記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Derabon
    Derabon 立候補制の良し悪しより、あの場でそれを雑に決めたのか、事前に選手にそういう話をさせていたのかの方が大事だと思う。

    2022/12/07 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat PKは運だと思うけどそれは一定レベル以上の話であって、さすがに外しすぎ。吉田麻也とか蹴る前から絶対外すと思った

    2022/12/07 リンク

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev 立候補で決めたって選手が言ってたしなぁ。正直微妙だわ...ちゃんとうまい人選ぶのも監督の役割なんでは?

    2022/12/07 リンク

    その他
    t-horikiri
    t-horikiri PKが運だとは思わないが、サッカーボールとゴールを使った別競技だと思った方がいい。PKになる前に何とかすることを考えた方が良い。

    2022/12/07 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 タラレバ言っても仕方ないよ。何故?ベテランの長友が1番に蹴らなかったああああーー!ブツブツ。クロアチアはPKでロシアで負けたんだぞぉーーーー!ブツブツ

    2022/12/07 リンク

    その他
    GARAPON
    GARAPON いいじゃん。外野はぐだぐだ言うなよ

    2022/12/06 リンク

    その他
    peller
    peller 城はいつも後出しジャンケン

    2022/12/06 リンク

    その他
    i196
    i196 城ね…

    2022/12/06 リンク

    その他
    camellow
    camellow 選手任せだったことだけは本当に信じがたい。上手い下手とか疲労度とか緊張状態とか立場(キャプテン等)とかいろいろ考えて決めろよ。甲子園に思い出作りに行くのと勘違いしてないか?

    2022/12/06 リンク

    その他
    KKElichika
    KKElichika 確かに昔は「PKは運」だったと思う。でも、現在はPKについても、これでもかってくらい分析・解析されているわけで、「その場で選手が決める」は準備不足の自白&選手への責任の押し付け(得意の丸投げ)でしかない。

    2022/12/06 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ほんとメンタル弱いよねぇ。強い相手ならプレッシャーがないからのびのび戦えて、格下は勝たなきゃいけないプレッシャーに押し負ける。PKも。メンタル鍛えなきゃ。

    2022/12/06 リンク

    その他
    shippole
    shippole 選手が順番決めるとかあるんか

    2022/12/06 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker うまい選手は緩急つけながら助走してキーパーの動き見ながらシュートするから運ではない

    2022/12/06 リンク

    その他
    michihito157
    michihito157 PKの不甲斐なさを批判するより90分、延長戦で勝ち切れなかったことを批判すべき。 選手交代、システム変更、リスクを負って攻める。 やれることは本当にやりきったか?

    2022/12/06 リンク

    その他
    eternal_reflection
    eternal_reflection S級も取らずコーチとしても現場に出ないOBに偉そうに言われるのは不快でしか無い。

    2022/12/06 リンク

    その他
    differential
    differential 城は割と代表が負けた時に生き生きとする傾向がある。あとサカダイも。/PK蹴る順番は、あらかじめ決めとくチームと、そうではないチームがあると聞く。なんとなく決めとくみたいなこともあるらしいね。色々だよ

    2022/12/06 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x メンタルがPK 向きの鎌田選手や堂安選手が延長戦終了時にピッチにいたら、とつい考えてしまう。とりあえず所属チームでレギュラーが取れていない南野選手に1人目を任せるのは違うだろう。ただの蛮勇だよ。

    2022/12/06 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 日本サッカーの発展とか可能性の大きな観点で振り返りをする時に、PK戦のあり方と言うのは議論の優先順位が低いのではないか。なぜもう一点取れなかったのか、なぜ同点にされてしまったのかを反省するならともかく。

    2022/12/06 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 日本が連続で失敗した後にブロゾビッチがド真ん中蹴っててメンタルて大事だなて思った

    2022/12/06 リンク

    その他
    nowww
    nowww 極限状態の精神で蹴るPKって、練習できるものじゃないから、天性の向き不向きがあるだろうね。

    2022/12/06 リンク

    その他
    Cald
    Cald なるほど、データは?

    2022/12/06 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo クロアチアの二人目の人だったか忘れたけど、キーパーのド正面に蹴ってゴール決めた人を見てスゲェって思った。ああいう場面で正面に蹴れるって感覚がそもそも違うんだろうな。と思った。強いなぁ。

    2022/12/06 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 ワールドカップなのに小学生みたいな決め方なんだとわりと驚いた

    2022/12/06 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 外した三人は見てからとんでも触れそうな速度でしか蹴れていなかった。科学的な心理トレーニングも出来てなさそうなPKで必然的な負だったと思う。

    2022/12/06 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 城を解説に呼んではいけない

    2022/12/06 リンク

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu PK戦は「事前に決める」「監督の責任で指名」のいずれかを満たすべき/今年の天皇杯、優勝した甲府の吉田達磨監督はPK戦直前に全選手の蹴る順番を読み上げた。名前を呼ばれる毎に選手のテンションが上がっていった。

    2022/12/06 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg う~ん・・・

    2022/12/06 リンク

    その他
    Snail
    Snail PKってのはあの距離から端に向かってある程度のスピードで蹴り込めば必ず入るんだよ。言い換えればどちらが失敗するかを比べる精神力ゲーム。そのゲームに日本は負けたと思えばすべてが納得できる。鍛えるべきは心。

    2022/12/06 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 試合前に選手が「FW誰やる?」とその場で先発を決めることはあり得ないのだから、PKのキッカーも監督が事前に決めておくべきだ。

    2022/12/06 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 城もさあ98年は空港で水かけられたじゃないか。寛容というのは大事ですよ

    2022/12/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「PKは運じゃない」城彰二、敗退した森保ジャパンに苦言 「びっくりした、普通はない」と指摘したのは?【W杯】 | サッカーダイジェストWeb

    森保ジャパンの健闘を称えながらも、納得が行かない部分があったようだ。 現地時間12月5日に行なわれた...

    ブックマークしたユーザー

    • Derabon2022/12/07 Derabon
    • advblog2022/12/07 advblog
    • onesplat2022/12/07 onesplat
    • goppy_goppy2022/12/07 goppy_goppy
    • demandosigno2022/12/07 demandosigno
    • door-s-dev2022/12/07 door-s-dev
    • akinonika2022/12/07 akinonika
    • t-horikiri2022/12/07 t-horikiri
    • kyasarin1232022/12/07 kyasarin123
    • peketamin2022/12/06 peketamin
    • GARAPON2022/12/06 GARAPON
    • peller2022/12/06 peller
    • i1962022/12/06 i196
    • Windfola2022/12/06 Windfola
    • camellow2022/12/06 camellow
    • KKElichika2022/12/06 KKElichika
    • punkgame2022/12/06 punkgame
    • shippole2022/12/06 shippole
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事