記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shidho
    shidho 翻訳でもよくある。

    2023/08/29 リンク

    その他
    colic_ppp
    colic_ppp 仕事の下調べキツいけど、仕事ならしかたないんでしょ?→それはそうって話「一語のために200分」

    2023/08/23 リンク

    その他
    mabo0915
    mabo0915 こんなの何でもそうだと思うんだが…社内で依頼チャット送るのに過去の履歴20分遡るとかよくやる(記憶力が無さすぎるせいもある)。

    2023/08/23 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 創作じゃなくて、創作物の理解のために知らないこと下調べするの楽しい。20分とかあっという間

    2023/08/23 リンク

    その他
    clapon
    clapon 翻訳だってそうだよ。技術や事実関係の裏どり、適切な表現かどうかの確認をする時間の方が長い。

    2023/08/22 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan フランス革命の時代の小説書いてたけど、段々と参考に買ったガチの歴史書が増えていくのでやめた。

    2023/08/22 リンク

    その他
    vesikukka
    vesikukka パラメーター一つ変えるのにソース読み始めて一晩経った的な?

    2023/08/22 リンク

    その他
    filinion
    filinion 大変だろうな、とは思うが、そういう取材をしっかりやって書かれた作品はやっぱり作品世界の存在感が違うし、作者を尊敬する。

    2023/08/22 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 神は細部に宿るが、細部を作り込んだからといって必ず神が宿るわけではない。

    2023/08/22 リンク

    その他
    mahinatan
    mahinatan 「俺の世界ではこうなんだよ」もあまりにご都合主義だと萎えちゃうのである程度辻褄をを合わせることはしてほしいっす…

    2023/08/22 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 医療関係の文章で数行のために20分間調べることなんてざらですが、「俺の異世界ではこうなんだよ」というノリで文章を書いている医師もいます。「今は血圧が200以上でもまず血管が破れることはない」とかな。

    2023/08/22 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 だから異世界を舞台にするんでしょ?

    2023/08/22 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 創作やめちゃった理由の一つだ

    2023/08/22 リンク

    その他
    Yuruku_Tekito
    Yuruku_Tekito ほんとうに創作作家ほど世界を細部まで理解しなくてはならない職はないんじゃないかと思える

    2023/08/22 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo パーキンソンの第一法則「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」的な(なおパーキンソン先生は小説の主人公が実在したかのように扱う二次創作(伝記)を大量の(偽)史料引用しつつ執筆した

    2023/08/21 リンク

    その他
    umarukun
    umarukun 調べて出てくればまだいいんだけどね…

    2023/08/21 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt 正直な感想を言うと、「え、20分で済むの? 仕事早い!」と思いました。

    2023/08/21 リンク

    その他
    gm91
    gm91 必要なら調べるし、関係ないなら回避する。ただよくありがちなのは知ったかやって赤恥というパターン。わからないとこはテキトーこかずに全力で回避すべし。

    2023/08/21 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 神は細部に宿るでこだわりたいだけなら辛くて楽しいだけど、最近のこういうのは偏執狂の付け火避けっぽくもあるから辛さ倍増なのかなと思う。

    2023/08/21 リンク

    その他
    babelap
    babelap 本題から離れたところで不必要に描写が細かくなった小説、取材した分の元を取りたいからなんだろうなーと思ったことはあり。

    2023/08/21 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 商業ならマネージャーさんにお願いして調べてもらうとかあるみたいね。

    2023/08/21 リンク

    その他
    by-king
    by-king でも創作の大切な事は客に伝わらない部分をいかに作り込むかだと思うよ。世界を作ってその一部を見せるのと、見せる部分だけを作るのでは連続性に違いが生じる。指揮者のタクトは録音に乗っていないのだ

    2023/08/21 リンク

    その他
    jamira13
    jamira13 魔術・魔法・呪術を扱うならせめて金枝篇の解説文くらいは読んでいてほしい

    2023/08/21 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 二次創作に感想コメするとき「この素晴らしさに一言だけとかは嫌だ…でも失礼があっては…」って葛藤から、2行ほどの文章に「この形容動詞、ヘンに捉えらたりしないかな!?」とか考えて30分は余裕で越えるのがデフォ

    2023/08/21 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 仕事のための資料でもあるある過ぎて・・・。気づいたら言葉遣いの正しさについて30分以上調べてて徒労感に襲われることが多い

    2023/08/21 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 変なツッコミおおいとまたナーロッパ的な並行世界が量産されそうな予感。創作したいのであってツッコミを回避する仕事がしたい訳ではないしな。

    2023/08/21 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef 仕事か趣味かで違うんだろうな。設定厨だと下調べだけで無限に時間が溶けるが面白い。例えばTRPGの世界観「火星の衛星は1日約3回西から登って東に沈む」はネットの無い時代調べるのに1ヶ月掛かったけど楽しめた。

    2023/08/21 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 統計解析でt値やp値を振りまわす楽しい時間は最後の最後なのと一緒だな。調査票見てGT見てクロス集計見て正規化して…と延々と続く下ごしらえ(同じく隙自語)

    2023/08/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 調べ始めていろんなページを巡り、気が付けばブクマしてはてブに戻る

    2023/08/21 リンク

    その他
    sisya
    sisya だから考証があまり必要でないナーロッパが流行る。読者も作者もそんな枝葉に興味はないし時間も費やしたくないが、枝葉をおろそかにするとリアリティがなくなり、面白い以前に違和感だらけの作品となる。悩ましい。

    2023/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    創作の下調べキツいけど、好きなことなら苦じゃないんでしょ?→そういうことではないって話「数行のために20分」

    木古おうみ@2巻7/21、漫画版1巻7/25発売 @kipplemaker 創作の下調べがキツいの、好きなことなら苦じゃな...

    ブックマークしたユーザー

    • shidho2023/08/29 shidho
    • yu_duck2023/08/23 yu_duck
    • mirinha20kara2023/08/23 mirinha20kara
    • colic_ppp2023/08/23 colic_ppp
    • oracle262023/08/23 oracle26
    • mabo09152023/08/23 mabo0915
    • fumirui2023/08/23 fumirui
    • tekitou-manga2023/08/23 tekitou-manga
    • clapon2023/08/22 clapon
    • ameshonyan2023/08/22 ameshonyan
    • drylemon2023/08/22 drylemon
    • vesikukka2023/08/22 vesikukka
    • gomunaga2023/08/22 gomunaga
    • filinion2023/08/22 filinion
    • NOV19752023/08/22 NOV1975
    • mahinatan2023/08/22 mahinatan
    • NATROM2023/08/22 NATROM
    • croissant20032023/08/22 croissant2003
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事