてた。あと、お風呂あがりにハーゲンダッツくれた。

    2022/08/16 リンク

    その他
    nami-hey75
    nami-hey75 謎ゼリーってみすず飴じゃないの?埼玉には似たようなゼリー埼果の宝石があるよん

    2022/08/16 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 金と銀のやつはツナピコ、チーズアーモンドや謎のゼリーなどどれも普通にスーパーでまだ買える

    2022/08/16 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 おばあちゃんち的な家に高確率であるのってアイヌの木彫りか熊の木彫りだと思う。

    2022/08/16 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta トイレ。。鍵もゴワゴワの正方形のちり紙もおんなじだった。。もうおばあちゃんもおじいちゃんもいないけど。

    2022/08/16 リンク

    その他
    yoshitsugumi
    yoshitsugumi 絶対におばあちゃんちでは体験してないけど同じ記憶があるので、人間に備わった祖先の原初の記憶かなんかだと思う。違

    2022/08/16 リンク

    その他
    ponponhanahana
    ponponhanahana みすず飴よりもっと雑な感じのフルーツゼリー。みすず飴は普通に食べられる、美味しいお菓子。金と銀のやつがツナだって今初めて知った!

    2022/08/16 リンク

    その他
    bonogurashi
    bonogurashi 金や銀といえばフィンガーチョコレートやな

    2022/08/16 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku ツナピコとみすず飴かな。アーモンドおかきはメジャーじゃないんか???

    2022/08/16 リンク

    その他
    eagle-talon-neo
    eagle-talon-neo 山田全自動って浮世絵以外の漫画も書いてたんだ

    2022/08/16 リンク

    その他
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 金と銀の謎肉って、ツナのことか!

    2022/08/16 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 おばあちゃんちだなあ。ツナピコもゼリーも買えるけどおばあちゃんもおばあちゃんちも、もうないんだよな。

    2022/08/16 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto ツナピコやん。

    2022/08/16 リンク

    その他
    madooka
    madooka 子供の頃は好きではなかったが、あれら絶対にお茶に合うな。買ってみようかな(かき乱される気持ちから必死で目を逸らしながら)

    2022/08/16 リンク

    その他
    Southend
    Southend 玉のれん、すりガラス、カッチコッチいう時計、四角い謎肉おつまみは合致。あとは何があったか……観光地土産の布製レターラック(壁掛け)、小石が並んでるようなタイル、ダイヤル式電話機の手製カバー……。

    2022/08/16 リンク

    その他
    keren71
    keren71 わかる

    2022/08/16 リンク

    その他
    Lagenaria
    Lagenaria ブコメがお菓子のくだりしか読んでないみたいなノリになってた

    2022/08/16 リンク

    その他
    sanam
    sanam 母方の祖父母の家がこんなだった。玉のれんを弟がいじり回して壊した記憶。あと花柄の炊飯器とかポットとか今見ると格好いいオンボロトースターとかで溢れていた。

    2022/08/16 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin シソジュース、コーヒー牛乳、ハッピーターンあたりも付けてくれ。あと、ビニール感のある幾何模様のカラフルな壁紙、ガラス棚の中に旅行先で買ったらしき置物。

    2022/08/16 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan おばあちゃん家とか法事で出そうなお菓子は卸売センターとか行くと一網打尽で買える。

    2022/08/16 リンク

    その他
    m_h
    m_h わかる

    2022/08/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    これぞ昭和の記憶?金と銀の謎肉お菓子など「夏休み、おばあちゃんの家に行くときの話」に出てくるものに共感する人々

    ふるほん住吉(福岡市博多区住吉・2024年4月26日(金)開店予定) @y_ta_net 福岡市博多区住吉の古屋...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/21 techtech0521
    • mogmogkuma2023/09/24 mogmogkuma
    • tatatayou2022/08/17 tatatayou
    • jacoyutorius2022/08/17 jacoyutorius
    • agricola2022/08/17 agricola
    • quick_past2022/08/17 quick_past
    • sugirkun2022/08/17 sugirkun
    • dobonkai2022/08/17 dobonkai
    • gazi42022/08/17 gazi4
    • agrisearch2022/08/17 agrisearch
    • moerrari2022/08/17 moerrari
    • p_shirokuma2022/08/17 p_shirokuma
    • mamemaki2022/08/17 mamemaki
    • pondelion2322022/08/17 pondelion232
    • gui12022/08/17 gui1
    • aosiro2022/08/17 aosiro
    • pinossos2022/08/17 pinossos
    • sc3wp06ga2022/08/17 sc3wp06ga
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事