記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Big_iris
    Big_iris 顧客が本当に必要だったものは「もっと詳細にみえて軽いストリートビュー」だと思う

    2024/03/31 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse 俯瞰じゃなくて、カメラで写した実際の景色で道を示してくれるのGoogle mapにあるよね。あれこそ、方向音痴の人のためにあると思う。

    2024/03/30 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 昔、「google mapの3d建物表示っている?」みたいな話ししたら「あれないと分からない」という人いて人にはいろんな地図の認識の仕方あってそれにgoogle mapは対応しているんだなと思った。

    2024/03/26 リンク

    その他
    jyib1302
    jyib1302 神の視座過ぎて人間やめないと使えない最終兵器、どうやってビルの壁を通過するのだろうかとか考えてる時点で一度人間やめるてみるべきだな、自分は。

    2024/03/26 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 間違った方向に行ったら、上からジュゲムがきてUターンマーク出してくれ。Apple Vision Proならできるやろ

    2024/03/26 リンク

    その他
    upran
    upran 外で徒歩で道間違えても、ちょっと遠回りするだけじゃん。それより新宿駅や東京駅の地下でGPS使えるようにしてくれ。あと、強風極寒猛暑雨の日用に、なるべく外に出ないで済むルート探索もお願い。

    2024/03/26 リンク

    その他
    samasan-tabasan
    samasan-tabasan ITの無駄使いだろw そんな凝った映像で出すより、オリエンテーリングで使うシルバーコンパスみたいなのでええねん。水平に持ったら、行くべき方向に矢印が出るってだけでww

    2024/03/26 リンク

    その他
    latteru
    latteru 方向音痴ではないけど、メガテンライクなマッピング機能があったらいいなとか思う

    2024/03/26 リンク

    その他
    fraction
    fraction 母や私の友人(男性)2人のタイプには有害無益。彼らは道路を1次元グラフ、目的地をその頂点か辺と認識しているのであらゆる高次元情報はカット、がその手の人にとって正解

    2024/03/26 リンク

    その他
    togetter
    togetter マップで困ることの一つとして、電波が悪くて自分の今いる位置が大味にしかわからないってのがある気がする。

    2024/03/26 リンク

    その他
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa Yahoo!MapのARモードのほうが方向音痴にとってはわかりやすさが高いんじゃないかと思う。カメラ向けたら進む方向がわかる https://about.yahoo.co.jp/info/blog/20221220/map-ar.html

    2024/03/26 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 方向音痴の人は自分の視点でルートを全部再現してくれるぐらいやらないとキツそうな気はする(それでも車とか固定されてないもの目印にして曲がるところ間違えたりしそうだが)

    2024/03/26 リンク

    その他
    edamax
    edamax この機能は使ったこと無いけど、Googleマップでルート検索したら初手から「南西へ進みます」とか言い出して「その南西がどっちか分からんのじゃー!!!」ってなるんよ

    2024/03/26 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa だいたいどこでも地図見て行けるけど、地下鉄の出口で自分のジャイロ補正するのに時間かかるときはあるな。

    2024/03/26 リンク

    その他
    xlc
    xlc 方向音痴です。「これは凄い」と思ったのですが、それでも迷うと予見されていて、「そうなのか」と落胆しています。

    2024/03/26 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin これすごいよね。道幅とか目印とかわかりやすいから、事前にルート考える時に助かる / 徒歩用の機能ではないと思う

    2024/03/26 リンク

    その他
    nemoba
    nemoba ストリートビューを圧縮してツアーにしたいんだけど3Dモデルを使いまわすつう技術制約の問題で俯瞰視点になってるだけってのが正体じゃないかな。

    2024/03/26 リンク

    その他
    makou
    makou 現在位置の更新が遅くて何度が迷ったことがある。イマーシブの問題じゃない気がする。

    2024/03/26 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps え?かえってぜんぜんわからんけど。方角なんて体内磁石で北さえわかれはあとはどうにでもなるのに方向音痴さんは難しく考えすぎ(極論)。

    2024/03/26 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 真下に『ここに🙋お前』って付けておいて、ルートから外れたらスマホが爆発するようにすればもう迷う人は居なくなるだろう。

    2024/03/26 リンク

    その他
    sen47
    sen47 一番困るのは、駅出てどっちに行けばいいかわからなくてGPSも逆の矢印になっているとき。5分ぐらい歩いてからやっとどっちに行っているかわかる。

    2024/03/26 リンク

    その他
    takashi_m17
    takashi_m17 ARでリアル道路にナビ出すのが最終兵器だと思う

    2024/03/26 リンク

    その他
    kiki-maru
    kiki-maru 建物の位置関係とかで判断できるわけだけど、ランドマークを見つけるという思考がないから方向音痴なんで、これだけ情報量が多いと何が何だかわからないと思う。

    2024/03/26 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru スパーダーマン2をここでプレイしてみたい

    2024/03/26 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ゲーム慣れしてると見やすい気がする。そうでないとかえって混乱するかも

    2024/03/26 リンク

    その他
    rkpf
    rkpf すごい!とは思うけど逆に分かりづらくない?陸地からの映像(つまりストリートビュー的な)のほうが分かりやすい気がする。

    2024/03/26 リンク

    その他
    oreuji
    oreuji 徒歩のナビならカメラでオープンワールドみたいなルート標示してくれるからカメラの方が方向音痴向きだと思う

    2024/03/26 リンク

    その他
    gxg
    gxg 適当に歩いて、「そこ右」「あの看板目指せ」って確実に音声で導いてくれればいい。aiが仕事を奪うってそんなもんだろう。

    2024/03/26 リンク

    その他
    ustar
    ustar 方向音痴なめんなよ

    2024/03/26 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 俯瞰すると右左折する際の基準点を決める際の脳の負担が減るのでどう考えても画期的だよ。本当に凄いと思う

    2024/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Googleマップに方向音痴にとっての最終兵器が搭載されていてビビった「これで迷うようなら…」方向音痴さんの声続々

    いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 Googleマップを見ていたら、方向音痴のための最終兵器(これで迷う...

    ブックマークしたユーザー

    • Big_iris2024/03/31 Big_iris
    • yoshikoyamazil2024/03/30 yoshikoyamazil
    • shepherdspurse2024/03/30 shepherdspurse
    • a1_taka382024/03/27 a1_taka38
    • westerndog2024/03/26 westerndog
    • snake-rotation2024/03/26 snake-rotation
    • cu392024/03/26 cu39
    • kbeee2024/03/26 kbeee
    • arumuko2024/03/26 arumuko
    • tomo314159265632024/03/26 tomo31415926563
    • jyib13022024/03/26 jyib1302
    • gyu-tang2024/03/26 gyu-tang
    • soyokazeZZ2024/03/26 soyokazeZZ
    • upran2024/03/26 upran
    • samasan-tabasan2024/03/26 samasan-tabasan
    • latteru2024/03/26 latteru
    • fraction2024/03/26 fraction
    • balaem2024/03/26 balaem
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事