記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinichikudoh
    shinichikudoh 検算にも最低6億年かかるけど。でもこれ「中国のスパコン「神威・太湖之光」で行うと25億年、理化学研究所の「富岳」で行っても6億年かかるとしている」つまり富岳の時点で神威・太湖之光より19億年も早かったわけか。

    2020/12/09 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko シンギュラリティが現実味を帯びて…

    2020/12/08 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「中国の研究チームが作った光の回路はプログラマブルでなく、実践的な問題を解くことはできない」回路の結線自体がプログラムになってるやつかな?最初期のコンピューターみたいな。

    2020/12/07 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 最適なアルゴリズムを使ったスパコンならそんなに掛からないので不当という声がかかるのが目に見えてる。そんな宣伝ばっかしてるから量子超越性を疑われるんだよ。

    2020/12/07 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr (/量子超越性 別記事によると "「量子コンピューターの計算性能が従来のスーパーコンピューターよりもはるかに勝る」"ことらしい。)/追記 https://wired.jp/2019/10/24/ibm-googles-quantum-leap-quantum-flop/ さっぱり分らん。

    2020/12/05 リンク

    その他
    bamch0h
    bamch0h これでより精度の高い飛沫計算が可能に!!

    2020/12/05 リンク

    その他
    ofuton512
    ofuton512 何言ってるのかわからないけど、こういう最先端の技術で中国の名前が当たり前のように出てくるし、ものすごいなあと思う。民主化さえしてくれればなあ…

    2020/12/05 リンク

    その他
    iwasi8107
    iwasi8107 スパコンの時代は終わった…。

    2020/12/05 リンク

    その他
    ignio
    ignio 電子回路のシミュレーションを、本物の電子回路の電位を計測することで1万倍早くしたみたいな話。計測できる実物を作ったことは素直にスゴい。

    2020/12/05 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 記者も理解せず書いてないか

    2020/12/05 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 NP困難と#P困難の関係知らんかった

    2020/12/05 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd XANADU社のStrawberry Fieldsを使って光量子計算やれるが、こっちも使えるようになるんだろうか/冷却の課題考えるとやっぱり光では

    2020/12/05 リンク

    その他
    annoy
    annoy 6億年などという途方もない時間が掛かる他の計算問題に適用できるなら、それがハード再構成を伴うプログラミングでも十分な価値があると思う。

    2020/12/05 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 富岳が今現在している計算を何秒でできるの?(´・_・`)

    2020/12/05 リンク

    その他
    dgen
    dgen まだ回路に組み込む段階ではないわけね。中国でこういうニュースがあるとまた不可能技術の研究かと勘繰ってしまうな。期待はしておこう。

    2020/12/05 リンク

    その他
    RySa
    RySa Googleのも今回のも物性に近い特性の計測をスパコンの計算速度と比較してて、公平な比較とは言い難い。研究費の為の打ち上げ花火は必要なんだろうけどさ。

    2020/12/04 リンク

    その他
    nuara
    nuara 兵馬俑坑みたいやな。

    2020/12/04 リンク

    その他
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 大体のことは、全く知識がなくてもニュース記事を読んで何となくでもわかった気になれるけど、光量子コンピュータのニュースは毎回異次元すぎて本当に「ちょっと何言ってるかわかんない」。

    2020/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国科技大、光量子コンピュータで「量子超越性」を実証 スパコン富岳で6億年かかる計算を200秒で

    中国科学技術大学などの研究チームは12月3日(現地時間)、量子コンピュータの計算能力が従来のスーパー...

    ブックマークしたユーザー

    • thotentry_hatebu1972020/12/13 thotentry_hatebu197
    • endor2020/12/12 endor
    • shinichikudoh2020/12/09 shinichikudoh
    • konekonekoneko2020/12/08 konekonekoneko
    • hylom2020/12/07 hylom
    • deep_one2020/12/07 deep_one
    • ku__ra__ge2020/12/07 ku__ra__ge
    • repunit2020/12/07 repunit
    • moo_san2020/12/06 moo_san
    • Hiro_Matsuno2020/12/06 Hiro_Matsuno
    • maple_magician2020/12/05 maple_magician
    • mebius_ring2020/12/05 mebius_ring
    • altocicada2020/12/05 altocicada
    • candidus2020/12/05 candidus
    • zu22020/12/05 zu2
    • Watson2020/12/05 Watson
    • motch1cm2020/12/05 motch1cm
    • manjirou992020/12/05 manjirou99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事