記事へのコメント177

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    o9875
    o9875 「ありもしない行間」なるほど……そうか……。

    2023/08/10 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 「表現力のない人ほど『……』を多用して、ありもしない行間を読ませようとするんですよおおぉぉ!!」/グサッ

    2023/01/14 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam 冗談じゃねえ……

    2023/01/13 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 そういえば、最近使わなくなった。若返った証拠かしら

    2023/01/13 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 出版物でもないのに三点リーダー必ず2つ付ける人うざいと常々思ってるのだけれど、出版物でも例外があるみたいだ。カイジは「・・」だったり東リべで三点リーダー1つというのを見かけたり。

    2023/01/12 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr つまり……ありもしない行間を新たに作り出してる…ってコト⁉

    2023/01/12 リンク

    その他
    Gucchan
    Gucchan ? 表現力がない→3点リーダを使うが真だとしても、3点リーダを使う→表現力がないにはならないと思うけど。例えば全ての人が3点リーダを使えば、表現力あるなしに関わらず表現力のない人は3点リーダを使うことにな

    2023/01/11 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 表現としての好みもあるから、「使わない人は表現力がある(または意識が高い)」と言える訳でもないよね。

    2023/01/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「行間」というより「ト書き」の「(間)」かもしれん。

    2023/01/10 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 表現力のない人ほど『……』を多用して、ありもしない行間を読ませ

    2023/01/10 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 中学生の頃よく読んでいた赤川次郎……がよく使ってたので私も使ってます。

    2023/01/10 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli そうだったのか……

    2023/01/09 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 「ブラックジャックによろしく」も途中からほとんどのセリフに「…」がついてて暗い雰囲気の作品だなと感じた

    2023/01/09 リンク

    その他
    Nean
    Nean はてブのタグに使っているぞ。⇒ [B! ……] Neanのブックマーク https://b.hatena.ne.jp/Nean/%E2%80%A6%E2%80%A6/

    2023/01/09 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine 「…………ブウウ――――――ンンン――――――ンンンン………………。」(ドグラ・マグラの書き出し)

    2023/01/09 リンク

    その他
    yamaisan
    yamaisan レトロゲームなど、テキストのセリフに頼りがちなコンテンツだとある程度仕方ないかと感じる。

    2023/01/09 リンク

    その他
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji うーん…確かにぃ…

    2023/01/09 リンク

    その他
    urtz
    urtz … 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…

    2023/01/09 リンク

    その他
    tasknow
    tasknow 『ありもしない行間』が、そこにはあるんだよ!

    2023/01/09 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 行間じゃなくて、余韻だよ……そして、余韻は存在してるよ……

    2023/01/09 リンク

    その他
    maidcure
    maidcure ○○のすごい○○きた…!

    2023/01/09 リンク

    その他
    apteryx_2022
    apteryx_2022 ────トップブコメが想像通りで安心した。

    2023/01/09 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker これは難しい問題で、映像や漫画の文法を文章に起こそうとして三点リーダーや二倍ダーシの多用につながると思っている。小説の間は独特なんよね

    2023/01/09 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp ざわ・・・ざわ・・・

    2023/01/09 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi そんなに使ってないかも……と思ってブコメ見返したらめっちゃ使ってた……ハイ……

    2023/01/09 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN いや戸惑って口ごもりがちな気弱な年代の高校生以下を主人公にすると……だらけになるんよ。いつも誰にでもハキハキものがいえる大人みたいな子供とかモブばっか出すとストーリーがつづかん。

    2023/01/09 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 …ーーー… …ーーー…

    2023/01/09 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin …聞こえますか……いま…あなたにありもしない行間を……直接…読ませようとしています

    2023/01/09 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i ありもしない……行…………間……………………!!

    2023/01/09 リンク

    その他
    theta
    theta ありもしない行間orz……

    2023/01/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    作家さんが聞いた『三点リーダーを多用する文章のクセ』に関する編集者の発言がグサッとくる - Togetter

    越谷オサム @koshigaya_osamu 体言止めについて人から指導を受けたことはないけれど、三点リーダを多用...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/31 techtech0521
    • o98752023/08/10 o9875
    • ryotah2023/07/10 ryotah
    • oracle262023/01/17 oracle26
    • osakazaijyu2023/01/16 osakazaijyu
    • yotubaiotona2023/01/15 yotubaiotona
    • asitanoyamasita2023/01/14 asitanoyamasita
    • riawiththesam2023/01/13 riawiththesam
    • tanaka-22023/01/13 tanaka-2
    • umiusi452023/01/13 umiusi45
    • ChillOut2023/01/13 ChillOut
    • sudoyuri5512023/01/13 sudoyuri551
    • iasna2023/01/12 iasna
    • sawarabi01302023/01/12 sawarabi0130
    • jsbmrr2023/01/12 jsbmrr
    • Gucchan2023/01/11 Gucchan
    • thousandport2023/01/11 thousandport
    • fumirui2023/01/11 fumirui
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事