記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    u-account
    u-account 普通に中野剛志の方が間違ってると思うので批判記事書いた。https://note.com/u_account/n/n5b68afd9f758

    2024/05/11 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 税収減で政府債務が増大しても「積極財政」とは言わない。それは事実だけど、日本は税収減ではなく歳出増で政府債務が増大しているので財務省の主張は完全に正しい。こういうデマ屋に騙されるようになったら終わり

    2024/05/11 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 財務省と日本のエセ経営者共が日本全体の景気の足を引っ張ってるので、こいつらを沖ノ鳥島にでも一年程度幽閉すればいい

    2024/05/10 リンク

    その他
    vcc
    vcc 財政出動を拡大していないにもかかわらず、過去20年で政府債務残高が約2倍になった

    2024/05/10 リンク

    その他
    spark7
    spark7 引用されてる論文は、日本の場合は政府支出の拡大→GDP・総需要の拡大の因果があるぽいという研究か。/ 積極財政派の言うとおりにして、政府支出に支えられる総需要になるのも計画経済的不健全さがある気も

    2024/05/10 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman 失墜するほどの信用がいまの財務省にあったの?

    2024/05/10 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 誰か信用してたんだっけ?と思ったら同じコメント多数でワロタ

    2024/05/10 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 擬似相関のお話。「おそらく、「経済学者・経済官僚の知的水準」と「実質経済成長率」との関係には、強い正の相関があるに違いない」

    2024/05/10 リンク

    その他
    aaaplace
    aaaplace 失墜というか既に地を這ってる気がしますが...

    2024/05/10 リンク

    その他
    kameyoh
    kameyoh 財務省に信用なんて無いと斜に構えるコメントが目立つけど、消費税は無くせないとか財政破綻論やハイパーインフレ云々を本気で信じてる人もこの中にたくさんいそうなのが頭痛の種

    2024/05/10 リンク

    その他
    suikyojin
    suikyojin 「財務省の信用」なんてザイム真理教の結果。狂信、盲信している人々こそ、「自分は狂信者じゃない」と考える。「自分は狂信者かもしれない」と自分自身さえ疑うくらいでないと、簡単に財務省に騙される。

    2024/05/10 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki すでにトップのコメントで言われておる…失墜する信用がそもそも無いんで大丈夫。

    2024/05/10 リンク

    その他
    hiby
    hiby 元々信用なんてなかろ。

    2024/05/10 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 日本の民間銀行と同じで貸し渋りしておいて収益が上がる筈がないという事実の陳列。

    2024/05/10 リンク

    その他
    toraba
    toraba 日本だけ実質GDPが横ばい…『G7各国の実質GDPの推移』&「日本は債務を増やしすぎだ!」と主張する人たちに見てもらいたい国際比較グラフ『G7各国の政府債務残高の推移』https://youtu.be/eaojKFAQFGE?t=232

    2024/05/10 リンク

    その他
    takeda25
    takeda25 また狂人の戯言か。御託よりGDP比世界最大の債務という現状からどうするかを考えたほうがいいと思うよ。

    2024/05/10 リンク

    その他
    songe
    songe 債務残高が増えてるとはいえそれは老人福祉にあてられているだけだしなあ。選択と集中で経済成長が見込めない分野に突っ込めば衰退するのは当然。

    2024/05/10 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 各界からツッコミ轟轟の「例のグラフ」。結論ありきでむりやりひねくりだしててしょーもないが、出所に権威がついてるのでSNSなどでうまく反論できない人へハイ論破するためのちょっとした武器にはなるので悪質。

    2024/05/10 リンク

    その他
    sasagin
    sasagin 財務省に信用なんかないだろ

    2024/05/10 リンク

    その他
    preciar
    preciar 最初から信用なんてねえよ/金出し渋って財政悪化させて、「悪化したから金は出せない」って言ういつものマッチポンプ。馬鹿な銀行屋経理が実権握って潰れる企業のお約束だよな/>nuara 財政政策の話なんだが?

    2024/05/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「財政支出を増やしても経済成長しなかった結果、累積債務がここまで増えた」で説明できる話でしょ。積極財政を否定しないが、「たまった借金どうするの?」を考えないのは無能。

    2024/05/10 リンク

    その他
    Cru
    Cru アベノミクスがうまくいかなかったのは概ね財務省の抵抗が原因なんじゃないかなぁ。特に2014年の消費増税。持続的デマンドプル・インフレ目前だったのに。あれは野田も悪いが…

    2024/05/10 リンク

    その他
    korinzuz
    korinzuz この論文がどれだけ信用あるものか知らないけど、図はなかなか面白い “OECD各国の政府支出の伸び率と名目・実質GDP成長率の間に強い相関関係があることを示したばかりではなく、政府支出から名目GDPへの因果性の検討”

    2024/05/10 リンク

    その他
    kaz-nisi_pdx
    kaz-nisi_pdx I agree.

    2024/05/10 リンク

    その他
    ellemigite
    ellemigite 「金じゃぶじゃぶで株と不動産が〜」という金融政策と財政政策の区別もついてなさそうなコメントや、コストプッシュ型のインフレをデマンドプル型と混同して財政出動を否定するコメントが人気で絶望感があるな。

    2024/05/10 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 失墜するほど財務省に信用って残ってたっけ?(ぇ

    2024/05/10 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 政府が市場に供給しなきゃいけないのはカネじゃなくて仕事。日銀はカネは供給できても仕事は無理。政府がモノを作らせてカネを払うという、仕事を供給しないと景気は良くならない

    2024/05/10 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 積極財政をしても経済成長すれば政府債務にはならないけど、日本は小渕政権やコロナで積極財政しても政府債務にならないほど経済成長してないだろ、実際に。先進国(伸びしろ少ない)の生産年齢激減国なのだから。

    2024/05/10 リンク

    その他
    monokoto02
    monokoto02 そもそも財務省は信用できない。過去30年間円高放置→国内企業は売上低下、部門切売り、国内工場閉鎖、逆に海外工場増やす→就職氷河期世代の就職先激減→代わりに給料上がらない介護に流れる→貯金無し結婚無し増加

    2024/05/10 リンク

    その他
    sinoh
    sinoh 積極財政って言ってもジジババの医療費と年金の補填がすべてやろ それ以外は緊縮しとるやろ

    2024/05/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    財務省の信用を失墜させかねない「一枚の資料」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/05/12 mgl
    • u-account2024/05/11 u-account
    • terazzo2024/05/11 terazzo
    • KAN32024/05/11 KAN3
    • kakonisayonara2024/05/10 kakonisayonara
    • toronei2024/05/10 toronei
    • ropo2024/05/10 ropo
    • pwatermark2024/05/10 pwatermark
    • o-miya2024/05/10 o-miya
    • vcc2024/05/10 vcc
    • spark72024/05/10 spark7
    • heystarman2024/05/10 heystarman
    • kura-22024/05/10 kura-2
    • babi12345678902024/05/10 babi1234567890
    • pengwinsky2024/05/10 pengwinsky
    • aaaplace2024/05/10 aaaplace
    • kameyoh2024/05/10 kameyoh
    • sotokichi2024/05/10 sotokichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事