記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    warp9
    warp9 何を書いていいのか、わからない。

    2022/03/23 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 産科病院爆撃の第一報に対しては、ブコメでもロシアプロパガンダ垂れ流しで誰も死んでないと強調してた人が複数いたからな。今後は同レベルのプロパガンダが一方的に流されるのか。 https://archive.ph/NMPqE

    2022/03/23 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee ブコメに元記事へのURLあり。

    2022/03/23 リンク

    その他
    Cru
    Cru ショベルカーが掘った溝のようなところに遺体を投げている動画は彼らが撮ったのか。そして投げ捨てられているように見えるそれぞれの遺体には名前があり、投げ捨てているように見える人々もそれを知っている...

    2022/03/23 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 痛いのもつらいのも、本当に嫌だ。

    2022/03/23 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse ジャーナリストの使命と意義とそれを冷静に大切にする人々と。

    2022/03/23 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 ベルリンの壁が崩壊した時、幼心にもう戦場カメラマンの仕事は無くなるなと思った。あれから30年。あの頃の私にそんな甘くはないと伝えたいが、そうしたらカメラマンになってここにいたかもしれないな…

    2022/03/23 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp ジャーナリストが制限される国はジェノサイドを考えているのだろうな。

    2022/03/23 リンク

    その他
    spectre_55
    spectre_55 これを読んで俺がショックを受けようと泣こうと事態はビタイチ動かない、と自分に言い聞かせながら最後まで読んだ///ガザもカブールもこんなだったんだろうか……

    2022/03/23 リンク

    その他
    onnanokom
    onnanokom TVで見ていたマリウポリの様子は現地で誰かが夜駆け命懸けで取材したものなんだって実感する。尊敬すると共に、事実をちゃんと見て記録・拡散・記憶することが、強大な暴力への抵抗だというのがよく分かる。記録大事

    2022/03/23 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu プーチンは、地球人全員でなんとかせなあかん。

    2022/03/23 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude ナザレンコもハリコフだしアゾフの元になったのもFCハルキウ(ハリコフ)なんだよね中立的な国際ジャーナリストとして扱うべきではないのでは

    2022/03/23 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz 悲痛

    2022/03/22 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia これは歴史に残る価値のある記録だったんだな……

    2022/03/22 リンク

    その他
    yahihi
    yahihi 泣ける

    2022/03/22 リンク

    その他
    tameruhakida
    tameruhakida ISISが後藤氏を拘束したときにはあんなに後藤氏を叩いてた癖に、こっちのジャーナリストは絶賛するんだね

    2022/03/22 リンク

    その他
    kjin
    kjin 「混沌」と「免罪符」かあ。途中までしか読めないが。

    2022/03/22 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 翻訳してみたはもうパクツイ扱いでいいか。故意ではなかったとしてもウソ字幕(翻訳)の可能性だってあるのだし

    2022/03/22 リンク

    その他
    tsuboty
    tsuboty ただただ絶望しながら読んだ。

    2022/03/22 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu #ウクライナ侵攻

    2022/03/22 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 港町を抑えたところで、これからロシアと取引をしたいと思うまともな人間は存在しないんじゃないの。現代のナチスはロシアの側なのだから。「Z」マークは鉤十字と同じ呪われたシンボルとして歴史に残るだろう。

    2022/03/22 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ご先祖が気になって話が入ってこない

    2022/03/22 リンク

    その他
    zonke
    zonke 日本人はこんな事できない的なコメントあるけど、いらなくね。 純粋にウクライナ人は勇敢だとかでよくね

    2022/03/22 リンク

    その他
    kappateki
    kappateki ロシアがあの妊婦は女優だ!って言ってた写真撮った人? 映画「タクシー運転手」のもっと陰惨で血みどろ、混乱の現場だ…。直前まで街の人は戦争を全く察知していなかったのか。写真怖いので文字だけ翻訳ありがとう

    2022/03/22 リンク

    その他
    aqi2501
    aqi2501 日本がこうなったとき、同じことができるジャーナリストはどれくらいいるだろうか。

    2022/03/22 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 はてブアプリだと最後まで読めないクソTwitter

    2022/03/22 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 これがロシア政府なんだよな。

    2022/03/22 リンク

    その他
    atahara
    atahara 3/11の時点で、もうこんな惨状だったなんて…。

    2022/03/22 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen マリウポリには電波が残ってるんだと思ってたが、市民が発信できんようにするために電波塔は真っ先にやられてたのか…😨命かけて伝えてくれるジャーナリストがいなきゃ、すべてなかったことにされるのが戦争…😨

    2022/03/22 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ロシアに騙されてはいけない、と改めて思わされる

    2022/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    りゃんぽうす✨ on Twitter: "ウクライナ、マリウポリに残った最後の国際メディアであるAP通信の記者が包囲下の街を脱出した際の記事全文訳です。 これで国際的なメディアのジャーナリストは全員マリウポリから去りました。 どんな経緯と手段で脱出に至ったのか、是非ご一読を。 (続↓"

    ウクライナ、マリウポリに残った最後の国際メディアであるAP通信の記者が包囲下の街を脱出した際の記事...

    ブックマークしたユーザー

    • hamatu2023/04/05 hamatu
    • kwy2022/04/19 kwy
    • gggsck2022/03/26 gggsck
    • wushi2022/03/26 wushi
    • ya--mada2022/03/24 ya--mada
    • tmsbb2022/03/23 tmsbb
    • kou-qana2022/03/23 kou-qana
    • rodinal2022/03/23 rodinal
    • mas-higa2022/03/23 mas-higa
    • airhealthy2022/03/23 airhealthy
    • warp92022/03/23 warp9
    • nishikawa676542022/03/23 nishikawa67654
    • nicoyou2022/03/23 nicoyou
    • ttnr2022/03/23 ttnr
    • unikov2022/03/23 unikov
    • andonuts2022/03/23 andonuts
    • shaw2022/03/23 shaw
    • krkw_mshr2022/03/23 krkw_mshr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事