記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    georgew なんか迷走してる感満載ですよ。Instagramとか傘下に収めてるのは強みだけどFacebook自体はあっという間に廃れるかも。

    2021/10/29 リンク

    その他
    yetch
    yetch 日本みたいなことしてる

    2021/10/29 リンク

    その他
    kazuph1986
    kazuph1986 へー、そうなんだね。今“Oculus”のCM見たんだけど。

    2021/10/29 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue これは悪手。せっかく「Oculus」ブランドが定着してきたのに、あっさり捨てるとは。にしても「Meta」とは、抽象的すぎてヤバい。 #facebook #VR #ゲーム

    2021/10/29 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe これのおかげで Facebook のアカウントなしでも使えるようになるのか。

    2021/10/29 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master この名前がどうかは別として、旧F社がGAFAで最弱というのは単純にビジネス戦闘力低い人あるあるだなと思う。

    2021/10/29 リンク

    その他
    nearlyinhuman
    nearlyinhuman ビジョンの共有という曖昧な理由で長年愛されてきた愛称を変えるのとかFFが凋落したときを見ているかのようだ

    2021/10/29 リンク

    その他
    malein
    malein メタクエ

    2021/10/29 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na これはMetaが本気でそっちの方向に向かっていくことの表明だよね

    2021/10/29 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 多くの日本人にとってOculusみたいな読みにくい単語より言いやすくていいんじゃないかな。ダサいけど

    2021/10/29 リンク

    その他
    takashi1211
    takashi1211 えぇ…

    2021/10/29 リンク

    その他
    ysync
    ysync そういやなんで、こんなにFB 嫌いなんだっけな。クソムーブ続けてるのも確かだけど、それって失策なだけな気もして、群がる利用者が嫌いなのを、プラットフォームに向けていいのかとは思わなくも無い。

    2021/10/29 リンク

    その他
    RATCHO
    RATCHO MetaのOculusで良いんじゃい!!

    2021/10/29 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  Oculus は、発音しにくい。

    2021/10/29 リンク

    その他
    n2sz
    n2sz facebookアカウント必須にされるわ名前変えられるわで買収されて良いことなかったな…/別記事でfacebookアカウント不要になるとの話があった。凍結のリスクが減るな。

    2021/10/29 リンク

    その他
    n_231
    n_231 どちらかというとはてな社の方がメタ感あるよね

    2021/10/29 リンク

    その他
    spark7
    spark7 インスタもメタグラムになるのかしら

    2021/10/29 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white カーマック氏は同日の講義でこの件について言及してないけど、当然よくは思ってないと思う(コードネームで喋るような人だし名前にがっつり愛着持ってる)/Googleが税対策に対してメタは根幹設計だから本気ではある

    2021/10/29 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 Oculusは他にあまり使われていない言葉だから良かったのに、「Meta」だと一般名すぎて検索とかしづらくて困る。なんでこんなオリジナリティのない名前にしたのか。

    2021/10/29 リンク

    その他
    barea
    barea 略してメタクエ、ドラクエ感あるな。

    2021/10/29 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress それより GAFA が GAMA になるってこと?

    2021/10/29 リンク

    その他
    gadie_8107
    gadie_8107 Oculusはそのままが良かったな

    2021/10/29 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 海外の著名YouTuberにけっこう配ってブランディングしてたみたいなので、そうとうのコストがあっさりと沈んだな。Metaってオンラインゲームによってはよく聞くので、こっちもブランディング難しくて埋もれそう。

    2021/10/29 リンク

    その他
    tetonkun
    tetonkun oqulus questボーナスで欲しいと思ってけどMetaならいいかな。

    2021/10/29 リンク

    その他
    manjirou99
    manjirou99 駄目になる気しかしないな。駄目になるよこれ。oculusブランドは確立してたがその価値が吹っ飛んだ。nrealの方が勝ちそう

    2021/10/29 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 普遍的単語過ぎてMetaの商標も空いていたんだろうし、Oculusの方がいい名前だよ

    2021/10/29 リンク

    その他
    MasudaMasaru
    MasudaMasaru マジか。でもOculus(ラテン語の目)よかMeta Quest2の方が『多次元な冒険2』で製品実態に正確すね。

    2021/10/29 リンク

    その他
    zinota88
    zinota88 「Meta Quest」だっさ

    2021/10/29 リンク

    その他
    Nekzuk
    Nekzuk Oculusってmetaよりよっぽどカッコイイと思うけどなぁ

    2021/10/29 リンク

    その他
    tamachan429
    tamachan429 Metaに代わる同じ概念の単語が無さそうなのがえげつないと思った。

    2021/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Oculus」ブランド消滅へ 「Oculus Quest」は「Meta Quest」に Facebook社名変更で

    米Facebookが10月28日(現地時間)に発表した「Meta」への社名変更に併せ、ヘッドセットなどVR分野で使...

    ブックマークしたユーザー

    • sanko04082021/10/30 sanko0408
    • Hiro_Matsuno2021/10/30 Hiro_Matsuno
    • georgew2021/10/29 georgew
    • yetch2021/10/29 yetch
    • kazuph19862021/10/29 kazuph1986
    • kirifue2021/10/29 kirifue
    • kamanobe2021/10/29 kamanobe
    • chinpokomon_master2021/10/29 chinpokomon_master
    • nearlyinhuman2021/10/29 nearlyinhuman
    • Machautumn2021/10/29 Machautumn
    • malein2021/10/29 malein
    • yoshi-na2021/10/29 yoshi-na
    • nike32021/10/29 nike3
    • ksk1304212021/10/29 ksk130421
    • yuiseki2021/10/29 yuiseki
    • peketamin2021/10/29 peketamin
    • harumomo20062021/10/29 harumomo2006
    • takashi12112021/10/29 takashi1211
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事