記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nezuku
    nezuku 世界ふしぎ発見のドバイへ日本人高校生の鷹匠が挑む回で紹介があったので

    2020/03/14 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 姫川先生なにやってるの。世界ってすごいな

    2015/09/09 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO なにこれ読んでみたい

    2015/09/09 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy すごく王道っぽいな

    2015/09/08 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe お、日常系かな?

    2015/09/08 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 野﨑まど劇場出してるのコメント欄に一人だけかよ

    2015/09/08 リンク

    その他
    takhino
    takhino 動物と少年というモチーフでは、当代日本においておよそ右に出る物なしの姫川明先生なので、面白いに決まってる。日本語版はよ。/ガイナのアニメ化も楽しみなので、はよ。

    2015/09/08 リンク

    その他
    Louis
    Louis このツイートが拡散されてた時、姫川明さんの別ペンネームでの仕事の話の方に驚いてる人が多かったのが印象的でした

    2015/09/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 世界で原作を募集して、日本で漫画化すると言う商売は結構芽がある気がする。上手くすれば日本でもヒットするだろうし。

    2015/09/08 リンク

    その他
    makou
    makou 「HPにその辺り纏めてあります」。先生、HPが散らかり過ぎでさすがに辿り着けないと思います。 http://www.himekawaakira.com/04work/01goldring/index.html

    2015/09/08 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN フスハーの日本語訳は「古典アラビア語」でOK。アラビア語は広まりすぎて実質別言語と言える方言に分かれたが、コーランの言葉なのもあって現代でも文語だけは共通で古典語が使われてる。中世欧州のラテン語的状況。

    2015/09/08 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd 何これ面白そう

    2015/09/08 リンク

    その他
    akatuki_sato
    akatuki_sato 凄い読みたい。レース鳩0777みたいだ!(オッサン、、、)

    2015/09/08 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 これは読みたい。現地ではどう受け止められているのだろう。元のまとめでは文化の描写に触れられているが、同じく日本の生活も漫画を通して伝播することが想像できるので、漫画の作画をナメてはいけない。

    2015/09/08 リンク

    その他
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa このパターンで世界古典風俗シリーズのレーベルとか出来ないかな

    2015/09/08 リンク

    その他
    papilio17
    papilio17 "アラビア語は横書きで右→左へ書く言語。 これが実は、縦書きで右→左へ書く日本マンガと相性がいい。 裏焼きもセリフ順も気にすることなく、フキダシの形状だけ注意しとけば、きれいな形で翻訳できる。"

    2015/09/08 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen あ、作画自体は日本の漫画家さんなのか。

    2015/09/08 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 原作は現地の人か、、、漫画家にはチャンスかも。でも宗教的タブーとか、退廃的とか批判され色々揉めそう(妄想)

    2015/09/08 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 普通に面白そう。ドバイでの生活感がすごいな。

    2015/09/08 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "ドバイ漫画『ゴールドリング』作画の姫川明は、『ゼルダの伝説』で知られる漫画家"

    2015/09/08 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 作画が「ゼルダの伝説」の姫川明氏だったとは!ガイナックスでアニメ化?驚きっぱなしだ…

    2015/09/08 リンク

    その他
    YQsan
    YQsan ヒウリ懐かしい

    2015/09/08 リンク

    その他
    Tonoji
    Tonoji ドバイスゲーオイルマネースゲー。

    2015/09/08 リンク

    その他
    posinega
    posinega 見覚えあると思ったら姫川明さん

    2015/09/08 リンク

    その他
    albertus
    albertus 漫画の素材はベドウィンにまであるのだな。普通に読みたい。

    2015/09/08 リンク

    その他
    l-_-ll
    l-_-ll これはドバい

    2015/09/08 リンク

    その他
    saigotokyo
    saigotokyo アラブの少年漫画『ゴールドリング』がすごい! - Togetterまとめ: 『ゴールド・リング』(原題 アラビア語: سوار الذهب、ローマ字: Gold…

    2015/09/08 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in マンガでなく、マンガ作成スキルの輸出ってのが面白い。こういうものが増えると、世界でもっと漫画が身近なものになる

    2015/09/08 リンク

    その他
    barringtonia
    barringtonia “現代ドバイを舞台にした熱血鷹匠バトル少年漫画”

    2015/09/08 リンク

    その他
    politru
    politru なるほど。日本じゃなくて、向こうで活躍するといいの漫画版という事か

    2015/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アラブの少年漫画『ゴールドリング』がすごい!

    リンク Wikipedia ゴールド・リング 『ゴールド・リング』(原題 アラビア語: سوار الذهب‎、ローマ字: G...

    ブックマークしたユーザー

    • Rlee19842021/09/27 Rlee1984
    • nezuku2020/03/14 nezuku
    • chairoitenten2017/03/03 chairoitenten
    • oooooooo2015/11/03 oooooooo
    • helioterrorism2015/10/05 helioterrorism
    • tteraka2015/09/12 tteraka
    • fumirui2015/09/12 fumirui
    • mieki2562015/09/11 mieki256
    • gonnfox2015/09/10 gonnfox
    • niizuma-azuma2015/09/09 niizuma-azuma
    • zenibuta2015/09/09 zenibuta
    • bobcoffee2015/09/09 bobcoffee
    • kori31102015/09/09 kori3110
    • AKIMOTO2015/09/09 AKIMOTO
    • wdnsdy2015/09/08 wdnsdy
    • laislanopira2015/09/08 laislanopira
    • astroglide2015/09/08 astroglide
    • ryuzi_kambe2015/09/08 ryuzi_kambe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事