新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    upran
    upran 確実に負けるのに戦争をしかけるって、そんな国があるはずない…でもないよね。例えば日本とかね。

    2022/02/09 リンク

    その他
    paravola
    paravola (2019年)隣接国から食料輸入を求めても、アフリカ豚コレラとツマジロクサヨトウの被害で隣接国も食料が不足する可能性が高い

    2021/06/15 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri ICBMを持ってる国同士が核抜きで割と本気で戦争するっていう前例がないし。開戦に至る筋書きを予測できるやつなんていないのでは?

    2019/09/16 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 本気で戦争する意味がないからね。で、始まったのが第一次世界大戦。

    2019/09/16 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a ブコメの方がよくまとまっているかな?

    2019/09/16 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn でも同じく地理的理由で、アメリカも中国が東南アジアや南シナ海をサラミスライスするのを止められないのよね/中国は「国民が何億餓死しても無視」のカードを切りやすいので暴発する可能性は低いんじゃないかな

    2019/09/16 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 敵国の自国を有利にするロビー活動に金だしたり、デモ隊に兵站指導する人を派遣した方が効率いいしな。ABCD包囲網みたいな経済制裁くらってないし。WW1は自由貿易が加速しすぎて国家間の格差が広がりすぎたのもある。

    2019/09/16 リンク

    その他
    coffeeglass
    coffeeglass 通常兵器による総力戦を前提にした分析みたいだけど、21世紀にそんな戦争起きると思う?

    2019/09/16 リンク

    その他
    rissack
    rissack 勝ち目がなくても戦争する国があるからな…

    2019/09/16 リンク

    その他
    take1117
    take1117 まずは日本を倒してアメリカの戦力を削ろう

    2019/09/16 リンク

    その他
    wfunakoshi235
    wfunakoshi235 “さらに”

    2019/09/16 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi サイバー戦争はすでに始まってますが https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2019/01/0115.html

    2019/09/16 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown >中国が軍事的に強気に出るのは、アメリカと戦争できないことを隠すため。食料輸入の手段が外国に依存しているので、開戦と同時に手段を失う国になった。

    2019/09/16 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 戦争中しないとは言えないえど食料を海外に依存しているのはアキレス腱。まあ、米中で争ったら中国が必死で和解を模索するわな。

    2019/09/16 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 一方アメリカも中国と戦争はできない。民主国家ではたとえ勝っても自陣営に大きな被害が出る決定はできないから。それを見越して中国は南シナ海に軍事基地を作りチキンレースを続け、その結果双方が望まない戦争へ。

    2019/09/16 リンク

    その他
    Ingunial
    Ingunial 経済で勝ち筋見えてるのにわざわざ軍事行動取らないと思うよ、

    2019/09/16 リンク

    その他
    shibacow
    shibacow 中国が第一列島線・第二列島線を設定して海軍力の増強に動いているのは、有事の際の海上輸送路の確保という面があるのか。

    2019/09/16 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 まあ豚肉が足りないってだけで不穏な空気が漂い始めるしな。

    2019/09/16 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 中国とアメリカがやりあわないってのは,日本が安全とイコールじゃないから。中国が脅威として,一番の関心は自国じゃないかな……

    2019/09/16 リンク

    その他
    rider250
    rider250 なんでこう楽観的なの?WW1前でも「これほど密接に貿易で絡み合った欧州はもう戦争できない」と言われてたし国力10倍の米国に開戦した日本帝国の前例もあるのに。中共も局地戦・限定戦はいくらでもやれると思うぞ。

    2019/09/16 リンク

    その他
    mjq
    mjq 中国が南シナ海に島作って拠点にしたりしてるのは海洋進出の他に海路確保の側面があるのか。確かに約14億を継続的に食わすのは簡単じゃなさそうだ / 戦争になるとしたらそれこそ朝鮮情勢が危ういかと

    2019/09/15 リンク

    その他
    pon00
    pon00 アメリカと戦争になってアメリカからの輸入がストップしても他の国から輸入すればいいんじゃないの。できないの?その前に持ってる米国債全部売り飛ばして資金づくりするとは思うけど。

    2019/09/15 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 中国は土地は広大だけど、それに比して淡水が少ない。だもんで農業改革というより利水治水改革が難しいのが原因だと思う。実は日本は、雨≒淡水の豊富さという面では資源国。>> id:cider_kondo

    2019/09/15 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen この状況で日本は戦争をしたのだから、中国が戦争しない理由にはならないじゃないか。むしろ周辺国を併呑してでも資源を何とかしようとすることが示唆されるのでは。

    2019/09/15 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin って思うやん?これまで「こういう状況やから戦争せんやろ」の常識が何度覆されたことか

    2019/09/15 リンク

    その他
    azuk1
    azuk1 食料問題が世界を平和にしている

    2019/09/15 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 大紀元ソースって・・・世界日報とかと同レベルだぞ。

    2019/09/15 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 北のほうから謎の国籍不明部隊が助けに来たりしないの?

    2019/09/15 リンク

    その他
    taka2071
    taka2071 中国が借金のカタに使ってるスリランカの港は? 新しい空母の建造は? 運用してる軍事衛星の数は? アメリカとしなくても、太平洋を分割統治するために日本をどうにかするかもよ。オーストラリアがどこまで持つか?

    2019/09/15 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx グローバル経済が戦争抑止になるってことだよね。今や世界レベルで分業が進んでて鎖国したりブロック経済なんて無理。北朝鮮、ベネズエラのレベルまで飢える・貧しくなることが出来る国は少ないからね。

    2019/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国がアメリカと戦争できない理由

    中国は30年で急速に近代化した。工業は世界の工場と呼ばれ、人民解放軍の装備は欧米軍並みになった。だ...

    ブックマークしたユーザー

    • upran2022/02/09 upran
    • paravola2021/06/15 paravola
    • g8102692020/08/17 g810269
    • ltzz2019/10/13 ltzz
    • Kukri2019/09/16 Kukri
    • zakki_512019/09/16 zakki_51
    • asamaru2019/09/16 asamaru
    • zgmf-x20a2019/09/16 zgmf-x20a
    • bigburn2019/09/16 bigburn
    • natu3kan2019/09/16 natu3kan
    • coffeeglass2019/09/16 coffeeglass
    • kiyo_hiko2019/09/16 kiyo_hiko
    • thesecret32019/09/16 thesecret3
    • rissack2019/09/16 rissack
    • pikopikopan2019/09/16 pikopikopan
    • numa-ken2019/09/16 numa-ken
    • take11172019/09/16 take1117
    • takeori2019/09/16 takeori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事