記事へのコメント129

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pptppc2
    pptppc2 言われてみればマリオ以外誰だよ感あるなパッケージ絵…。

    2020/09/14 リンク

    その他
    tenn_yu
    tenn_yu 写研がもはや虫の息の中で、よくぞここまで当時のフォントを再現したものよのう

    2020/09/14 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks これは面白そうだな。いいかげんベースボールに飽きてきたところだ。

    2020/09/14 リンク

    その他
    no-cool
    no-cool 運動会の後にご褒美にファミコン買ってもらった友達が、ロードランナー買おうとして売ってなかったからスーパーマリオ買っちゃったとか報告に来て、何買ってんだよと感想伝えたのがはじめての出会いでした。

    2020/09/14 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 当時の小学生としては初めてCMみたときの衝撃ったらなかった 一画面固定で遊ぶもんだと思ってたのにスクロールするわ地下降りるわ泳ぐわファイヤーボール投げるわ なんだこれすげぇ!と叫んだのは今でも憶えてる

    2020/09/13 リンク

    その他
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa キノコ王国の人たちがブロックに変えられたって説明書にあったよね?ブロック壊すマリオを操作しながら僕悪いことしてるわ〜と罪悪感だった思い出

    2020/09/13 リンク

    その他
    amberjack115
    amberjack115 ほしい

    2020/09/13 リンク

    その他
    kesyomota
    kesyomota スターマリオの絵が白目剥いてるから初期は絵柄がブレてたなあ…って一人で納得したけど、元の説明書の図だとちゃんと黒目がある… / 説明書の甲羅が跳ね返ってきて慌ててるマリオの絵がなんか好き

    2020/09/13 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 今ゲーム&ウオッチを作るのならキャラクターのシルエットを並べた専用白黒液晶と専用の基板を作るより汎用のフルカラー液晶と基板でエミュレーター上で動かす方が安いんだろうな。

    2020/09/13 リンク

    その他
    knok
    knok 個人的にはオリジナルのマリオブラザーズの方が印象強かった。PC-6001mk2で出たパンチボールやらスペシャルやらのオリジナルと異なる移植しかなかった身としては

    2020/09/13 リンク

    その他
    Silica
    Silica 40KB前にも言及したな>https://b.hatena.ne.jp/entry/374552725/comment/Silica

    2020/09/13 リンク

    その他
    agektmr
    agektmr 「アイテム」のところのイラストがカセットに入ってた取説にあったやつだ。今まですっかり忘れてたけどこれを見て思い出した。なんたるノスタルジー。

    2020/09/13 リンク

    その他
    music69
    music69 レンガはそうだったのか・・・

    2020/09/13 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar まじかよレンガ壊しまくってたわ

    2020/09/13 リンク

    その他
    bongkura
    bongkura やっぱピーチはブスやなあ

    2020/09/13 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam えっ、レンガって、そんな…

    2020/09/13 リンク

    その他
    sgtnk
    sgtnk スーパーマリオの横スクロールの鮮やかさはそれまでのゲームとは明らかに一線を画して"別物"で衝撃だった。「売れないだろうな」は当時としてほんとありえんよ?

    2020/09/13 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti マリオブラザーズの対戦したい

    2020/09/13 リンク

    その他
    tsubame_nanami
    tsubame_nanami 「‥‥あのさ、スーパーマリオってあるじゃん?」

    2020/09/13 リンク

    その他
    hiranon
    hiranon こないだ無限増殖やりに3-1最後の階段にいったけど、失敗した。。むかしは出来たんだけどなあ。

    2020/09/13 リンク

    その他
    benking377
    benking377 当時はゲームをプレイしない時間にはパッケージや取説を舐めるように繰り返し読んでたよね。そんで拳でクリボーを倒してることに違和感を感じてた。

    2020/09/13 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 1時代のとそれ以外が混ざった結果服の色が上下違う画像がごちゃ混ぜになる現象が発生してる

    2020/09/13 リンク

    その他
    ryo0821
    ryo0821 レンガブロックが王国の民だったという事実。黒い。

    2020/09/13 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan これは良いコンテンツ。二見書房の攻略本を読み込んだなあ。

    2020/09/13 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai ニンテンドーオンラインに入るとこういうのばっかりやって最近のゲームやるのやめちゃいそうだから入らないようにしてるんだよな。なおスプラ2やスマブラ

    2020/09/13 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu ジャンプ中に動ける、ブロックを下から叩ける、敵を踏める、甲羅を蹴ると跳ね返る、ファイアボールが地面に跳ねるなど、今は普通に感じるけど当時はどれもスタンダードではなかった。感触の作り込みがすごかった。

    2020/09/13 リンク

    その他
    type-100
    type-100 1と2はつなぎとシャツの色が逆なんだっけか

    2020/09/13 リンク

    その他
    takeg
    takeg パッケージのクッパ配色違うの謎

    2020/09/13 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「Nintendo Switch Online」へ 加入すると遊ぶことができます(有料)。

    2020/09/13 リンク

    その他
    kuroan
    kuroan コーディングに35年かかったWebサイト

    2020/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スーパーマリオブラザーズ | ファミコン40周年キャンペーンサイト | 任天堂

    さらわれてしまったキノコ王国のお姫様ピーチ姫を 助けるため、 クッパ城目指して、マリオブラザーズが...

    ブックマークしたユーザー

    • Mtsu052022/02/06 Mtsu05
    • jigoma2020/10/13 jigoma
    • cat12282020/09/16 cat1228
    • gggsck2020/09/16 gggsck
    • ug_idol2020/09/14 ug_idol
    • issm2020/09/14 issm
    • hush_in2020/09/14 hush_in
    • pptppc22020/09/14 pptppc2
    • shaw2020/09/14 shaw
    • furutanikaede2020/09/14 furutanikaede
    • garlicgun2020/09/14 garlicgun
    • J1382020/09/14 J138
    • dragonmoon2020/09/14 dragonmoon
    • tenn_yu2020/09/14 tenn_yu
    • nrp62020/09/14 nrp6
    • napsucks2020/09/14 napsucks
    • no-cool2020/09/14 no-cool
    • kanedasakae2020/09/14 kanedasakae
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事