記事へのコメント178

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ryotarox
    ryotarox コメントの「> 人の話が一段落するのを待つのが大事」は同意。さらに「受け止めたよ」という意思表示する。そのための語彙を持っていて、状況に応じ使えるとスムーズ。「私もー」と被せる人は語彙がそれしかない。

    2023/06/15 リンク

    その他
    nora-memo
    nora-memo 体調悪いと言ってるのに共感で自分も悪いと言ってるってマジで言ってんの…?そういう人や自分を擁護したいのかもしれないけども無理やりすぎないか大丈夫か?

    2023/06/14 リンク

    その他
    n314
    n314 自分はあんまり具合悪いとか言わないんだけど、しんどいよ〜ってのをふんふん聞いてて、その日の夜には自分の方が39度でダウンしてた。急に倒れるより先に言った方が良かったかなーとは思った。

    2023/06/14 リンク

    その他
    kurage_lizard
    kurage_lizard 結局はてのちゃんが1番まともなこと言ってるのうける

    2023/06/14 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R この場合に必要な共感は、同調同意ではなくケアや慰めだ。いくら会話はキャッチボールだからといって、相手がボール投げてきてるのにこっちもボール投げてどうする。

    2023/06/14 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “昔、友達から共感と話題泥棒は違うよって教えてもらったことあります。 まだ小学生だった頃だけど。友達は輪廻転生何回目だったんだろ。今でも人とコミュニケーション取る時には大事にしています”

    2023/06/14 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 具合悪いアピールの時点で嫌われてることには気づいてないのね

    2023/06/14 リンク

    その他
    breakconnect
    breakconnect 別に自分の快不快や考え方は子どもに伝えてもいいけれど、それを躾として押し付けようとするのはちょっと違うのでは、という印象。

    2023/06/14 リンク

    その他
    amnospace
    amnospace 具合悪いとかストレスを抱えてる時はいつも以上に余裕がないので、自己中ムーブをかまされると普段よりもイラつきやすいな。あと結局便乗された側に話題が乗っ取られてるのもしんどい

    2023/06/14 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 女性差別の話をしているときに「女性だけじゃない男性も~~」とか言ってくるヤツは女性差別を相対化し軽視させたいヤツ

    2023/06/14 リンク

    その他
    Taqm
    Taqm ある種の人は一年365日口癖のように調子悪いと言ってるので、イラついた周囲が私も〜と嫌味で被せることはありそう。

    2023/06/14 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 隣でセックスが始まったから僕も!

    2023/06/14 リンク

    その他
    evergreeen
    evergreeen これ、こっちも体調悪いときに、先に言ったもんがちってズルくない?って毎回思う。「あなたはどう?」って聞いてくれるならまだしも、自分のステータスだけ一方的に伝えて心配してほしいって考えは自分本位では?

    2023/06/14 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada それは共感によるコミュニケーションでの成功体験に基づいているので、マウンティングとかそういうのではないのよ。共感でしか会話出来ない、していない、環境の問題だと思う。という偏見です。

    2023/06/14 リンク

    その他
    umaway
    umaway わたしも~ 24時間365日うっすら具合悪い~

    2023/06/14 リンク

    その他
    tuzuki030
    tuzuki030 ほんと、自分語り・会話泥棒の人と話していると話す価値が無いと思ってしまいます。それが友達だったりよく会う人だったりすると尚更。人の話を聞いて咀嚼するのは面倒だけど、超重要。

    2023/06/14 リンク

    その他
    Shichi_Yachio
    Shichi_Yachio 共感を示してはいるが、求められてるのは共感ではなく同情と労わりってことだろうな。同情して労わってとは言い辛いことを理解してない事について共感が足りないとは言えるかもしれないが

    2023/06/14 リンク

    その他
    DaniandAina
    DaniandAina お話泥棒さん

    2023/06/14 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu うちの会社にもいる。「なんか風邪気味だわ」「俺なんて熱もあるけど仕事してる」みたいな。体調の話をしたら必ず自分の不健康自慢を被せてくる奴。

    2023/06/14 リンク

    その他
    tribird
    tribird つまりどちらも「聞いてほしい」気持ちが溢れてしまってます。会話しているどちらも「聞いてほしい」ので、だれも聞いてません。どちらも聞く姿勢が必要でしょう。(なぜかAIみたいな口調になってしまった)

    2023/06/14 リンク

    その他
    iasna
    iasna カラオケで今俺が歌ってるんだお前は黙って聞いとけっていうのと同じ

    2023/06/14 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 そもそも「具合悪い」とかいう展開しようのない話をされても「私も~」くらいしかリアクションできないだろ

    2023/06/14 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 人は自分のことしか関心がない。これを大前提に相手の関心を満たしてあげなければならない。そんなに関心をもってくれてありがとう、あなたは?という余裕をもてるまで。

    2023/06/14 リンク

    その他
    jinjin442
    jinjin442 勉強になる。この場合、どっちも心配乞食なので、願わくばどちらとも距離を取りたい。人という字は両方で支え合っているという人の左側。

    2023/06/14 リンク

    その他
    eriotto
    eriotto 競争するところじゃないからよ。過去の病気ネタ合戦ならともかく今現在の不調の話をしているのだから先ずは受け止めるんよ

    2023/06/14 リンク

    その他
    kosui
    kosui でも年寄りになると、こっちが悪いあっちが悪いって話で盛り上がるじゃん。

    2023/06/14 リンク

    その他
    slax
    slax それを嫌う人間の方が「自分中心でないと気が済まないように見える」

    2023/06/14 リンク

    その他
    tuuz
    tuuz 会うと3時間ぐらい愚痴ばかり言ってくる相手に疲れ果ててこっちも同じぐらい愚痴を言うようにしたらマシになった。相手を心配する発言なしに言う私も〜は、あんたの話は聞いてられないという意味。共感ではない。

    2023/06/14 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「うぅ、頭痛くて吐き気がする。あとめまいも」「お、オレも」「わ、ワタシも」https://tinyurl.com/27kr4uwz

    2023/06/14 リンク

    その他
    casa1908
    casa1908 そもそも共感ほしさに「具合悪い」アピールすること自体が嫌われるということを自覚した方がいいのでは? 大人なら「黙って病院行け・薬飲め」だよ。一人で判断できない子供が親に体調を報告するのは別。

    2023/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    誰かが「具合悪い」という話をしている時に「私も〜」と被せてくることが嫌われる理由、どう説明すればいい?

    望月志乃|イラストレーター @shinoegg 作家・エッセイスト・挿絵画家|のんべんだらりと生きるマイノリ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/10 techtech0521
    • aknyonaka2023/07/05 aknyonaka
    • No_Waste-No_Life2023/06/17 No_Waste-No_Life
    • tinyben52023/06/16 tinyben5
    • arajin2023/06/15 arajin
    • bluemoon-72023/06/15 bluemoon-7
    • tanaka-22023/06/15 tanaka-2
    • tatatayou2023/06/15 tatatayou
    • ryotarox2023/06/15 ryotarox
    • wushi2023/06/15 wushi
    • nora-memo2023/06/14 nora-memo
    • minimalgreen2023/06/14 minimalgreen
    • n3142023/06/14 n314
    • kurage_lizard2023/06/14 kurage_lizard
    • Domino-R2023/06/14 Domino-R
    • tsubasanano2023/06/14 tsubasanano
    • pwatermark2023/06/14 pwatermark
    • breakconnect2023/06/14 breakconnect
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事